【2025大阪万博】人生変わる15分間!UNI-ONE(ユニワン)乗ってきた!感動の体験レポ&完全攻略マニュアル👑
ねぇ、みんな!聞いてください…!
2025年、大阪・関西万博で、私…未来を体験してきました…😭✨
「万博、気になるけど何が一番すごいの?」
「アトラクション多すぎて、どれに乗ればいいか分かんない!」
そんなあなたに、声を大にして、いや、魂を込めて叫びたい。
/
絶対にUNI-ONE(ユニワン)に乗ってー!!!
\
もうね、ただの乗り物じゃないんです。
人生観がちょっと変わるレベルの、“感動アトラクション”でした。
この記事では、
- 🤔 そもそもUNI-ONEって何者?(Hondaの魔法だよ!)
- 🎫 【最重要】UNI-ONE完全攻略マニュアル(整理券ゲットの裏ワザも!)
- 😭 【号泣体験レポ】未来の魔法に心が震えた15分間
- 💡 120%楽しむための豆知識&注意点
を、私のありったけの興奮と、最新の正確な情報を全部乗せで、お届けします!
この記事を読み終わる頃には、あなたの万博計画のド真ん中に「UNI-ONE」が居座っているはずですっ💖
2025大阪万博公式ページ:UNI-ONE(ユニワン)体験ツアー in Future Life village
【2025大阪万博】UNI-ONE(ユニワン)ってどんな乗り物?
「名前は聞いたことある!」って人も多いかな?
UNI-ONEは、あの世界のHondaが開発した、とんでもない乗り物なんです!
よくある立ち乗りのセグウェイみたいなのを想像してた?
ブッブー🙅♀️!
UNI-ONEは、なんと【座るタイプ】のパーソナルモビリティ!
しかも、ハンドルもペダルもなーーーんにもないの!
「え、じゃあどうやって動かすの!?」
それが魔法の正体…🧙♀️✨
自分の体重をちょっと傾けるだけで、スーーーーーーーーッと滑るように、自由自在に動き回れちゃうんです!
まさに、自分の身体とマシンが一体化する感覚。
まるで、ゲームの世界のアバターになったみたい!🎮
両手が完全にフリーになるから、写真も撮れるし、友達とハイタッチもできちゃう!最高でしょ?🤩
【最重要】UNI-ONE完全攻略マニュアル📝
よし、乗りたくなってきたみんな!ここが一番大事なパートだよ!
UNI-ONEは超絶人気アトラクション。戦略ナシで乗れるほど甘くはありません!
このマニュアルを熟読して、未来への整理券を確実にゲットしよう!
1. まずは基本情報をおさらい!(場所・時間・休業日)
- 場所📍:フューチャーライフヴィレッジ
- 受付時間⏰:
午前の部☀️:10:00〜 受付開始
午後の部🌆:14:30〜 受付開始 - 休業日🗓️:万博期間中でもお休みの日があるよ!「今日行ったらやってなかった…😭」なんて悲劇を避けるため、行く前に公式サイトで運行状況を必ずチェック!
- UNI-ONEは休業日を除き、10時受付(10時30分~12時30分)及び14時30分受付(15時~17時)の体験会を実施しています。
※1開催当たり15分の体験搭乗となります。
2. 整理券ゲットへの道!ガチで狙う人のためのタイムスケジュール案⏱️
UNI-ONEは【当日・現地での先着順受付】!まさに争奪戦です🔥
一度に3人しか乗れないプレミアム体験だから、本気で狙っていこう!
- 午前の部を狙うなら…
開場と同時に入場!他のパビリオンに目もくれず、一目散にフューチャーライフヴィレッジへ!9:45頃には受付場所の前に着いていたいところ…! - 午後の部を狙うなら… (こっちが本命かも!?)
公式ルールでは「14:00から受付列をつくります」とのこと。
つまり、14:00ジャストが勝負の時!
でも、ガチ勢は13:45頃から周辺でソワソワし始めるはず(笑)。ランチを早めに切り上げて、戦いに備えよう!
3. 乗る前に絶対チェック!試乗条件&NGファッション🙅♀️
せっかく並んだのに「ごめんなさい、乗れません…」は悲しすぎる!
この条件、絶対チェックしてね!
- ✅ 年齢:18歳以上 or 保護者の同意がある小3以上の子ども
- ✅ 体重:110kg以下
- ✅ 体調:飲酒してない、妊娠してない、自分で乗り降りできる
- ✅ ファッション:これが意外な落とし穴!
- 靴👟:スニーカー絶対! クロックス、ヒール、つっかけサンダルは即OUTです!かかとが固定されてて、つま先が出ない靴で行こう!
- 服装👖:断然パンツスタイルがおすすめ!
【号泣体験レポ】未来の魔法に心が震えたUNI-ONE(ユニワン)15分間は?✨
さぁ、お待たせしました!ここからは私の体験レポです!
もうね、思い出すだけで鳥肌が…!
行列のドキドキ感…ついに私の番が!
長い行列を耐え、ついに整理券をゲット!
自分の番が近づくにつれて、心臓の音がドクン…ドクン…って聞こえるの!
「本当に私に乗れるのかな…」「転んだらどうしよう…」
期待と不安がMAXに達したその時、スタッフさんの優しい声が。
「次の方、どうぞー!」
浮遊感?滑走感?言葉にできない初動の衝撃🚀
スタッフさんに支えられながら、そーっとUNI-ONEに座る。
「じゃあ、ゆっくり前に体重をかけてみてください」
言われた通り、ほんの少し、身体を前に傾けてみた、その瞬間。
(え、うそ、動いた…なにこれ…!?)
スーーーーーーーーッ…
って、音がしないの!本当に滑るように、景色が後ろに流れていく!
浮いてるみたいな、でも地面をしっかり掴んでるみたいな、今まで感じたことのない不思議な感覚!
5分もすれば、もう身体の一部!右に左にキュルルンッて曲がれて、天才になった気分!😂
視点が低いからこそ見える、新しい万博の景色🌈
立ち上がって歩くのとは違う、座ったままの低い視点。
これがまた、最高にエモいんです…。
キラキラ光る水の広場の横を駆け抜けたり、子どもたちの目線でパビリオンを見上げたり。
「あの建物の裏側ってこうなってるんだ!」っていう発見がいっぱい!
風を頬に感じながら、自由に会場を散策する15分間は、まさに魔法のじゅうたんに乗ったプリンセス気分でした👸💖
「ありがとうUNI-ONE…!」名残惜しすぎるフィナーレ
「お時間でーす!」の声に、ハッと我に返る。
「え、もう15分経ったの!?嘘でしょ!?」
本気でそう思いました。体感時間は秒。
UNI-ONEから降りた時の、あの名残惜しさ…。
「帰りたくない…このままUNI-ONEで家に帰りたい…」って本気で思いました(笑)。
それくらい、衝撃的で、楽しくて、感動的な体験だったんです。
まとめ:万博のハイライトは間違いなくコレ!さぁ、未来へ飛び込もう!
ふぅ…。興奮しすぎて長くなっちゃったけど、私の感動、伝わりましたか?
UNI-ONEは、ただのアトラクションじゃありません。
未来の移動ってこんなに楽しくて、自由で、ワクワクするんだ!ってことを、全身で感じさせてくれる、最高の体験です。
万博には素晴らしいパビリオンがたくさんあるけど、もし友達に「一つだけ絶対やるべきことは?」って聞かれたら、私は迷わずこう答えます。
「UNI-ONEの整理券争奪戦に、全力で参加してこい!」ってね!
この記事を読んでくれたあなたが、未来へのチケットを手にして、私と同じ、いや、私以上の感動を味わってくれることを、心から願っています!
最高の万博体験を!✨
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!💖👋
■この記事を書いた人:万博博覧会マニア・博覧会評論家

これまでに訪れた博覧会は、ドバイ、ミラノなど、国内・海外合わせて7つほど。2025大阪関西万博では通期パスを購入済み、ほぼ毎日会場へ。しかし、事前予約抽選では、ほどんど当選しなかった運のない人間。
■監修・記事配信:おひとり様TV
★関連人気記事:
「大阪関西万博パビリオン一覧!全182パビリオンを完全網羅(国内20館+国外162館)」
「各国の特産品が無料で貰える&試食できる海外パビリオンまとめ」
「大阪関西万博パビリオン予約方法ガイド&裏ワザ」2ヶ月前抽選予約・7日前抽選予約・空き枠先着予約・当日予約(当日登録)・整理券予約・先着自由入場の6種類の攻略方法。
2025大阪万博公式ページに変更があれば随時更新しています。
出典・参考・引用:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会HP
・パビリオン情報
・国内パビリオン 全館最新情報
・海外パビリオン 全館最新情報
・イベント情報
・チケットインフォメーション(チケット予約・抽選・購入ガイド)
・紙チケット/引換券
・公式アプリ情報(EXPO 2025 Visitors)
・アクセス(会場までの交通手段)
・会場マップ(Expo2025公式デジタルマップはこちら)
・お知らせ(最新情報)
・プレスリリース
<キーワード>
#大阪関西万博 #EXPO2025 #大阪万博 #ユニワン #UNIONE #Honda #万博攻略 #万博準備 #フューチャーライフヴィレッジ