スマホとAIがあれば誰でも簡単に音楽配信で収入を得られる時代が来た!

AIで作詞&作曲して自分の音楽を全世界配信して収入を得る方法を解説 おひとり様ブログ
AIで作詞&作曲して自分の音楽を全世界配信して収入を得る方法を解説

PR

 

スマホとAIがあれば、誰でも簡単に音楽配信で収入を得られる時代が来た!

AI技術の発展により、音楽制作もしてく作ろうてきました。昔は楽器や作曲の知識が必要だったけど、今はAIを使って簡単に曲を作ることができちゃうんです。しかも、その曲を使って世界中で音楽配信して、お金を稼ぐことも可能になってきたよ!

この記事では、AIで作詞&作曲して自分の音楽を全世界配信して収入を得る方法を解説!

3ステップでシンガーソングライターを目指す高校生でもわかるように詳しく紹介します。

記事配信:おひとり様TV

 

STEP1.AI(人工知能)の『gemini』で作詞をしよう!

『gemini』

ここでは、AI(人工知能)『Gemini』を使って作詞をする方法を初心者でもわかるように詳しく解説していきます!

もちろん『ChatGPT4公式日本語版』でもOKですが、無料版は 一度に送信できるリクエストの数や文字数に制限があります。

Geminiは、Google AIが開発した大規模言語モデルで、詩、コード、台本、音楽作品、メール、手紙など、様々な形式のクリエイティブなテキストを生成することができます。作詞ももちろん可能です。もちろん無料で利用できます。

 

作詞のステップは?

1.Geminiにアクセスする

まず、グーグルの『Gemini』のウェブサイトにアクセスします。

★使い方がわからない初心者の方はこちらの記事が参考になります『Gemini(ジェミニ)の使い方を基礎から徹底解説!ChatGPTとの比較や便利な活用例も紹介

★より詳しく学びたい方は『Google生成AI Gemini(ジェミニ)完全解説』の41分の動画をごらんください。

 

2. 曲のテーマを決めよう!

まず、どんな曲を作ろうか、テーマを決めます。例えば、「失恋の歌」、「友情の歌」、「夏祭り」など、具体的なテーマを設定すると、歌詞作りがスムーズになります。

 

3.指示を入力する

Geminiの画面中央のボックスに、以下の形式で指示(プロンプト)を入力する。

## 作詞

(曲のタイトル)

(テーマ)

(韻を踏む言葉)

(サビの歌詞)

(メロの歌詞)

(その他、作詞に含めたい情報)

例:内容は各自で変更してくださいね

## 作詞

失恋

(テーマ) 失恋の痛みと希望

(韻を踏む言葉) 愛 待つ 過去 未来

(サビ)
愛した時間は もう戻らない
だけど未来は まだある

(メロ)
君を想うほど 涙が溢れる
だけどいつか きっと忘れられる

(サビ)
愛した時間は もう戻らない
だけど未来は まだある

(その他) 失恋の苦しみを乗り越えて、前に進む主人公の心情を表現する

 

4.「生成」ボタンをクリックする

指示を入力したら、「生成」ボタンをクリックします。

 

5.生成された歌詞を確認する

Geminiは、あなたの指示に基づいて、複数の歌詞を生成します。生成された歌詞は、画面下部に表示されます。

 

6.気に入った歌詞を選ぶ

生成された歌詞の中から、気に入った歌詞を選びます。

 

Geminiで作詞する際のポイントは?

1.具体的な指示を与えよう

Geminiに具体的な指示を与えるほど、より良い歌詞を生成することができます。例えば、「夏の恋」という曲の歌詞が欲しい場合は、以下のように指示します。

## 作詞

夏の恋

陽炎揺れる あの場所で
初めて出会った 君と僕

(サビ)
夏の恋は 儚いけれど
いつまでも 忘れない

夕焼け染まる 海辺で
手繋ぎ歩いた あの頃

(サビ)
夏の恋は 儚いけれど
いつまでも 忘れない

 

2.韻を踏む事も大切

歌詞に韻を踏むと、より韻律感のある歌詞になります。

韻を踏むためには、まず韻を踏む言葉を探しましょう。インターネット上にある「韻辞典」を使うのが便利です。

## 作詞

(曲のタイトル)

(テーマ)

(韻を踏む言葉)

(サビの歌詞)

(メロの歌詞)

(その他、作詞に含めたい情報)

例:内容は各自で変更してくださいね

## 作詞

失恋

(テーマ) 失恋の痛みと希望

(韻を踏む言葉) 愛 待つ 過去 未来

(サビ)
愛した時間は もう戻らない
だけど未来は まだある

(メロ)
君を想うほど 涙が溢れる
だけどいつか きっと忘れられる

(サビ)
愛した時間は もう戻らない
だけど未来は まだある

(その他) 失恋の苦しみを乗り越えて、前に進む主人公の心情を表現する

<ポイント>

  • 具体的な指示を与えるほど、より良い歌詞を生成することができます。
  • 複数の韻を踏む言葉を使うと、より複雑で奥深い歌詞になります。
  • 韻を踏むだけでなく、比喩表現や擬音語・擬態語を使うと、より表現豊かな歌詞になります。

 

3.比喩表現を使って印象的に!

比喩表現を使うと、より印象的な歌詞になりますよ。

<比喩表現の例>

  • :炎、花、星、海、太陽、宝石、天使、蝶、虹
  • 失恋:雨、嵐、夜、傷、刃、毒、鳥カゴ、枯れ葉
  • 友情:木、絆、光、風、盾、宝、ダイヤモンド、兄弟
  • :夜空、キャンバス、翼、地図、羅針盤、宝石箱、虹、花火

<ポイント>

  • 比喩表現を使いすぎると、歌詞が陳腐になってしまうので、適度に使うようにしましょう。
  • 比喩表現の意味が分かりにくい場合は、別の表現に言い換えるようにしましょう。
  • 比喩表現を使うことで、歌詞がより深く、印象的になるように工夫する。

 

 

STEP2.AI(人口知能)『Suno』で作曲しメロディを作ろう!

ここでは、AI(人工知能)を使って作曲をする方法を初心者でもわかるように詳しく解説していきます!

Sunoは、AI技術を使って簡単に作曲・メロディー作成ができる、画期的なツールです。専門知識がなくても、直感的な操作でオリジナル楽曲を作ることができます。

★とっても参考になるyoutubeチャンネルがあったのでまずは約5分の動画を見てください。良ければチャンネル登録をしてあげてくださいね。↓

プロンプト
命令文:
あなたはアニメの主題歌を作る作詞作曲家です。以下の制約条件に従って、主題歌を作曲し、それに合う歌詞を作成してください。
制約条件:
– 歌詞のテーマは「現実世界で一般人だった僕は、異世界転生で1000年生きる大魔法使いのエルフと運命の恋をする物語」にすること
– 楽器はテーマに合わせて自由に選んでください
– 韻を踏むフレーズを入れること
– 比喩的な表現を多用すること
– Chorus:、Bridge:、Verse:等を適切に入れて感動する曲にしてください

※上記の赤文字の部分を自分で考えて変更してください。

 

作曲のステップは?

1. Sunoアカウントを作成

まず、『Suno』のウェブサイト にアクセスし、アカウントを作成しましょう。無料プランでは、1日50クレジットまで利用できます。楽曲の生成には10クレジット消費されますので、5曲まで無料で作成できます。

 

2. 作曲・メロディー作成画面を開く

ログイン後、画面左上の「Create」ボタンをクリックすると、作曲・メロディー作成画面が開きます。

 

3. 曲の情報を設定

画面上部の入力欄に、以下の情報を入力します。

曲名:作品名を入力します。
ジャンル:ポップス、ロック、EDMなど、曲のジャンルを選択します。
ムード:ハッピー、サッド、リラックスなど、曲の雰囲気を選択します。
楽器:使用したい楽器を選択します。複数選択可能です。
コード進行:任意でコード進行を選択します。Sunoが自動的に生成してくれる機能もあります。

 

4. メロディーを生成

画面中央の「Generate Melody」ボタンをクリックすると、Sunoが設定に基づいてメロディーを生成します。

 

5. 生成結果を確認・編集

生成されたメロディーは、画面下部に表示されます。気に入らない場合は、「Generate Again」ボタンをクリックして再度生成することができます。メロディーを編集したい場合は、「Edit Melody」ボタンをクリックすると、音符をドラッグしたり、追加・削除したりすることができます。

 

6. コード進行を生成

メロディーが決まったら、コード進行を生成しましょう。画面右下の「Generate Chords」ボタンをクリックすると、Sunoがメロディーに合ったコード進行を生成します。生成されたコード進行は、画面右上に表示されます。コード進行を編集したい場合は、「Edit Chords」ボタンをクリックすると、コードを変更したり、追加・削除したりすることができます。

 

7. プレビュー再生

画面中央の再生ボタンをクリックすると、生成された曲のプレビュー再生ができます。

 

8. 曲を保存・ダウンロード

気に入った曲ができたら、「Save」ボタンをクリックして保存します。保存した曲は、マイページからダウンロードすることができます。

 

 

Sunoで使えるプロンプト例は?

Sunoは、AIを使って作曲・メロディー作成を簡単にしてくれるツールですが、より良い結果を得るためには、適切なプロンプトを与えることが重要です。Sunoは日本語にも対応しているので、日本語でプロンプトを入力することができます。

 

1. 曲の情報を具体的に

曲名: 単に「バラード」ではなく、「失恋バラード」のように、曲のイメージを具体的に表すようにしましょう。

ジャンル: ポップス、ロック、EDMなど、だけでなく、サブジャンルも指定すると、より精度の高い生成が期待できます。例えば、「シティポップ」や「ポストロック」など。

ムード: ハッピー、サッド、リラックスなど、だけでなく、もう少し具体的な感情を指定すると良いでしょう。例えば、「切ない」、「希望に満ちた」、「高揚感のある」など。

楽器: 使用したい楽器を具体的に指定することで、よりイメージに近い曲を作ることができます。例えば、「ピアノとギター」や「ストリングスとシンセサイザー」など。

コード進行: 自分でコード進行を用意している場合は、それを指定することで、Sunoはそのコード進行に基づいてメロディーを生成します。

 

2. 感情や情景を表現する

「この曲は、失恋の痛みと希望を歌ったバラードです。」
「夕焼けを見ながら、切ない気持ちで歌う曲です。」
「夏祭りの夜に聴きたい、ワクワクするような曲です。」
「星空を見上げて、未来への希望を歌う曲です。」

 

3. リファレンス曲を指定する

好きな曲や、曲のイメージに近い曲をSunoに伝えることで、より具体的な生成を促すことができます。方法としては、以下の2つがあります。
・曲のURLを直接入力する
・曲をMIDIファイルでアップロードする

 

4. 長さやテンポを指定する

曲の長さやテンポを指定することで、より具体的な生成を促すことができます。
長さは秒数で、テンポはBPMで指定します。

 

5. 歌詞を含める

すでに歌詞がある場合は、それをSunoに入力することで、メロディーと歌詞を一致させることができます。歌詞は、Verse、Chorus、Bridgeなどのセクションに分けて入力することができます。

 

6. 複数のプロンプトを組み合わせる

上記の例を組み合わせて、より詳細なプロンプトを作成することができます。

例:失恋の痛みと希望を歌ったバラードです。テンポはゆっくりめで、切ないメロディーでお願いします。サビでは、少し希望を感じさせるようなメロディーにしてほしいです。参考曲は、Adeleの「Someone Like You」です。

 

Sunoの注意点と無料プランと有料プランの違いは?

Sunoは、AI技術を使って簡単に作曲・メロディー作成ができる、画期的なツールです。しかし、Sunoを使う際には、いくつかの注意点と、無料プランと有料プランの違いを理解しておくことが重要です。

1.Sunoの注意点

SunoはAI技術を使って生成を行いますが、必ずしも希望通りの結果が得られるとは限りません。生成結果を気に入らない場合は、何度か生成を繰り返したり、自分で編集したりする必要があります。

無料プランでは、生成した楽曲を商用利用することはできません。商用利用したい場合は、有料プランに加入する必要があります。1日50クレジットまで利用できます。楽曲の生成には10クレジット消費されますので、5曲まで無料で作成できます。

無料プランでは、一部の機能が制限されています。例えば、コード進行の自動生成機能や、複数のパートの同時生成機能などは、有料プランでのみ利用できます。

 

2.無料プランと有料プラン比較

無料プランでも、十分な機能を使って作曲・メロディー作成を楽しむことができます。
有料プランは、より多くの機能を利用したい方や、商用利用したい方におすすめです。

<無料プラン>

生成クレジット: 1日50クレジット (10曲分)
商用利用: 不可
コード進行生成: 手動のみ
パート生成: 1パートのみ
曲の長さ: 30秒まで
カスタムスケール: 不可
歌詞生成: 不可
音声ファイル書き出し: MP3
サポート: 一般サポート

<Proプラン>

生成クレジット: 月500クレジット (100曲分)
商用利用: 可
コード進行生成: 自動生成
パート生成: 2パート
曲の長さ: 5分まで
カスタムスケール: 可
歌詞生成: 可
音声ファイル書き出し: MP3, WAV, AIFF
サポート: 優先サポート

<Premierプラン>

生成クレジット: 月2,000クレジット (400曲分)
商用利用: 可
コード進行生成: 自動生成
パート生成: 4パート
曲の長さ: 10分まで
カスタムスケール: 可
歌詞生成: 可
音声ファイル書き出し: MP3, WAV, AIFF
サポート: 優先サポート

 

 

STEP3.自分の音楽を全世界配信して収入を得る方法

ここでは、自分の音楽を『TuneCore』で全世界配信して収入を得る方法を初心者でもわかるように詳しく解説していきます!

TuneCoreは、世界中のアーティストが自分の音楽を簡単に全世界配信できるサービスです。スマホを使って気軽に挑戦できます。SNSで積極的に宣伝しましょう。

TuneCoreの登録は無料です。アカウント作成、楽曲登録、審査、配信まで、一切費用が発生しません。

 

利用料金

『TuneCore』で全世界配信の料金は、配信期間とリリースの種類によって異なります。

1年間プラン

シングル 1曲 (10分以内): 1,551円(税込)
アルバム 2曲以上(各曲10分以内): 5,225円(税込)

2年間プラン

シングル 1曲 (10分以内): 2,915円(税込)
アルバム 2曲以上(各曲10分以内): 8,338円(税込)

3年間プラン

シングル 1曲 (10分以内): 4,169円(税込)
アルバム 2曲以上(各曲10分以内): 11,451円(税込)

詳しくTuneCore Japanの公式サイトでご確認ください。

楽曲配信時: 配信ストアによって、配信手数料がかかります。手数料はストアによって異なりますが、一般的には売上の一部(15%~30%程度)です。
売上支払い: 売上金が一定額(TuneCoreでは$15)に達するまで、支払いが行われません。
オプションサービス: アーティスト写真やリリースプランなどのオプションサービスは、有料となります。

★以下の『楽曲を手軽に世界配信できる「TuneCore Japan」登録と配信方法』の動画がわかりやすかったのでこのyoutube動画(5分15秒)を観て参考にしてください。良かったらチャンネル登録を忘れずに!

1. アカウントを作成

TuneCore』のウェブサイト にアクセスし、アカウントを作成します。

 

2. 楽曲の準備

配信したい楽曲の音源ファイルとジャケット画像を用意します。

音源ファイルは、MP3、WAV、AIFFなどの形式で準備する必要があります。
ジャケット画像は、3000×3000ピクセル以上の高解像度画像で、著作権侵害に注意する必要があります。

 

3. リリース情報の入力

アーティスト名
曲名
ジャンル
リリース日
販売価格
著作権情報
その他、配信に関する情報

 

4. 配信ストアの選択

TuneCoreは、Apple Music、Spotify、Amazon Musicなど、主要な音楽配信ストアに楽曲を配信することができます。配信したいストアを選択します。

 

5. 審査

TuneCoreは、配信前に楽曲の審査を行います。審査には数日から数週間かかる場合があります。

 

6. 配信開始

審査に通れば、楽曲が選択した配信ストアで配信開始されます。

 

7. 収益化

楽曲が配信されると、ストリーミング再生やダウンロード販売で収益が発生します。収益は、数ヶ月後にTuneCoreから振り込まれます。

 

注意点

・楽曲の著作権は、自分が所有している必要があります。なので『Suno』の月額有料プランに加入することで商用利用が可能になります。
・配信ストアによっては、審査基準が異なる場合があります。
・収益は、すぐに発生するわけではありません。