【大阪・関西万博】スシロー&くら寿司の万博メニューの値段や口コミを比較!どっちが人気で安い?

【大阪・関西万博】スシロー&くら寿司のメニューを比較の画像 2025【大阪・関西万博】
スポンサーリンク

PR

2025年の大阪・関西万博では、大人気回転寿司チェーン「スシロー」と「くら寿司」が、万博会場内に期間限定出店!この記事では、それぞれのメニュー内容と値段・注文方法・予約可否・口コミ・混雑情報を徹底比較し、「どっちの回転寿司に行くべきか?」を迷っている方のためにタイプ別のおすすめもご紹介します🍣✨


■この記事を書いた人:万博博覧会マニア・博覧会評論家

これまでに訪れた博覧会は、ドバイ、ミラノなど、国内・海外合わせて7つほど。2025大阪関西万博では通期パスを購入済み、ほぼ毎日会場へ。しかし、事前予約抽選では、ほどんど当選しなかった運のない人間。

■監修・記事配信:おひとり様TV

★関連人気記事:

シグネーチャーパビリオン(合計8館)完全ガイド

2025大阪万博(グルメ) 飲食店完全ガイド

大阪関西万博パビリオン一覧!全182パビリオンを完全網羅(国内20館+国外162館)

万博開幕後の2週間の口コミ(ブログ、SNS、ニュース記事など)に基づく、高評価のおすすめ国内・海外パビリオンは?

スポンサーリンク

【大阪・関西万博】くら寿司大阪・関西万博店の特徴&メニュー

🌏 世界70カ国のメニューを再現!

くら寿司は各国大使館と協力し、世界70カ国の代表料理を“寿司スタイル”にアレンジした唯一無二のメニューを展開。旅行気分も味わえます!

公式HP「くら寿司大阪・関西万博店

くら寿司万博店:世界の寿司メニューと値段の一覧表

アジア

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
シンガポール共和国チリクラブカニをチリソースで炒めた名物料理32031
タイ王国ガイヤーン甘辛い特製ダレに絡めたジューシーなチキンとライムの爽やかな味わいが絶品!32061
フィリピン共和国チキンアドボ酸味と塩味が絶妙なフィリピンの国民食!32087
ベトナム社会主義共和国生春巻きエビや生野菜等をライスペーパーで巻いた料理32048
マレーシアサンバルウダンピリっと辛いマレーシア風エビチリ!32098
大韓民国カンジャンセウ甘辛い醤油漬けが美味しい!!海老の醤油漬け!32054
インドネシア共和国コラックラブココナッツクリームとかぼちゃのインドネシアのデザート!320150
スリランカ民主社会主義共和国キリパニ ※はちみつ使用スリランカで朝食として食されるヨーグルト料理!32073
バングラデシュ人民共和国ミスティ「ミスティ=甘いお菓子」甘いシロップをかけたドーナツ!320386
中華人民共和国月餅 ※はちみつ使用円形で表面に美しい模様が描かれている伝統的なお菓子320225
東ティモール民主共和国エッグタルトペイストリー生地の器に玉子とカスタードをのせて焼いたタルト!320176

オセアニア

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
オーストラリア連邦ローストビーフオーブンで焼き上げた!肉の旨みが楽しめる!32049
ソロモン諸島キャッサバ芋フライソロモンの主食作物であるキャッサバ芋を素揚げした料理!320144
バヌアツ共和国スープミート肉団子と野菜を使った中華風料理!320249
フィジー共和国ココンダ白身魚と野菜、ココナッツクリームを使ったサラダ料理!!!320109
マーシャル諸島共和国ポキ鮮魚とアボカド海鮮和え!!320121
ミクロネシア連邦ミクロネシアンチキン醤油やレモンをかけたミクロネシアの名物料理!32064
トンガ王国ケケ丸く揚げた素朴な味のドーナツ!320363
パラオ共和国アホココナッツと餅で作る甘い南国風おしるこ!320144

中東

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
オマーン国ファラフェルひよこ豆を使ったコロッケ!320140
トルコ共和国ケバブスパイシーな味わいが魅力!32080
アラブ首長国連邦パパロティコーヒーソースがかかった中ふわ外カリの焼き菓子!320172
イエメン共和国バナナブレッドプリン ※はちみつ使用バナナとはちみつを使ったふわふわプリン!320120
イスラエルマラビローズの風味が爽やかな伝統的デザート!32094
カタール国ルカイマット中はしっとり、外はカリ!カタールの伝統料理!320380
サウジアラビア王国ウムアリミルククリーム・フルーツの層を重ねた伝統的なデザート!320121

ヨーロッパ

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
英国サンデーロースト日曜日にいただく伝統的な食事!32048
イタリア共和国タリアータバルサミコソースで味わうイタリア定番料理!32047
オランダ王国ハーリングハーリングとはニシンを塩漬け、発酵させたオランダ伝統の魚料理。32059
クロアチア共和国タコのサラダタコのスライスを使ったクロアチア定番前菜!32050
コソボ共和国チョフテチョフテとは、ひき肉にスパイスやハーブを入れて焼いたもの!320103
サンマリノ共和国ピアディーナ野菜や生ハムを挟んだトルティーヤ!320105
スイス連邦マラコフチーズに衣をつけて揚げたもので、ジュネーブの隣のヴォー州の名物料理。320244
スウェーデン王国ミートボール甘酸っぱいジャムを添えたスウェーデン風ミートボール!320197
スペイン王国ハモンセラーノ世界三大生ハム!スペイン産生ハム!32031
スロバキア共和国カリフラワーナゲットチーズソースでいただくスロバキア定番料理!320173
デンマーク王国スモーブローチーズとサーモンのサンドイッチ!320141
ドイツ連邦共和国カリーヴルストケチャップとカレー粉をまぶしたドイツ名物のB級グルメ!320151
ノルウェー王国【ノルウェー産】サーモンカルパッチョさっぱりソースでサーモンを美味しく!32067
ハンガリー鴨のロースト トリュフソースキャベツマリネを添えた旨みあふれる鴨のロースト!320102
アイルランドボクスティじゃがいもを使った伝統的なパンケーキ!32062
リトアニア共和国シャルティバルシチャイビーツの甘味と酸味でさっぱり爽やかな伝統の冷製スープ!320172
フランス共和国カヌレ優しい甘さの伝統的焼き菓子!320174
ベルギー王国ベルギーワッフル ※はちみつ使用甘いチョコソースとサクサク食感が美味しい!320141
ルーマニアパパナシサワークリームとジャムのルーマニア版ドーナツ!320367

アフリカ

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
アンゴラ共和国チキンムアンバピーナッツソースをチキンにかけたアンゴラ伝統料理!320136
エジプト・アラブ共和国ダウードバシャトマトカレーソースをかけて人気の料理を再現!320194
カメルーン共和国マケロアフリカ料理の特徴の塩、とうがらし、にんにくで味付けしている。320109
トーゴ共和国アジデジピーナッツソースで絡めた鶏肉料理!320135
中央アフリカ共和国フライドティラピア中央アフリカで定番の魚、ティラピアの素揚げ!32054
エチオピア連邦民主共和国コーヒータルトコクがあってフルーティーなコーヒーを使ったタルト!320219
ガンビア共和国チャキリ様々なドライフルーツと味わうヨーグルト!320117
ケニア共和国コーヒーゼリー苦味とコクのバランスを活かしたコーヒーゼリー!32090
マダガスカル共和国マダガスカルバニラ パンケーキマイルドな甘い香りのバニラカスタードを楽しむパンケーキ!320134

北米・中南米

国名料理名説明価格(円)カロリー(kcal)
アメリカ合衆国ハンバーガー日本でもおなじみのアメリカ発祥料理!320275
キューバ共和国ロパビエハ赤身肉を煮込んだキューバの伝統料理!32054
コロンビア共和国パパクリオージャ オガオソーストマトのサルサをかけたポテトフライ!32079
チリ共和国エリソスエリソスはスペイン語でウニの意味。ウニの濃厚な味わい!チリの海の幸!32025
ドミニカ共和国ペスカド・コン・ココ白身魚の唐揚げココナッツソースがけ!32069
トリニダード・トバゴ共和国ダブルスカレー風味のソースがかかったスナック感覚の国民食!!320155
パナマ共和国エンサラダデフェリアビーツを使用したピンク色が珍しいパナマのポテサラ!32075
ベリーズハバネロチキンハバネロソースの旨辛さがやみつきに!32054
ペルー共和国セビーチェ新鮮な魚介を使ったぺルーのマリネ!32064
ボリビア多民族国ピカンテデポジョトマトチリソースをかけたスパイシーなチキン!32075
ホンジュラス共和国カルネアサードトマトやオニオンのマリネと一緒に楽しむ肉料理!!32053
パラグアイ共和国ポジョ・アサード柔らかいジューシーチキンに酸味の効いたピリ辛特製ソースが旨さを引き立てる!32069
ウルグアイ東方共和国アルファフォーレスクッキーでキャラメルクリームを挟んだクッキー菓子!320166
カナダメープルパンケーキ甘くて美味しいコクのあるシロップ!!32080
グアテマラ共和国グアテマラコーヒーゼリーコーヒーの酸味とすっきりと爽やかな後味が絶品!320104
ブラジル連邦共和国ポンデケージョチーズ味のクセになりそうなモチモチ食感!320127

くら寿司万博店:にぎり寿司・軍艦・細巻メニューの料金一覧表

にぎり(二貫)

料理名価格(円)カロリー(kcal)
ふり塩熟成まぐろ15082
熟成漬けまぐろ15085
びんちょうまぐろ15083
ねぎまぐろにぎり18099
サーモン15093
オニオンサーモン200116
あぶりチーズサーモン200120
生サーモン320132
生とろサーモン350132
サーモンアボカド200137
ねぎ塩サーモン200102
サーモンマリネ200120
あぶりサーモン照りマヨ200121
はまち180118
オーガニックはまち32099
漬けオーガニックはまち320105
えび15074
甘えびにぎり15077
えびアボカド180118
あぶりえびチーズ20097
あぶりえびマヨグラタン風200186
えび天にぎり200135
いか15075
大葉いか15075
やりいか15073
やりいか しょうがあり15073
いか天にぎり200201
真たこ25076
真いわし150108
肉厚とろ〆さば180151
あじ22085
赤貝18068
大盛り貝柱にぎり15079
つぶ貝25069
ほたて350103
旨だれ牛カルビ180102
活〆パンガシウス15075
極旨カニカマ15084
たまご焼き150114
あなご15094
ゆず塩かつおたたき15089
ゆずかれい15090
えんがわ(かれい)20094
大葉えんがわ(かれい)20094
【愛媛県産】 熟成真鯛32082
キャベツニザダイ32090
【愛媛県宇和島市】みかん真鯛32086
【沖縄県糸満市】美ら海 きはだまぐろ32082
【徳島県阿南市】はも出汁引き32092
【和歌山県御坊市】真あじ32094

にぎり(一貫)

料理名価格(円)カロリー(kcal)
ローストビーフ金山寺味噌(一貫)32061
ふり塩 熟成中とろ(一貫)32072
ふり塩 熟成大とろ(一貫)50077
あぶり特大切り生サーモン(一貫)20073
えび天手巻き(一貫)200113
赤えび(一貫)20046
黒毛和牛ローストビーフ(一貫)30054
熟成ふぐ(一貫)15039
特大本ズワイガニ(一貫)35044
超特大たらばがに(一貫)148071
大粒いくら(一貫)25055
海鮮うに手巻き(一貫)22047
【栃木県日光市】とちぎ和牛(一貫)32054
【北海道苫小牧市】生ほっき貝(一貫)32039

軍艦・細巻

料理名価格(円)カロリー(kcal)
ねぎまぐろ180115
ねぎまぐろ鉄火180155
まぐろユッケ180142
鉄火巻220136
いくら25093
かにマヨ180120
かにみそ18086
かにユッケ250112
えびマヨ150182
サラダ150178
シーフードサラダ150141
コーン150169
牛すき焼き風180142
いなり150117
納豆150116
きゅうり巻150120
納豆一本巻150160
しんこ巻150141
【宮崎県都農町】鶏炭火焼320112

🎉 キッズ向けも多数!「ビッくらポン」も万博店で実施!

📱 注文・予約方法

  • 注文:通常のタッチパネル+レーンで提供
  • 予約OK! 以下の方法で予約が可能です:
    • 公式アプリ
    • LINE予約
    • 海外ゲスト向け予約サイト

→ 万博会場内でも並ばずに入れる貴重な寿司店!

関連記事:「くら寿司の万博店を予約する方法の裏技を紹介

万博会場内のどこにある?

  • エリア: フューチャーライフゾーン (Future Life Zone) / 風の広場
  • プロット番号: L76-11
  • 最寄ゲートからのアクセス:
    • 西ゲートから徒歩 約5分
    • 東ゲートから徒歩 約30分
  • 目印: 「未来の都市」パビリオンの目の前

万博会場の西端に位置しています。

会場マップ(Expo2025公式デジタルマップはこちら)


【大阪・関西万博】スシロー未来型万博店の特徴&メニュー

🍣 サステナブルを味わえる限定メニューが多数!

スシローでは、「陸上育ちのウニ」や「植物由来のカニカマ」など、環境に優しいネタを使った“未来型寿司”を提供。万博ならではの体験ができます。

公式HP「スシロー未来型万博店

はい、承知いたしました。スシロー未来型万博店の寿司メニュー一覧をWordPressのテキストモードに貼り付けられるHTML形式で記述します。

スシロー未来型万博店:寿司メニューと値段の一覧表

【あしたのサカナメニュー】

料理名価格(税込)
陸上育ちの磯まもりウニ包み(1貫)550円
陸上育ちの国産生フジアトランティックサーモン(1貫)270円
陸上育ちの〆サバ(2貫)390円
陸上育ちのかわハギポン酢ジュレ(2貫)390円
陸上育ちのビカーラうなぎ(1貫)390円
陸上育ちの泉南あなご(1貫)270円

【2025万博店限定メニュー】

料理名価格(税込)
まるでシーフードな軍艦3貫270円
大豆メンチカツ風包み(1貫)270円
大豆ミートボール風軍艦(2貫)230円
植物生まれのカニカマ天にぎり(2貫)230円
まるでシーフードなサラダパフェ(1つ)330円
京樽姫茶きん鮨(1貫)190円
えびの押し寿司(1貫)270円
サーモンの押し寿司(1貫)270円
大とろの塩炙り(1貫)590円
飲めるサーモン(2貫)590円
手巻きすしスパイシーツナ(1貫)590円
手巻きすしサーモンいくら(1貫)590円
手巻きすしえび天(1貫)590円
クリームチーズの揚げ巻き スパイシーツナのせ(4つ)330円
まぐろアボカドロール(2貫)330円
サーモン アボカドロール(2貫)330円
どでかえび天巻き(4つ)500円

【にぎり】

料理名価格(税込)
サーモン(2貫)190円
焼とろサーモン(2貫)190円
オニオンサーモン(2貫)190円
おろし焼とろサーモン(2貫)190円
サーモンちーず(2貫)190円
炙りサーモンバジルチーズ(2貫)190円
本鮪赤身(2貫)230円
漬けまぐろ(2貫)230円
本鮪中とろ(1貫)230円
ジャンボとろサーモン(1貫)230円
サーモンのサラダ寿司(1貫)230円
炙りサーモンチーズのサラダ寿司(1貫)230円
サーモンのおはぎ(たくあん入り)(1貫)230円
陸上育ちの国産生フジアトランティックサーモン(1貫)270円
サーモンアボカド(2貫)270円
サーモンのカプレーゼ仕立て(2貫)270円
サーモンバジルモッツァレラ(2貫)270円
マーラー風サーモン 揚げ玉ねぎ添え(2貫)270円
本鮪大とろ(1貫)390円
本鮪大とろ焦がし醤油(1貫)390円
サーモン3貫(ジャンボとろサーモン・焼とろサーモン・サーモン)390円
陸上育ちの国産生サーモン食べ比べ(2貫)500円
まぐろ3貫(本鮪大とろ・本鮪中とろ・本鮪赤身)590円
大とろの塩炙り(1貫)590円
飲めるサーモン(2貫)590円
サーモンまぐろ6貫盛り1,280円
本まぐろ6貫盛り(2貫)1,980円
活〆はまち(2貫)230円
漬け活〆はまち(2貫)230円
活〆真鯛(2貫)270円
漬けごま活〆真鯛(2貫)270円
活〆はまち腹身(1貫)270円
えんがわ(2貫)270円
陸上育ちの〆サバ(2貫)390円
陸上育ちのかわハギポン酢ジュレ(2貫)390円
えび(2貫)190円
生えび(2貫)190円
えびアボカド(2貫)190円
えびチーズ(2貫)190円
えびバジルチーズ(2貫)190円
ほたて貝柱(2貫)270円
蒸しほたてバジルレモン(2貫)230円
炙りえびチーズのサラダ寿司(1貫)230円
陸上育ちの泉南あなご(1貫)270円
大赤貝(2貫)270円
大えび(1貫)270円
えびのカプレーゼ仕立て(2貫)270円
上えび天にぎり(2貫)270円
マーラー風えび揚げ玉ねぎ添え(1貫)270円
あわび(1貫)330円
国産特大ほたて貝柱(1貫)390円
陸上育ちのビカーラうなぎ(1貫)390円
たまご(2貫)160円
茄子の揚げびたし(2貫)160円
照り焼きチキン(2貫)190円
植物生まれのカニカマ天にぎり(2貫)230円
松阪牛うにのせ(1貫)680円
ぷちローセット(5貫)590円

【軍艦・巻物】

料理名価格(税込)
サーモンたくあん軍艦(2貫)190円
サーモンたたき軍艦(2貫)190円
軍艦ねぎまぐろ(2貫)230円
まぐろ山かけ(2貫)230円
まぐろユッケ(卵黄醤油)(2貫)230円
まぐろモッツァレラバジル軍艦(2貫)230円
軍艦3貫(サーモンたくあん軍艦・えびサラダ・コーン)230円
マーラー風まぐろ軍艦 揚げ玉ねぎ添え(2貫)270円
蒸しほたていくら軍艦(2貫)390円
サーモンいくら軍艦(2貫)390円
海鮮3貫盛り390円
コーン160円
小粒納豆160円
小柱ユッケ軍艦190円
えびサラダ軍艦190円
大豆ミートボール風軍艦230円
まるでシーフードな軍艦3貫270円
いくら軍艦330円
きゅうり巻160円
小粒納豆巻(ねぎ抜き)160円
サーモンユッケ包み190円
海老フライアボカドロール230円
まぐたく巻230円
鉄火巻270円
大豆メンチカツ風包み270円
まぐろアボカドロール330円
クリームチーズの揚げ巻き スパイシーツナのせ330円
スシロー 海鮮巻き重ね390円
どでかえび天巻き500円
陸上育ちの磯まもりウニ包み550円
いなり160円
京樽姫茶きん鮨190円
えびの押し寿司270円
サーモンの押し寿司270円
手巻きすしスパイシーツナ590円
手巻きすしサーモンいくら590円
手巻きすしえび天590円

 

🌱 植物性ネタや養殖技術によるサステナブル食材がテーマ。

💡 注文方法・混雑状況

  • 注文はタッチパネル「デジロー」でOK
  • 商品は高速レーンで提供(非回転型)
  • 事前予約不可! 当日、店頭で順番受付のみ
  • 混雑しやすい時間:12時〜14時、18時〜20時
    早めの来店が吉!

万博会場内のどこにある?

スシロー未来型万博店は、万博会場内の以下の場所にあります。

  • エリア: 静けさの森ゾーン (Forest of Tranquility Zone)
  • 詳細な位置: 会場中央部の「静けさの森」の北西側。一部情報では「F33-11」という記載もあります。
  • 特徴: 大きなパビリオンの合間に位置しており、会場内を回る途中で立ち寄りやすいとされています。

会場マップ(Expo2025公式デジタルマップはこちら)


【大阪・関西万博】スシロー VSくら寿司のメニュー&サービスの比較表

ここでは、スシロー vs くら寿司の万博内の両店舗の限定メニュー、注文スタイル、予約、特典サービス、価格帯、混雑回避のコツを一覧表でご紹介します。

項目スシロー未来型万博店くら寿司大阪・関西万博店
限定メニューサステナブル寿司・代替タンパク各国料理を再現した創作寿司
注文スタイル非回転型/タッチパネル+直送レーン回転レーン+タッチパネル
予約❌不可(当日受付のみ・整理券配布)✅可能(アプリ・LINE・ゲスト予約)
特典サービスなし「ビッくらポン」あり
価格帯約160円〜590円(税込)約150円〜320円(税込)
混雑回避のコツ朝イチ/15時台狙い事前予約推奨/夕方前後が穴場

 


【大阪・関西万博】スシロー VSくら寿司の良い口コミ&悪い口コミの比較表

口コミの画像

ここでは、スシロー vs くら寿司の万博内の両店舗の良い口コミと、悪い口コミを比較しました。

スシロー未来型万博店の口コミ

良い口コミ

・万博限定の「未来型養殖魚」やサステナブルなメニューが楽しめる、特別感のある店舗体験が高評価。万博でしか味わえない限定ネタや、海外スシローの人気ロール寿司、京樽・杉玉ブランドの商品も提供されており、「おすしフェス」のような楽しさがあると好評です。

・店内は奈良県産の吉野杉を使った開放的な空間で、非日常感を味わえると評価されています。
「ウニキャッチゲーム」など、デジタル体験型のミニゲームが定期的に開催され、子どもも大人も盛り上がるとSNSや口コミで話題です。ゲームで上位入賞するとオリジナルグッズがもらえる点も人気。

・子連れでも安心して利用できる、限定メニューや子ども向けメニューも充実している、スマホで待ち状況が確認できるなど、家族客からの評価も高いです。

・若手社員による丁寧な接客や、店員がミニゲームに一緒に参加してくれるなど、ホスピタリティの高さも好意的に受け止められています。

悪い口コミ

・圧倒的な人気で「整理券は朝早くに配布終了」「数百組待ち」「1日で入れないこともある」など、待ち時間や入店難易度の高さが最大の不満点。

・価格が通常店舗より高め(いわゆる「万博価格」)で、「普段の3倍近いメニューもある」とコスト面を指摘する声もあります。

・一部で「衛生面が心配」「カバーがないままレーンで運ばれるのでは」といった指摘もあり、くら寿司と比較して不安視する声も見られます。

・ミニゲームへの店員の参加が話題になったことで、「今後は混雑時に対応できない場合もありそう」と運営面の懸念も指摘されています。

くら寿司大阪・関西万博店の口コミ

良い口コミ

・世界70か国の料理をアレンジした万博限定メニューが豊富で、普段のくら寿司では味わえない多彩な料理が楽しめる点が高評価。海外料理と寿司を一緒に味わえる「万博ならでは」の体験ができると好評です。

・店内は338席・回転ベルト135mという「世界最大級」のスケール感があり、広々として快適。サステナブルな素材を使った内装も話題です。

・「抗菌寿司カバー」や、赤と青の手が握手するデザインなど、衛生面や万博らしい演出が好感を持たれています。

・アプリやLINEで事前予約が可能で、予約制のおかげで待ち時間が少なく、スムーズに入店できたという声が多いです。

・屋内で座ってゆっくり食事できるため、天候が悪い日やパビリオン見学の合間の休憩にも便利との意見が目立ちます。

・テイクアウトも充実しており、アプリからの予約で待ち時間短縮ができる点も評価されています。
ビッくらポンなど、通常店舗と同じエンタメ要素も楽しめると家族連れに人気。

悪い口コミ

・圧倒的な人気で「予約が全然取れない」「予約開始直後に満席」「当日受付でも数時間待ち」など、入店難易度の高さが最大の不満点。

・予約システムのエラーやアプリの不具合で予約ができない、システムトラブルに悩まされるケースも報告されています。

・店舗の場所が会場の端にあり、特に東ゲートからは遠くアクセスが不便という声もあります。

・万博限定メニューは面白い反面、「味の好みが分かれる」「想像と違った」「やっぱり普通の寿司が一番」というリアクションも見られます。

・テイクアウト利用時は、雨天や混雑時に食べる場所が見つからず困るケースがあるとの指摘もあります。

特徴と評価の要約

以下の表は、両レストランの主な特徴と顧客からのフィードバックをまとめました。これにより、両者のコンセプト、主な魅力、そして顧客評価の傾向を直接比較することができます。

特徴スシロー未来型万博店くら寿司 大阪・関西万博店
コアコンセプト「未来の寿司 2050」、サステナビリティ、技術融合(UNI CATCH GAME)、森をテーマにした空間「回転ベルトは、世界を一つに。」、グローバル料理(70種以上の国際料理)、世界最大のくら寿司、既存ブランドの安心感
主なメニューの魅力「あしたのサカナ」(ユニークな養殖魚、ウニ等)、植物由来オプション、F&LCグループ連携メニュー70種以上の国際料理(ハンガリーの鴨料理、パラグアイのポジョ・アサード等)、万博限定品、定番のくら寿司メニュー
主なポジティブ評価革新的コンセプト、ユニーク/サステナブルなメニュー、魅力的な「エデュテインメント」(ゲーム)、快適な空間、親切なスタッフ豊富なメニュー、馴染みのある/信頼できる体験、一部メニューの価格的魅力、万博テーマの演出、屋内の快適さ
主なネガティブ評価やや高めの「万博価格」(ただし許容範囲との声も)、非常に長い待ち時間/入店困難(当日発券のみ)極端な待ち時間(例:8時間)、予約瞬殺、初めての客の混乱可能性、国際料理の品質のばらつき
予約/アクセス方法当日店頭での整理券発券のみ。アプリ/LINE予約不可。オンラインで呼び出し状況確認可能。アプリ/LINE/ゲスト予約必須(最大15/7日前から)。需要が極めて高く予約困難。当日枠は限定的。

まとめ

店舗名良い口コミ悪い口コミ
スシロー未来型万博店未来型・限定メニューが豊富
体験型ミニゲームが楽しい
子連れ・家族連れにも好評
接客が丁寧
整理券取得が困難&待ち時間が長い
価格が高め
衛生面の不安(カバーなし指摘)
くら寿司大阪・関西万博店限定メニューが多彩
広くて快適な店内
抗菌カバーで衛生的
事前予約で待ち時間短縮
テイクアウト充実
予約が取りづらい・数時間待ち
システムエラーあり
アクセスがやや不便
味の好み分かれる

両店とも「万博ならではの特別体験」「限定メニュー」「家族連れに優しい」など高評価が多い一方、人気ゆえの「入店難易度の高さ」「価格」「アクセス」など課題も共通しています。どちらも事前の予約や整理券取得が攻略のカギです。


【大阪・関西万博】スシロー vs くら寿司どっちに行くべき?タイプ別おすすめは?

ここでは、スシロー vs くら寿司どっちに行くべきかお悩みの方のために、タイプ別におすすめはどちらかをご紹介します。

おすすめ画像

タイプおすすめ寿司店
食の未来やSDGsに関心があるスシロー未来型万博店 🌱
お子様連れ・外国人観光客くら寿司 🌏
並ばずにゆっくり食べたいくら寿司(予約活用!)
ガチャ好き or エンタメ重視くら寿司(ビッくらポン🎁)
ネタの品質重視/新しい体験重視スシロー(ウニや代替肉系)

 


【大阪・関西万博】スシロー vs くら寿司の全メニュー情報リンク集

以下に、2025年大阪・関西万博に出店する「スシロー未来型万博店」と「くら寿司大阪・関西万博店」のメニューと価格を、公式情報に基づいてご紹介いたします。


🍣 スシロー未来型万博店のメニューと価格

スシロー未来型万博店では、サステナブルな食材や植物性の代替品を使用した、環境に配慮した未来志向の寿司を提供しています。

陸上育ちのシリーズ

  • 陸上育ちの磯まもりウニ包み:550円(税込)
  • 陸上育ちの国産生フジアトランティックサーモン:270円(税込)
  • 陸上育ちの〆サバ:390円(税込)
  • 陸上育ちのかわハギポン酢ジュレ:390円(税込)
  • 陸上育ちのビカーラうなぎ:390円(税込)
  • 陸上育ちの泉南あなご:270円(税込)

植物性・代替タンパクメニュー

  • まるでシーフードな軍艦3貫(まるでネギトロ・まるでサラダシュリンプ・みらいくら®):270円(税込)
  • 大豆メンチカツ風包み:270円(税込)
  • 大豆ミートボール風軍艦:230円(税込)
  • 植物生まれのカニカマ天にぎり:230円(税込)

これらのメニューは、サステナブルな食材や植物性の代替品を使用し、環境に配慮した未来志向の寿司を提供しています。


🍣 くら寿司大阪・関西万博店のメニューと価格

くら寿司大阪・関西万博店では、世界70カ国・地域の料理を再現した特別メニューを提供しています。

特別商品

  • ハンズ・ハンズ®プロジェクトメニュー:詳細は公式サイトをご確認ください。

にぎり

  • 各種にぎり寿司:価格は150円〜320円(税込)

にぎり(一貫)

  • 各種一貫寿司:価格は150円〜320円(税込)

軍艦・細巻

  • 各種軍艦・細巻:価格は150円〜320円(税込)

サイドメニュー

  • 各種サイドメニュー:価格は150円〜320円(税込)

デザート

  • 各種デザート:価格は150円〜320円(税込)

お持ち帰りセット

  • お持ち帰りセット:価格は150円〜320円(税込)

これらのメニューは、世界各国の大使館と協力して開発され、本場の味を再現しています。

人気の限定メニュー!

話題の「アホ」(パラオ共和国)は、ココナッツ風味のおしるこ風スイーツ。見た目は真っ白で、白玉入りの南国風デザート。

人気No.1は「鴨ロースト トリュフソース」(ハンガリー)。鴨肉にトリュフソースとマスカルポーネチーズを添えた贅沢な一品。

✅ リトアニアの「シャルティ バルシチャイ」は、ビーツを使った冷製ピンクスープ。すし酢を使った独自アレンジが特徴。

そのほか、「チキンムアンバ(アンゴラ)」「パパクリオージャ(コロンビア)」「マダガスカルバニラパンケーキ」なども人気。

各店舗の詳細なメニューや価格については、以下の公式サイトをご確認ください。

万博会場での特別な寿司体験をお楽しみください!


✨まとめ

まとめの画像

スシローとくら寿司、どちらも“万博でしか味わえない寿司体験”が満載です!
時間に余裕があるなら、ぜひ両方訪れてみてくださいね。食の冒険、きっと忘れられない思い出になりますよ🍣🌍


この記事は、2025大阪万博公式ページに変更があれば随時更新しています。

出典・参考・引用:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会HP

EXPO 2025 公式サイト
パビリオン情報
国内パビリオン 全館最新情報
海外パビリオン 全館最新情報
イベント情報
チケットインフォメーション(チケット予約・抽選・購入ガイド)
紙チケット/引換券
公式アプリ情報(EXPO 2025 Visitors)
アクセス(会場までの交通手段)
会場マップ(Expo2025公式デジタルマップはこちら)
お知らせ(最新情報)
プレスリリース