【トレたま・マスク】9月2日にWBS(ワールドビジネスサテライト)トレたま(トレンドたまご)で放送したメガネに付ける透明なマスク!女子のメイクが付かない眼鏡用マスクの紹介記事。
★人気記事
●日本企業発注の口紅が付かない立体マスクを使ってみた感想&口コミ!
●日本製「JN95マスク」と韓国製「KF94マスク」のダイヤモンド型マスクはどっちがいい?
【トレたま】メガネに付ける透明なマスク!
【wbs・トレたま】メガネに付けるプラスチック製メガネマスク
メイクが付かない眼鏡用のマスクとは、マスクの内側に空間があり、口紅やファンデーションなどが付きにくく設計されたマスクのことです。メガネをかけている方でも、レンズが曇りにくい工夫がされているものもあります。
息がしやすく、表情が見えて、軽くて清潔!メガネ装着型マスク「グラスマスク」は熱中症対策にもいいですね。日本人の多くがメガネを保有している現状で、新たにメガネ・サングラス専用のマスクとして、「グラスマスク」は活用できます。
メイクが付かない眼鏡用のマスクって?
特徴
「グラスマスク」は、華奢なメガネからスポーツサングラスまで、様々な形状のメガネに使用することが可能です。また、独自開発のスリット(切れ込み)により、メガネとマスクをしっかりと固定することが出来ます。
メイク崩れや肌トラブルなし!」
メガネが曇ってしまわない!
耳が痛くならない!
何回でも使用できる!
通気性が良い!
表情が見える!
「グラスマスク」のオンラインショップ
【アマゾン】
メガネに付けるマスク
レギュラーサイズが10g、スモールサイズが8g と、着けていることを忘れてしまうほど軽い。
通常のレギュラーサイズとスモールサイズの2種類
使用方法
①折込線(6ヶ所)を山折し、立体化させます。
②メガネ・サングラスのテンプルを、マスクの外側→内側→外側の順に、取付スリットに通し、しっかりと固定します。
③マスクを前後に動かして、口・鼻との距離を調節します。

「グラスマスク」使用方法
対応サイズ・サイズ推奨
テンプルの高さ約 2~22mmのメガネ・サングラスに使用可能です。

対応サイズ・サイズ推奨
上記の図のようなカーブの強いメガネ・サングラスにご使用の方は、「Regular サイズ」をお買い求めください。

メガネに付けるマスク「グラスマスク
【WBS・トレたま】クリアファイル会社のマスクにつけるフェイスガード
【WBS・トレたま】マスクと鼻の隙間をなくす『マスクにはるこちゃん』
【WBS・トレたま】バカ売れ!つり革の「アシストフック」電車の吊り革フック