サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション比較 【70カテゴリー・300社】はこちら
お預けボックスのサブスクとは?
お預けボックスのサブスクとは、月々定額制の料金を支払う事で、家の中は整理しておきたいが、捨てられない物や季節の洋服をボックスに詰めて預ける事ができる宅配型の収納・保管のサブスクリプション方式のサービスの意味です。
宅配型の収納・保管のサブスク比較
2021年最新、宅配型の収納・保管のサブスク比較。宅配保管、お預けボックスのサブスク3社を比較しました。『サマリーポケット』、『宅トラ』、『ミニクラ』、の宅配型保管サブスク比較記事です。箱単位で倉庫が持てる保管のサブスクリプションは安いです。
まとめ
おすすめの宅配型の収納・保管のサブスクは、月額250円~の価格の安い『サマリーポケット』とクロネコヤマトが保管してくれる『宅トラ』です。
『サマリーポケット』宅配型の収納保管のサブスク

収納・保管のサブスク『サマリーポケット』
サマリーポケットは箱に詰めて送るだけで荷物がスマホの中に。1箱250円〜のお手頃価格で預けられるスマホ収納サービスです。
料金
スタンダードプラン
荷物を写真で1点ずつ管理するプラン。1点ごとにオプションサービスが使えるので預けながらお手入れできます。
<レギュラー・アパレル>=300円 / 箱・取り出し送料/740円
<ラージ>・・・・・・ =500円 / 箱・取り出し送料/910円
エコノミープラン
写真撮影なしで箱ごと管理する、お財布にもやさしいプラン。人に見られたくないものの保管にも。
<レギュラー・アパレル>=250円 / 箱・取り出し送料/740円
<ラージ>・・・・・・・=400円 / 箱・取り出し送料/910円
ブックスプラン
<レギュラー・アパレル>=400円 / 箱・取り出し送料/740円
<ラージ>・・・・・・・=400円 / 箱・取り出し送料/910円
※送料は全国一律です。
※別途消費税がかかります。
※月額料金はボックスをお預けいただくまで発生しません。
【公式】『サマリーポケット』
『宅トラ』宅配型の収納保管のサブスク

宅配型の収納保管のサブスク
宅トラは、月々4,980円〜利用できるクロネコヤマトが運搬・保管してくれる宅配型トランクルームです。外出先への荷物配送もOK!で旅行に便利です。Webから預けている荷物を写真で確認することができます。「スマート保管Webサイト」という荷物管理サイトがあります。他の宅配型トランクルームと同じように、ログインすると荷物の預け入れや引き出し依頼を行えるサイトですが、他社との違いは預けている荷物を1つ1つ写真で確認できる。
集荷当日にクロネコヤマトのスタッフが荷物を引き取りに来てくれます預ける荷物には1つずつカートンNo.シールを貼る必要があり。細々した荷物をまとめて入れたダンボール箱には「NekoMemoシール」を貼っておくと便利。ヤマトのスタッフは荷物の写真をひとつひとつ撮ってくれます。Web上で確認できる写真もダンボールの外側だけなので、何が入っているかわからなくならないよう「NekoMemoシール」は便利。
料金
料金シュミレーションが便利
初期費用 19,000円〜(初回荷物引取料)
月額料金 1,480円〜
月額料金 4,980円〜
その他費用 入出庫費用(1,305円〜)
収納タイプ ・ミニタイプ(高さ130cm×幅104cm × 奥行き104cm)
レギュラータイプ(高さ170cm×幅104cm×奥行き104cm)
【公式】『宅トラ』
『minikura』(ミニクラ)お預けボックスのサブスク

お預けボックスのサブスク『minikura』ミニクラ
minikuraはだれもが箱単位で倉庫を持てるクラウドストレージです。小物専門の宅配型トランクルーム。月額料金は200円〜かつ1年以上の保管で出庫も無料。MONOプランなら、ヤフオク!への出品手数料無料。郵便局や各種コンビニへの持ち込み発送も可能。
料金
初期費用
・ボックス料金(200円〜)
・ 初月の保管料は無料
月額料金
・保管料(200円〜)
その他費用
・取出し配送費用(800円)
・ 1年以上の保管で取り出し費用が無料
収納タイプ
【minikura MONO・HAKO】
HAKOはボックス代金200円、月額保管料200円
MONOはボックス代金250円、月額保管料250円
1年以上の保管で取り出し無料(※1年未満は800円)
ボックスのサイズは3つ
・レギュラーボックス(縦38cm・横38cm・高さ38cm)
・アパレルボックス(縦60cm・横38cm・高さ20cm)
・ブックボックス(縦42cm・横33cm・高さ29cm)
【minikura クリーニングパック】
・収納前に衣類をドライクリーニングしてくれる
・1パック10点までで、12,000円
・ハンガー保管かたたみ保管か選べる
・ボックスはファスナー付き不繊維バッグで、縦40cm・横40cm・高さ40cm
【公式】『minikura』ミニクラ
厳選!おすすめサブスクリプション比較
厳選!おすすめサブスクリプション比較 【70カテゴリー・300社】はこちら
記事概要
2021年最新、宅配型の収納・保管のサブスク比較。宅配保管、お預けボックスのサブスク3社を比較しました。『サマリーポケット』、『ミニクラ』、『宅トラ』の宅配型保管サブスク比較記事です。箱単位で倉庫が持てる保管のサブスクリプションは安いです。