
青山のセルフエステってどこがいい?表参道駅&外苑前駅からすぐのセルフエステサロンを比較しておすすめも教えてほしい!

OK!今回は東京都港区の青山エリアのおすすめセルフエステの月額定額料金やサービス内容を徹底比較したので通い放題サロンの失敗しない選び方も教えるよ!
・セルフエステの選び方が分からない?
・いろいろ比較して検討したい
・定額制で通い放題だけを探してる
・短期集中でダイエットしたい!
・名古屋駅からすぐ、安いエステは?
・無料体験当日入会特典を利用したら縛り期間があるのか知りたい
【青山】人気のセルフエステおすすめ厳選サロン(定額制サブスク)
【青山 X セルフエステ】東京都港区、青山駅、南青山駅、東京駅外苑前駅、青山一丁目駅、乃木坂駅から近いおすすめセルフエステの2社を比較しました。月額定額課金の料金で痩身・フェイシャル・キャビテーションなどの高級エステサロンの美容機器がセルフで使い放題のセルフエステ2選を比較!港区のセルフエステのサブスクは安くておすすめ!
美肌効果と痩身効果を期待できる女性限定のセルフエステ専門店は、コロナ禍で完全個室が人気!自分時間に合わせて好きな店舗に予約なしで通い放題のエステサロンは便利です。
青山・南青山のセルフエステ比較のまとめ

青山・南青山のセルフエステ比較のまとめ
★始めに青山・南青山周辺(港区)セルフエステの2社の比較まとめを書きます。
1.青山のセルフエステ2社の美容機器&おすすめポイント比較
『ララエステ』
●こんな方におすすめ
◎溶岩ホットヨガも一度は試してみたい!
◎セルフエステ施術後にシャワーを浴びて綺麗にしたい!
★エステマシンが凄い!
『BODY ARCHI』
●こんな方におすすめ
◎遺伝子解析サービスを無料でしてみたい!
◎高性能業務用エステマシン「フォースカッター」を試したい!
★エステマシンが凄い!
2.全店通い放題かどうかの比較
●全店通い放題ではない:『プレミオ』
契約店のみ通い放題プラン
●全店通い放題ではない:『ボディアーキ』
入会時に利用する2店舗を選択登録し、その店舗でのみ利用可能なダブルスタジオ制度。2店舗の中での通い放題システム。月末までの申請で2店舗を変更する事は可能。
3. 青山のセルフエステ2社の体験比較
『プレミオ』セルフエステサロンの1,100円(税込)必要。当日入会で初回体験無料に!
『ボディアーキ』セルフエステサロンの無料体験可能。
4.青山のセルフエステ2社の月額定額制料金の比較
『プレミオ』月額定額料金は9,900円(税込)~
『ボディアーキ』月額定額料金は11,000円(税込)~
5.東京都内のセルフエステ2社の店舗数の比較
『プレミオ』東京都内は1店舗
『ボディアーキ』東京都内は13店舗
6.駅から近いセルフエステのおすすめは?
『プレミオ』
東京都港区南青山3-1-5 アルビダホテル5階
東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩4分
『BODY ARCHI』
東京都渋谷区神宮前4丁目15−4 YC表参道第3ビル
東京メトロ表参道駅A2出口から徒歩4分
まずは、自宅や職場の近くにセルフエステの店舗があるかどうかがポイントですね。次に、コロナウイルスを避けるには完全個室のセルフエステを選ぶのが賢明です。
南青山店『プレミオ』通い放題セルフエステのサブスク
![セルフエステ[プレミオ]青山](https://ohitoritv.com/wp-content/uploads/2020/12/000-6.jpg)
セルフエステ[プレミオ]青山
「PREMIO(プレミオ)」とは?
ファッションの街《表参道、外苑前、原宿》に佇む女性専用ラグジュアリーカプセルホテル『Albida Hotel AOYAMA』の館内に定額制セルフエステサロンがあります。完全個室・予約制で待ち時間なし!何度も通える定額制だけでなく会員様・ビジタープラン(非会員の方)の都度払いメニューも有。
おすすめポイント
ネイルサロン併設!
・コラーゲンマシン
・美歯ホワイトニング
・脱毛
もセルフ(都度払い)で利用可能!

『PREMIO』おすすめポイント
店舗住所
107-0062 東京都港区南青山3-1-5 アルビダホテル5階
外苑前駅1a出口 徒歩4分
初回体験
初回体験¥1,100円(税込)
入会金事務手数料無料キャンペーン
・トライアル後その場でご入会の場合は、入会金22,000円が無料。
・コラーゲンマシンまたはホワイトニング30分の1回分無料チケット進呈。
・スポーツブラセットプレゼント。
利用条件
入会金事務手数料無料キャンペーンを適用した場合、入会日から3か月を過ぎるまでは退会並びに休会などの手続きは如何なる場合もいたしかねます。万が一、諸事情により退会申請される場合は、違約金として入会金事務手数料の22,000円(税込)をお支払いいただいた上、所定の手続きを経て退会手続き完了となります。
プラン&料金(税込)
◎入会金22,000円
●デイタイムスタンダードプラン
月額9,900円:利用可能時間10:30~16:00(45分)
利用可能マシン:Curva Cinq(ボディ、フェイシャル)
●オールタイムスタンダードプラン
月額13,200円:利用可能時間10:30~20:30(45分)
利用可能マシン:Curva Cinq(ボディ、フェイシャル)
●デイタイムロング(オススメ)プラン
月額12,100円:利用可能時間10:30~16:00(90分)
利用可能マシン:Curva Cinq(ボディ、フェイシャル)
●オールタイムロングプラン
月額15,400円:利用可能時間10:30~20:30(90分)
利用可能マシン:Curva Cinq(ボディ、フェイシャル)
※都度払いプラン、コラーゲンマシン・セルフ脱毛・セルフホワイトニングは都度払いプラン/初回限定の回数券(3回分)の2パターンがあります。自分にあったエステの通い方が選べます。
ネイルサロン併設
PREMIOはエステサロンにネイルサロン併設!指先までキレイにケア。一流のネイリストがワンランク上の指先を実現いたします。※都度払いのみとなります。
『PREMIO(プレミオ)】』紹介動画(youtube:1分18秒)
東京都内『プレミオ』店舗一覧
★東京エリアのセルフエステサロン(1店舗)
●南青山店(アルビダホテル内)(東京都港区南青山3-1-5 )東京メトロ「外苑前駅」徒歩4分
HP
青山店「BODY ARCHI(ボディアーキ)」通い放題セルフエステのサブスク

定額制通い放題セルフエステのサブスク【ボディアーキ】
「BODY ARCHI(ボディアーキ)」とは?
セルフエステマシーン
★こんな方におすすめ
・遺伝子解析サービスを無料でしてみたい
・高性能業務用エステマシン「フォースカッター」を試したい
特徴&おすすめポイント
1.入会特典が嬉しい
2.多機能・高技術搭載高級エステマシンが使い放題
3.完全個室

完全個室おすすめセルフエステ
プラン&月額定額料金(税込)
●入会金:22,000円(税込)
コース | 利用時間 | 月額利用料 |
---|---|---|
デイタイム メンバー45 | 45min (OPEN〜16:00) | 11,000円 |
デイタイム メンバー75 | 75min (OPEN〜16:00) | 13,200円 |
オールデイ メンバー45 | 45min (OPEN〜CLOSE) | 14,300円 |
オールデイ メンバー75 | 75min (OPEN〜CLOSE) | 16,500円 |
初回体験特典&Web入会特典(税込)
初回体験当日に入会すればお得な特典有!
入会金:22,000円
遺伝子解析相当額:35,200円
上記合計:57,200円→0円(無料)
※以下の条件があるので確認してから入会してください。
●入会特典を利用時の注意点
●遺伝子解析「お申込み無し」の場合
★入会月の翌月から3ヶ月後の末日までの期間に退会・休会をされますと、入会金相当額22,000円(税込)の解約料が発生しますのでご注意ください。
●遺伝子解析「お申込み有り」の場合
★入会月の翌月から6ヶ月後の末日までの期間に退会・休会をされますと、遺伝子解析相当額 35,200円の解約料が発生します。
★入会月の翌月から3ヶ月後の末日までの期間に退会・休会をされますと、遺伝子解析相当額 35,200円に入会金相当額22,000円を加えた、合計57,200円の解約料が発生しますのでご注意ください。
『BODY ARCHI』紹介動画(youtube:1分19秒)
公式HP
「セルフエステ」ってどんなサービス?支払い方法は?

セルフエステと
セルフエステとは?
支払い方法の比較は?
セルフエステは効果があるの?

セルフエステは効果があるの?
セルフエステ効果
★業務用高級エステマシンは同じ!
★継続する事が大切!
セルフエステの失敗しない選び方は?比較する5つのポイントを解説!

セルフエステの失敗しない選び方は?
セルフエステの選び方5つのポイント
1.料金体系で選ぶ
2.場所で選ぶ
3.自分自身で体験してから選ぶ
4.美容機器の種類で選ぶ
5.途中解約できるか?どうかで選ぶ
通い放題セルフエステのメリットとデメリットを比較!

定額制通い放題「セルフエステ」のメリットとデメリットとは?
4つのメリット
1.大手エステサロンと比べると料金が安い!
2.定額セルフエステは1回当たりのコスパが良い!
3.月額定額制は通う回数が増える!
4.短期集中ダイエット可能!
4つのデメリット
1.「癒し」がない
2.利用しない場合でも料金は発生する!
3.腕が疲れる
4.縛り期間がある場合がある!
セルフエステを無料体験後に申込する場合の2つの注意点は?

セルフエステを無料体験した後に当日入会する時に注意する事は?
無料体験時の4つの注意点!
1.体験料金は?
2.持っていくものは?
3.どんな服装で行く?
4.時間に余裕を持つて行く
入会時の2つ注意点
1.入会特典に注意
2.縛り期間(最低利用期間)に注意
セルフエステの口コミは?
口コミは信じる?
良い口コミ
★予約不要で通えるのがとてもいいです。
★数回何十万の痩身エステを契約するより、月額1万前後で通い放題なんだから絶対に安い。
★定額通い放題のセルフエステは急に時間が空いても行けるから便利です。
★完全個室で他人に自分のイヤな部位を見られないところが嬉しい。
★コロナ禍でエステシャンに触れられるのが不安なのでセルフエステを選んだ。
悪い口コミ
★十分な癒しがないし、お姫分でになれない。
★説明は初回のみ、機械の操作の仕方だけだった。何から何までセルフは疲れる。
★退会は申請を三ヶ月前に必要。退会手続き書は郵送不可で退会が面倒だった。
★結局自分でやるくらいなら、お金があれば人の手を借りた方が絶対に綺麗になりますね。
★予約せずに行ったら、満室で私より前に待っている人もいたのであきらめた。
記事概要
【青山 X セルフエステ】東京都港区青山おすすめセルフエステ2社比較!
『青山のセルフエステ』東京都港区青山おすすめセルフエステ2社比較!東京・青山・南青山、外苑前駅、青山一丁目駅、乃木坂駅から近いセルフエステの2社の料金や内容を徹底比較。月額定額制で「通い放題」のセルフエステのサブスクリプション(サブスク)は大人気!
●出典・参考・引用
【セルフエステ×青山】
・『プレミオ』
・『BODY ARCHI』