サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション比較 【110カテゴリー・480社】はこちら
『山のサブスク』ってどんなサービス?キャンプ場のサブスクとの違いを解説!

『山のサブスク』ってどんなサービス?
山のサブスクとは?

山のサブスクとは?
キャンプ場のサブスクとの違いは?

キャンプ場のサブスクとの違いは?
★人気記事
★おすすめキャンプ場は「TAKIBI」で検索&予約できます。
山のサブスク【MOKKI NO MORI】モッキの森とは?

山のサブスク【MOKKI NO MORI】モッキの森とは?
もっきの森とは?
石器や土器とともに縄文時代に生まれた木器(モッキ)は、時の流れと共にかたちを変えながら、私たちの文化をずっと支えてきました。日本という島国が木の文化の国と言われる所以です。
戦後植林された木々が成長を続け樹齢60年を超えた今、有史以来最大の森林蓄積量を誇る日本の森は、これから樹齢100年の森に向かって成長を続けていきます。それはまさに木の文化から森の文化へと時代が変わろうとしているのではないでしょうか。

もっきの森とは?
山の中に根をおろしたキが、森を出て人の手に渡ることでモクになり、北欧では人間が自然に戻るために作った小屋のことをモッキと呼ぶそうです。木に触れ、森に分け入り、山に浸りながら、生きることを見つめなおす場所、それがMOKKI NO MORI(モッキノモリ)です。
林業事業体の生産林や山主が持て余している山林を、会員制フィールドとして活用することで1次産業に新たな価値を生み出し、都市に住む人々を森の生活へと導く新たな道を創り出します。
設立目的

山のサブスクの設立目的は?
林業が盛んな檜原村だが、山林の維持にかかる費用は高額で土地を手放す人も多いという。山林は木材価格が安いので収入がないのに毎年固定資産税や森林組合の会費など支出ばかりで相続する方も悩んでいました。そこで「山のサブスクリプションサービス」を設立する事により、こうした活用されていない土地を収益化し、美しい山を守る事が可能になりました。
モッキの森はどんなフィールド?

モッキの森はどんなフィールド?
1.KIKORI FIELD(キコリフィールド)
25ha、林業の生産林で眺望の良いMOKKI NO MORIの中心的なフィールド
2.SENGEN FIELD(センゲンフィールド)
13.5ha、浅間嶺ハイキングコース沿いにあり、広葉樹と沢に囲まれた静かなフィールド
FUJIKURA FIELD(フジクラフィールド)
6.6ha、檜原村奥地の集落「藤倉」地区にあり、北秋川の清流沿いのフィールド
MOKKI BASE CAMP(モッキベースキャンプ)
1,500平米、都心を望む圧倒的な眺望。1日1組限定、インフラが整ったプライベートフィールド
7つの特徴

もっきの森の7つの特徴
1.4箇所合計で約45ha(東京ドーム約10個分)の広大なフィールド。
2.全てのフィールドをプロの林業家(株式会社東京チェンソーズ)が整備。
3.会員向けプログラムへの参加でアウトドアのスキルアップ、山仕事も学べます。
4.会員限定、入場者数を制限、混雑は無縁。アウトドアをゆったりと楽しめます。
5.チェックイン・チェックアウトがないので、時間を気にする必要がありません。
6.年会費を払えば、利用料無料で何度でもフィールドを利用可能です。
7.森の間伐材を使って薪割り、焚き火、ブッシュクラフトも好きなだけ楽しめます。
プラン&料金は?
個人会員
シングル会員:年会費 110,000円(税込、月額換算9,167円)
ファミリー会員:年会費 132,000円(税込、月額換算11,000円)
*年会費以外、フィールドの利用料はかかりません
法人会員
S:110,000円/口
M:330,000円/口
L:550,000円/口
ビジター利用
一泊 5,500円/組 *1組1泊限り
(シングル会員、ファミリー会員に同行した方のお試し利用)
※金額は全て税込表示です。
※ファミリーとは原則として、婚姻関係にある夫婦、親子、2親等以内(孫、祖父祖母まで)のこと。
※子ども料金は親子で利用する場合には無料です。

もっきの森の星空は流星群も見ることができます
年会費に含まれるものは?
・MOKKI NO MORI 各フィールドの予約と利用
・会員向けプログラムへの参加(別途材料費等必要な場合があります)
・会員向けオンラインサロン参加など
どこが運営してるの?
会社名:MOKKI株式会社
所在地:東京都西多摩郡檜原村697番地
代表者:渡部由佳|青木亮輔|清田直博
設立:2021年6月15日
事業内容:森林空間の活用等
公式HP
山のサブスク『モッキの森』に申し込む場合の注意点は?

山のサブスク『モッキの森』に申し込む場合の注意点は?
入会資格は?
・アウトドア活動が好きな方
・フィールド周辺地域の自然環境と文化に敬意を払い誠実に向き合える方
・見学会への参加、ビジター利用等で最低1回はフィールドを利用したことがある方
・不便を楽しみ、DIY精神と創造力を発揮して共に美しい森をつくっていける方
・MOKKI NO MORIの方針に賛同いただける方
入会の流れは?
1.見学会へ参加、もしくはビジターとして会員同伴で利用。
2.利用規約に同意し、申込フォームで入会申し込み。
3.審査通過された方に、会費の入金方法等のお知らせをメールします。
4.入金確認後、正式に会員登録を行い、予約ページへのログイン情報をお知らせします。
※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
※入会時に審査をさせていただきますのでご了承ください。
入会はこちらから
【公式】もっきの森の紹介動画です(27分10秒)
山のサブスク『MOKKI NO MORI(もっきの森)』へのアクセス方法は?
モッキの森へのアクセス
(住所)〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村697
東京から『モッキの森』への行き方
※東京都新宿区からがMOKKI NO MORI(モッキノモリ)へは、中央自動車道経由で約1時間20分です。
●出典・参考・引用