サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション 【70カテゴリー・300社】比較はこちら
- 2021年最新【花のサブスク】
- 【花の定期便】16社の比較!おすすめランキング
- 花のサブスク・花宅配・花定期便を選ぶ10のポイント
- 花のサブスクとは?
- 花のサブスク・花の定期便の16社の比較リンク集
- 花のサブスク「ヒトハナ」
- 花のサブスク「マ・フルール」
- 花のサブスク「青山フラワーマーケット」
- 花のサブスク「ブルーミーライフ」
- 花のサブスク「霽れと褻」
- 花のサブスク 「ライフルフラワー」
- 花のサブスク 「 日本総合園芸 」
- 花のサブスク 「ピュアフラワー」
- 花のサブスク 「メデル」
- 花のサブスク 「ウィークリーフラワー」
- 花のサブスク 「フラワー」
- 花のサブスク「ハナノヒ」
- 花のサブスク 「カキトカザイ」
- 花のサブスク 「グリーンピース」
- 花のサブスク「miraflora」
- 花のサブスク「世界の花屋」
- 花のサブスク 「ミラフローラ」
2021年最新【花のサブスク】
①花の宅配・花のサブスク・お花定期便を選ぶ時の10のポイント
②花のサブスク!花の定期便の16社の比較リンク集
2021年3月現在、花のサブスク16社料金。
お花の配達は記念日のギフトやプレゼントに最適ですね。
【花の定期便】16社の比較!おすすめランキング
おすすめ花定期便・花サブスクのランキング!
このタイトルで記事を書くつもりでした!
が、私が実際に16社の全ての花の定期便を全て試す事はできないし、実際に花定期便を利用してもその時だけ良い花が配達されたり、その時だけ枯れかけた花が配達されたりして悪い評価をしても”どうかなあ~””と思いました。
グーグルの検索で「お花の定期便の比較」や「お花の定期便のおすすめ」などの記事の内容は悲しいですがアフリエイト広告の報酬が高い会社が順位が”おすすめです”上位であったりしていますね。

『花のサブスク』『花のサブスク比較』の画像
★花の定期便を実際に購入して試してみました!
などのステマ広告や記事広告(タイアップ広告)もありましたね。
インフルエンサーを利用したTwitter広告も検索すると口コミが出てきました。
自分専用のクーポン・キャンペーンコード等を書いて、自分に利益の出る会社をオススメ上位にしているブログのサイトもあった。
インスタやTwitterで投稿されている素敵な花束の写真はフォトジェニックな写真を使っている場合が多く、実際に届くお花とギャップがあることも多々ありますね。

『花のサブスク』『花のサブスク比較』の画像
『枯れかけた貧相な花』を配達されると本当に悲しい!ですね。
なのでこの記事は
「お花のサブスク」の16社のリンク集
「お花の定期便」の16社のリンク集
を紹介することにしました。

『花のサブスク』『花のサブスク比較』の画像
花のサブスク・花宅配・花定期便を選ぶ10のポイント
1)市場や生産者から直接お花を仕入れている。
2) 長期保管は一切しない新鮮なお花を届けてくれる。
3)フラワーコーディネーター資格者がセンスのある花束を作っている。
4)旬のお花をメインに取り扱い長持ちするお花を配達してくれる。
5)万一、花折れなどがあればすぐに代わりのお花を届けてくれるアフターサービス。
6)花束を贈る人のライフスタイルに合った定期便を選ぶ。
7)送料完全無料を選択する。
8)「解約ページ」が見つからない・見つけにくい花定期便は選択しない。
9)大量出荷しない珍しいお花を配達してくれる。
10)留守でも配達可能な会社(玄関にバケツ等を置く場合など・ポスト投函など)

「花のサブスク」
花のサブスクとは?
花のサブスクとは、月々定額制の料金を支払うことでお花が定期的に自宅に届くサブスクリプション方式のサービスの意味です。おしゃれなお花がネット注文で自宅に届く便利さで、人気を集めています。
花の詳しい知識や花屋さんに行く時間がない方でも花を定期的に届けてくれる定額制の配達サービスは安くて便利です。「花のサブスク」は「花の定期便」とも呼ばれています。週や月ごとに定期的に季節の切り花がお家に届く「サブスク」サービスは毎月楽しみですね。
花をポスト投函の場合、ポストの大きさは?
花を直接受け取りではなく、ポスト投函の場合のポストの大きさはどのくらい必要か?
■投函口の大きさ:タテ4.5cm×ヨコ16cm以上
■ポストの奥行き:15cm以上
※サイズはあくまで推奨の目安です。 ポストに入らない場合は「宅配ボックス」や「ドアノブ配達」とご住所の最後に入れていただくと、各社の配達員の方によって違いがありますが、ご対応頂ける場合があります。
花のサブスク・花の定期便の16社の比較リンク集
花サブスク比較
※(順不動)
上からランキングの順位ではありません!
アフリエイト広告ではないブログの高評価の口コミ順で並べました。

「お花の定期便
2021年3月現在の16社、花「サブスク」料金。
料金は、
●1週間に1回コース
●2週間に1回コース
●月に1回コース
とありますのでご注意ください。
例: 1週間に1回コースの会社は以下の料金×4回(5回)が1ヵ月の料金になります。
花のサブスク「ヒトハナ」

花のサブスク『HitoHana 』
■HitoHana
ポスト投函型のお花よりも数倍のボリューム。サブスクでよくある委託先のお花屋さんが余った花材を組み合わせるのではなく、 自社フローリストがサブスクリプション用にお花を仕入れ、 組み合わせることで、鮮度がよくお洒落なデザイン。お任せを含めた計8色からお好きな色味をお選べる。
料金(6種類)=1,650・2,200・3,850・3,850・4,400・4,950・5,500円(1回あたり・税・送料込)
送料=全て無料
コース(3種類プラン)=毎週1回・2週間に1回・1ヵ月に1回
例)1ヵ月に1回プランは1,650円(税・送料・全て込み・解約自由)
不良品対応=商品画像を添付しメール連絡。代替品を用意。
縛りなし=マイページの『解約』の項目より、いつでもご解約可能。次回のお届けが確定している注文は、キャンセルできない。次回お届け1週間ほど前にお知らせメールが届きます。その時にマイページから解約の手続きをすれば確定にならないのでOKです。
広告費をかけず、その分お花のボリュームに還元することで町のお花屋さんと同じか、それ以上のボリュームのお花を実現。ギフト用と同じ形のボックスを使用しているため、お花を潰してしまうことなく綺麗な状態で受取り可能。
ボリューム感の花定期便「HitoHana」
花のサブスク「マ・フルール」

花サブスク「マ・フルール」花の定期便比較
■ma fleur
花卉市場で仲卸業者から直接仕入れて余計な中間業者を省いている。問屋や花屋を経由することなく市場から直送だからお花は新鮮で元気。花卉市場でセレクトされた新鮮なお花をその場で丁寧に梱包しそのまま配送。
料金=2,178円(税込)
送料=750円(税込) 宅配BOX可
エリア限定=東北・関東・中部・近畿地方のみ
不良品対応=商品到着後2日以内、商品を送り返す前に連絡。
コースは月1回コースのみ。
月1回コース=2,928円×1回=月々2,928円(税・送料全て込み)
縛りなし=次回発送日の4日前(祝日を除く)までにメールもしくはお電話で解約可能。
東京大田市場の仲卸直送の花定期便「ma fleur」
花のサブスク「青山フラワーマーケット」

花サブスク「青山フラワーマーケット」花定期便比較
■青山フラワーマーケット
※母の日等の単品販売も有。
●プラン&料金
◎SSコース新スタート 1,485円(税込)+送料全国一律500円(税込)=1,985円(税込)
コース3種類=7日間・10日間・14日間コースあり。
料金=2,750円~22,000円
●送料
830円~2760円 宅配BOX可
●不良品対応
商品到着後2日以内に連絡。同等の商品を再度発送
北海道・沖縄は対応不可。
旬の花の定期便「青山フラワーマーケット」
花のサブスク「ブルーミーライフ」

花サブスク「ブルーミーライフ」花定期便比較
■Bloomee LIFE
<体験プラン> は3本以上で550円+送料275円=825円(税・送料込)ポスト投函
<レギュラープラン> は4本以上で880円+送料385円=1,265円(税・送料込)ポスト投函
<プレミアムプラン> は5本以上で1320円+送料550円=1,870円(税・送料込)手渡しのみ
登録画面の合言葉欄に【 MAR2021 】入力で花代も送料も初回無料(3/14迄)
不良品対応=当日中に商品画像を添付しメール連絡。無料で再度商品を発送
体験プラン例:隔週の約月2回コース=825円×2回=月々1650円(税・送料込み)
体験プラン例:毎週の約月4回コース=825円×4回=月々3300円(税・送料込み)
縛りあり=初回無料ですが、4回分のお届けの前に解約すると、解約料が発生するので注意が必要。
体験プラン例:初回無料分(1回)+825円×3回=合計2475円(税・送料込)の4回分は最低必要です。
体験プラン(550円)とレギュラープラン(880円)ではオプションで時間指定が可能。
その場合、ポスト投函から手渡しでのお届けに配送方法が変わるため送料は550円になる。
配達区域:離島を除く全国
花瓶(フラワーベース)も購入可能。
ポストに届く花定期便 「Bloomee LIFE」
花のサブスク「霽れと褻」

花サブスク「霽れと褻」花定期便比較
■「霽れと褻」
花屋では手に入らない旬の花と、その花のストーリーを知る新聞が、毎月ご自宅に届きます。花と一緒に届く新聞には、生産者を直接訪れ、見て、聞いた、花のストーリーを掲載。正しい手入れ方法、飾り方のコツなど、その花をより楽しめる情報もあり。
料金=3,300円 / 月(税込・送料込み)
コース=月1回コース
送料=無料
不良品対応=商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
縛りなし
花と新聞の花の定期便「霽れと褻」
花のサブスク 「ライフルフラワー」

花サブスク「ライフルフラワー」花定期便比較
■ライフルフラワー
花に精通した花市場の目利きのプロとフラワーデザイン担当が、季節に応じた旬の花をセレクト。
花市場から直送でご自宅に届ける鮮度の高い花の定期便サービス
●ライトプラン
生花(グリーンを含む3〜4本)
毎月2回お届け:858円(税込・送料無料)× 2回 = 月額1,716円
毎週末お届け(月4回配送の場合):858円(税込・送料無料)× 4回 = 月額3,432円
※九州と沖縄県、全ての離島にはお届けできません。
●セルフアレンジプラン&スタンダードプラン有
料金=1958円・2,178円・3,278円(税込)
送料=無料・220円・550円 ポスト投函or宅配BOX可
不良品対応=当日中に商品画像を添付しメール連絡。返金対応もしくは代替品を用意。
コース=隔週の場合の約月2回コース。毎週の場合の約月4回コース
縛りなし
仕入れの鮮度にこだわりの花定期便 「ライフルフラワー」
花のサブスク 「 日本総合園芸 」

花サブスク「日本総合園芸」花定期便比較
■日本総合園芸
切り花コース料金(月3回)=2,904円、3,630円、4,290円、4,620円、6,930円
鉢苗コース料金(月1回)=2,200円、3,080円、3,300円、3,850円、5,500円
※上記全て税込価格。
送料=無料 家前バケツ可or宅配BOX可 ※エリア限定 関西・東海地方・岡山のみ
大阪府,兵庫県,奈良県,京都府,滋賀県,三重県,和歌山県,岐阜県,愛知県,岡山県
※エリア限定の為(0744-32-687)確認できる(創業1972年老舗)
不良品対応=万一花折れなどがあればすぐに代わりのお花をお届けします。
配達員が届ける花の定期便 「 日本総合園芸 」
花のサブスク 「ピュアフラワー」

花サブスク「ピュアフラワー」花定期便比較
■ピュアフラワー
コースは1つのみ
隔週の約月2回コース=920円×2回=月々1840円(税・送料全て込み)
※東京の場合のみ月々2,000円(税・送料全て込み)
送料=無料、宅配便ではなく、お店のスタっフが手渡し
※エリア限定の為(0120-55-8744)確認できる。
花定期便の配達エリア:東京・千葉・埼玉・神奈川・栃木・石川・富山・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・奈良・兵庫・広島・山口・福岡(一部エリアを除く)
不良品対応=まずは連絡。次回のお届けの時に、サービスのお花をプレゼント。
季節の花束の花定期便 「ピュアフラワー」
花のサブスク 「メデル」

花サブスク「メデル」花定期便比較
■medelu
3種類のプランの中からお届け頻度でコースを選ぶ。
※下記全て税込価格です。お届け頻度は毎週 or 隔週の2つ有り。
・ANYROOMプラン:(Basicコース)2,178円(Liteコース)990円
・NATURALプラン:(Basicコース)2,178円(Liteコース)990円
・MODERNプラン :(Basicコース)2,508円( Liteコース)1,320円
●送料
無料。ポスト投函or宅配BOX可
●不良品対応
当日中に商品画像を添付しメール連絡。利用規約の条件に従って、送料を含む金額を返金。不良品以外はお花は生き物になりますので、返品・交換はできません。
medeluは定期購入のサービスになりますので、一度だけのご契約はできません(HP掲載有)
インテリアスタイルに合わせた花の定期便「メデル」
花のサブスク 「ウィークリーフラワー」

花サブスク「ウィークリーフラワー」花の定期便比較
■WEEKLY FLOWER
料金=650円(税込)
送料=290円(税込) ポスト投函のみ
不良品対応=当日中に商品画像を添付しメール連絡。商品代金・送料共に無料で再度商品を発送。
コースは1つのみ:毎週届く約月4回コースのみ=940円×4回=月々3760円(税・送料全て込み)
縛りなし
毎週届く花の定期便「ウィークリーフラワー」
花のサブスク 「フラワー」

花サブスク「フラワー」花の定期便比較
■flowr
料金=550円・1,760円(税込)
送料=396円(税込) 宅配BOX可
不良品対応=当日中に商品画像を添付しメール連絡。無料で新しいお花をお届け。
コースは月2回コースのみ
550円花の月2回コース=946円×2回=月々1892円(税・送料込)
1,760円花の月2回コース=2156円×2回=月々4312円(税・送料込)
※FLOWERは花束ではなく「一輪の花」が届くプランもあり。
1輪の花は無料ですが送料が396円必要です。
ポスト投函の花の定期便「フラワー」
花のサブスク「ハナノヒ」

花サブスク「ハナノヒ 」花の定期便比較
■日比谷花壇のWONDER FLOWER
ハナノヒのパスポートは全6プラン。下記全て税込み料金です。
料金=1,085円(花 一輪)・1,305円・2,955円・4,385円・9,665円・17,465円
郵送方法=郵送不可、(※エリア限定、店頭の手渡しのみの為、最後の方に案内しましたが、花が悪いわけではありません。)千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、熊本県、大分県、札幌エリア(北海道)秋田エリア(秋田県)盛岡エリア(岩手県)山形エリア(山形県)郡山エリア(福島県)仙台エリア(秋田県)水戸エリア(茨木県)に、花のサブスクの配達エリアは限定される。
※エリア限定・手渡し限定の為(0120-39-8715)確認できる
店頭手渡しの花定期便「ハナノヒ」
花のサブスク 「カキトカザイ」

生け花のサブスク カキトカザイ
■カキトカザイ
料金=8,140円(税込)
送料=2,200円(税込)
●初回のお届け内容
・花器(白か黒かお選びいただけます)
・花材(季節に応じて静岡の里山から枝師が剪定してきます)
・ハサミ
●2回目以降のお届け内容
・花材のみ
九州・北海道・沖縄本島・離島・遠隔地は配送ができません。
生け花の花定期便「カキトカザイ」
花のサブスク 「グリーンピース」

ドライフラワー になりやすい花サブスク『グリーンピース』
■greenpiece
料金=4,000円(税・送料込)
定期便以外も有り。
オーガニックフラワーの普及にも取組む
ドライフラワー になりやすい花の定期便「グリーンピース」
花のサブスク「miraflora」

洋花のサブスク「miraflora」花定期便
■miraflora
月1回コース:800円・2,000円(税込・送料別)
月2回コース:1,60円・4,000円(税込・送料別)
送料=900円・1200円(中国・四国地方)・1400円 (九州地方)
宅配受取 ※北海道、沖縄県への配送は不可
不良品対応=当日中にご契約者名と不良品の写真を添付しメール、代替品を送らせて頂きます。
縛り期間なし
洋花の定期便「miraflora」
花のサブスク「世界の花屋」

花のサブスク「世界の花屋」花の定期便比較
■世界の花屋
料金=5,500円(税込・送料別)
送料=1,100円~2,750円(税込)宅配受取のみ
不良品対応=HPに記載なし
月1回コース:5,500円(税込・送料別)
生花のブーケの花定期便「世界の花屋」
花のサブスク 「ミラフローラ」

仏花サブスク「ミラフローラ」花の定期便比較
■ミラフローラ
料金=1,100円・1,200円・2,200円・2,400円(税込・送料別)
送料=900円・1200円(中国・四国地方)・1400円 (九州地方)宅配受取
※北海道、沖縄県への配送は不可
不良品対応=当日中にご契約者名と不良品の写真を添付しメール、代替品を送らせて頂きます。
コースは、月1回コースと月2回コースあり。
縛り=なし
仏花の定期便「ミラフローラ」
この記事
2021年最新、花のサブスク!花の定期便の比較!花の定期便16社の比較リンク集。①花の宅配・花のサブスク・花の定期便を選ぶ時の10のポイント。②「花の定期便のオススメ」や花の定期便ランキングのブログ紹介。③花サブスクと花定期便の比較。花屋の直営の花の宅配や仏花の定期便も有。青山フラワーマーケットのサブスク案内。花サブスクリプション比較は価格が安い方がいいのか、花の種類やボリュームが多い花の内容を重視するのか人それぞれですね。