「多良間島」って日帰りで行ける?実際に行った感動体験や口コミのブログ

「多良間島」って日帰りで行ける?実際に行ったトキメキ感動体験&口コミをブログで伝えます! おひとり様のプチ旅行
「多良間島」って日帰りで行ける?実際に行ったトキメキ感動体験&口コミをブログで伝えます!

PR

お悩み博子
お悩み聖子

多良間島って日帰りで行ける?飛行機とフェリーはどっちで行くのがいいの?ビーチや観光スポットのおすすめは?美味しい食堂やコンビニはあるの?

旅人あきら
旅人あきら

OK!実際に多良間島に飛行機で行って来た感動体験を一挙紹介するわ!宿泊施設や綺麗なビーチやのおすすめや観光スポットのランキングや口コミや感想を教えるよ!

 

今、人気急上昇中の沖縄県の離島“多良間島”ってご存知ですか?

 

天国に近い多良間島は、人間よりヤギさんの数の方が多い美しい場所です。

沖縄の離島の中では、観光化されていない癒しの島!

みんな一度は行ってみたいですよね~

 

しかし。。。。。

 

『多良間島は日帰りで行けるの?』

『検討はしたいけれど、アクセスが分からない…』

『日帰りシュノーケルをしたいけど悩んでいる…』

『ダイビングも行きたい!人気のスポットはある?』

『おすすめの宿泊するホテルや民宿を知りたい!』

『どんな名所や観光地があるのか知りたい!』

 

など、多良間島旅行を計画している多くの方が疑問をお持ちではありませんか?

そこで本記事では、そんな疑問を解決してくれる「多良間島」に実際に行ったトキメキ感動体験&観光地おすすめランキング&美味しいおみあげ&綺麗な宿泊施設などを徹底解説しながらご紹介していきます!

 

多良間島の感動体験ブログです!多良間島の人気観光スポットのランキング、産業、人口、地図、海、ビーチ、ゲストハウス、宿泊施設、居酒屋、グルメスポット、スーパー、年中行事、お祭り、黒糖、日帰りシュノーケル、ダイビング、レンタカーや多良間島のアクセスの飛行機、フェリー、日帰り旅行や多良間島の方言も紹介します。

 

この記事でわかること:
・多良間島への日帰り方法
・観光地図
・アクセス
・産業
・お土産
・年中行事(お祭り)
・天候
・おすすめ宿泊施設
・『つよし』君の居場所
・食堂&居酒屋&グルメスポット
・人気観光スポットおすすめランキング

記事配信:おひとり様TV

 

沖縄県「多良間島」に実際に行って来た感想&口コミは?天国に近い島?

 

宮古島の下地島に新ターミナルが2019年3月に開業するともに、宮古島バブルになり土地の値段や賃貸マンションの値段が東京と変わらなくなり、宮古島の人々も本来の姿をなくしつつある中で、沖縄の離島の観光地化されていない最後の楽園に多良間島はなるであろうと私は思った。

多良間島は観光業にあまり力をいれていません。小さな島全体には何と41のビーチがあり、どのビーチもめちゃくちゃ綺麗でした!人がほとんどいないので裸で泳ぐ子供もいて天国に一番近い島でした!私のトキメキ感動体験をブログとしてまとめました(1万5千文字以上で1週間かかりました)。この記事が少しでも多良間島旅行の計画のお役に立てれば幸いです。

 

「多良間島」ってどんなところ?

多良間島を徹底解説します!

多良間

多良間

 

NPO法人「日本で最も美しい村」連合で多良間島は沖縄県で唯一日本で最も美しい村」に認定されました!

 

▼空港を出てすぐの草むらにはヤギさんがいました!

多良間島のヤギ

多良間島の空港前のヤギ

 

15kmの隆起サンゴ礁の島。

人口は約1300人。人よりヤギの多い島。

島全体が平坦な島で山や河川はない。

 

最高点は北部にある八重山遠見台の34.2m。

車で20分程度あれば、島をぐるりと一周。島内に公共交通機関はありません。

 

多良間村の歴史は古く、琉球王朝との交流が盛んに行われる。

集落は古い首里の街にそっくりだと言われています。

 

多良間のイルカと泳ぐ

多良間のイルカと泳ぐ

 

島の周囲は砂浜に囲まれ、サンゴ礁が発達している。

ビーチの数は約40位あり。

 

海の青さは紺碧そのもの。

海に潜ると色とりどりの熱帯魚。

 

多良間島の海

多良間島の海

 

目をみはるばかりの珊瑚に出会えます。

日帰りでシュノーケルも楽しめます。

 

多良間の海

多良間の海

 

多良間村とは多良間島と水納島の二島からなる。

平坦で風水思想に基づいて形成されている集落。

自然豊かな風光明媚な村。

 

満点の星空

満点の星空

 

潮騒の音を聞きながら見る

満天の星空。癒しの島。

周囲を海洋に囲まれているので、夏の暑さも厳しくはない。

沖縄本島より多良間のほうが2度くらい暖かい。

 

多良間島のわかりやすい地図を紹介!

 

宮古島と石垣島のほぼ中間。回りをサンゴ礁の美しい海に囲まれた素朴な島。

北側にある標高34メートルの八重山遠見台を最高点とした平坦な地形。

 

多良間島の地図

多良間島の地図

 

島全体にサトウキビ畑や肉用牛の放牧場が広がる。

島の北側にある前泊港周辺に仲筋、塩川の2つの集落がある。

 

多良間島の地図

多良間島の地図

 

集落は全体を抱護林で囲まれて村の周辺はフクギの防風林に囲まれ「フクギの里」とも呼ばれる。

 

集落からは数々の農道がトゥブリ(海への昇降口)へ放射状にのびている。外郭で一周道路と交差。

 

多良間島マップ

多良間島マップ

 

集落を一歩離れると、広大なサトウキビ畑や放牧された牛やヤギたちの牧場がある。島を襲う台風の被害を最小限にするために碁盤の目のような道や集落を取り巻くフクギの防風林など、風水思想に基づいて村ができています。

 

多良間島レンタサイクル

多良間島レンタサイクル

多良間島グーグルマップはこちら

 

「多良間島」って日帰りで行ける?日帰りで遊べる方法を解説!

日帰りシュノーケリングをする方法を解説

 

宮古島から多良間島まで

飛行機で約25分!

朝は9時45分に多良間島に到着。帰りは16時30分に多良間島を出発。

 

念のために16時30分出発の飛行機の45分前の15時45分に多良間空港に到着する場合、

約6時間の多良間島での自由な時間あります。

 

車で1周しても約1時間です。

歩いて行ける綺麗な砂浜もあります!

(約20~30分位。空港の前の大きな道を右に進んで一つ目の道を右にまがり、海岸沿いに行くと入口があります。※この記事の中に41のビーチの説明と地図あり

でもオススメは島をドライブしながら気に入ったビーチでパシャパシャですね。

「日帰りシュノーケリング」をするならレンタカーを予約すれば空港までの送迎あります。

※この記事内にレンタカーの予約先あり。

 

多良間島にはタクシーがないので注意!営業中の飲食店もほとんどない(ガイドブックに載っているお店は実際には営業していない事が多かった)なので、出発の宮古島空港内の待合ロビーにあるお土産屋さんでおにぎり(最高に美味しい♪)かお弁当を購入してから行きましょう。飛行機は往復割引か早期購入割引を利用して節約することですね。

 

多良間島へのアクセスは?

 

宮古島から多良間島まで飛行機で約25分フェリーで約2時間。

【飛行機】で行く場合は?

 

琉球エアーコミュータ

琉球エアーコミュータ

宮古空港から多良間空港までの路線の距離は約60キロ。フライト時間は25分程度。

琉球エアーコミューターが宮古空港と多良間空港 の間で定期航路を小型機(50人乗り)で運航。

1日2便。

 

●宮古島空港発→多良間空港

琉球エアコミューター(RAC) 09時20分発 → 09時45分着
琉球エアコミューター(RAC) 15時30分発 →15時45分着

 

●多良間島空港発→宮古島空港

琉球エアコミューター(RAC) 10時20分発 → 10時45分着
琉球エアコミューター(RAC) 16時30分発 → 16時55分着

 

●料金

片道 8,600円 往復割引 5,600円×2=11,200円

 

琉球エアコミューター(RAC)はJAL(日本航空)の割引が利用可能。
早期購入割引の利用がお得。最大約85%割引になる先得割引。
特便割引(搭乗日前日でも割引価格)
往復割引。一番お得な割引を選びましょう。

格安航空券・飛行機チケット・LCC予約



 

 

観光シーズンの4月上旬から9月下旬迄は、宮古空港から市街地迄「くるりんバス」が運行

飛行機の発着時間に合わせています!

 

時刻表:飛行場から夢パティオ(集落)

時刻表:飛行場から夢パティオ(集落)

 

●多良間空港から集落までの有償バス(400円)を予約要(オフシーズン)

 

有償バス(400円)

有償バス(400円)

 

宿泊施設からの送迎を利用する。空港から集落までは約4キロ程度。車なら5分程度で到着。レンタカーやレンタサイクルも借りられる。

 

フェリーで行く場合は?

 

多良間島フェリー

多良間島フェリー

 

1日1便就航。約2時間。平良港 ⇔ 多良間港 (距離62キロ)

 

平良港の多良間海運乗船券売場

平良港の多良間海運乗船券売場

 

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

多良間海運のフェリー「たらまゆう」が、宮古島の平良港から1日1便。

日曜日や天候の悪い日は運休!

 

多良間島フェリー

多良間島フェリー

 

●時刻表

平良港発  09時00分→ 多良間港着 11時05分
多良間港発 14時00分 → 平良港着   16時05分

 

多良間フェリー船内

多良間フェリー船内

 

●料金

大人 :片道2,470円、往復4,690円
小人 ;片道1,240円、往復2,360円
自転車 :片道1,160円、往復2,320円
原動機付自転車:片道 2,330円 往復4,660円
二輪自動車;片道 2,790円 往復5,580円

 

 

多良間島フェリーの綺麗なトイレ

多良間島フェリーの綺麗なトイレ

 

多良間島行きのフェリーの当日の運行状況は、多良間海運社のHPへ

多良間海運電話番号 (0980-72-9209)

 

シードリーム多良間

シードリーム多良間に着きます

シードリーム多良間から集落のバス時刻表

シードリーム多良間から集落のバス時刻表

 

港の到着時間に合わせてきます。有償で200円です。

 

 

フェリーたまゆうは運行状況が変更になる場合が多い。必ず前日に確認の必要あり。牛のセリの月やお祭り等で出港時間が変更になる。多良間島には、南側の普天間港と北側の前泊港がある。どちらを使うかは日によって異なる。台風と日曜日は運行しない。

●水納島へのアクセス

チャーター船:多良間島~水納島 約30分
多良間島から北に9.5キロ先にある島。
サンゴ礁と白砂に囲まれ手付かずの自然が残る「水納島」

 

多良間島の『つよし』君発見!全部で何人いるの?

 

多良間島のつよし君

多良間島のつよし君

 

飛行機が離発着する多良間空港前の交差点でまもる君の兄弟のつよし君を発見!つよし君は宮古島から人事異動で2010年3月に多良間島に着任した。「人事異動」は、宮古島市内でしばしば行われている。まもる君達は宮古島17人。伊良部1人。多良間1人。妹のまる子ちゃん1人の全部で20人兄弟!

 

宮古島のまもる君とまるこちゃん

宮古島のまもる君とまるこちゃん

 

宮古島には、まもる君、いずる君、きよし君、いさお君、たかや君、てつや君、こうじ君、としお君、ひとし君、あつし君、まさお君、かずき君、たくま君、まさかつ君、すすむ君、りょうぞう君、いたる君の17人と妹のまる子ちゃんの合計18人。

 

多良間島にはつよし君1人。

伊良部島にはじゅんき君1人。

 

まもる君を生産していた工場が倒産!

増員は不可能!

20人兄弟仲良くがんばれ!

宮古地区交通安全協会が1991年から設置。

交通安全協会では警察官ロボットと言われる。

 

宮古島まもる君と妹のまる子ちゃんに特別住民票

宮古島まもる君と妹のまる子ちゃんに特別住民票

 

宮古島市より「宮古島まもる君」と妹の「まる子ちゃん」に特別住民票が交付されている。

まもる君は平成3年8月5日生まれの27歳

まる子ちゃんは平成5年3月3日生まれの25歳

2つ違いやけど何んかまる子ちゃんが老けて見えるのは私だけ~

 

多良間は「日本一の黒糖の産地」なの?

 

さとうきびだけを使った純黒糖は色は黒くない!

 

純黒糖はの断面は白っぽい。

水飴等を混入すると黒ぽい茶色になる。

 

多良間は「日本一の黒糖の産地」

多良間は「日本一の黒糖の産地」

 

多良間島産の黒糖は、沖縄の7つの離島でしか生産されていない「沖縄黒糖ブランド」

 

太陽の恵みをたっぷりと浴びて育った多良間島のさとうきびの汁だけを搾り、余計なものは一切使用せず、そのまま煮詰めるという昔ながらの製法を守りながら作り続けられている。

 

黒糖は風味が豊かで、コクのある奥深い味わいが特徴です。

沖縄黒糖とは、組合に所属する3企業1団体の製糖工場(8つの離島工場)で生産される含みつ糖の代表的な物で、さとうきびの搾り汁をそのまま煮沸濃縮し、加工しないで冷却し製造した物をいう。

 

多良間島の黒糖

多良間島の黒糖

 

 

沖縄黒糖ブランド

沖縄黒糖ブランド

 

多良間黒糖工場https://www.miyako-seitou.co.jp/index.html

 

小さな多良間島が出生率日本一

 

多良間島は2000年の国勢調査で合計特殊出生率が全国1の3・14(全国平均1・36)

沖縄県は出生率が全国で一番高い県。なぜ多良間島が全国ナンバー1なのか?

 

多良間島はスーパーや食堂はあるが、

コンビニエンスストアはない。ファーストフード店もない。

 

宮古地区6市町村(当時)が2004年、就学前の子どもを持つ保護者に調査したところ、
多良間村では「子育てしやすい」と答えた人は93%上った。

その理由を(2つ選択)上げてもらったところ、
1. 親が近くにいる(55%)
2. 自然環境がよい(46%)
3. 知り合いが多い(32%)
4. 防犯面で安心(30%)
の4点を上げた人が多かった。だから出生率が高いのか。

 

村の次世代育成支援行動計画には、次のような理念が謳われている。

「多良間村は、今日の社会で見失われつつある『他人を思いやり、自然を慈しむ心』が今なお息づく島。住民が子どもを生み育てることに喜びを感じることは、将来の島の発展と大きく結びつく」と。

 

余談であるが、日本一の珍しい記録を石垣島が持っている。

1. 市の対人口比で泥酔者の路上寝込み率日本一(平成8〜12年)
2. 自転車泥棒発生率日本一(平成8〜12年)
3. 離婚率の日本一(平成8〜12年連続)約2組に1組は離婚するのは凄い。

 

多良間の基幹産業は何?観光産業に取り組みなし!

 

基幹産業は農業。さとうきびを中心に野菜や葉たばこ等の農作物が栽培されている。近年、畜産業も草地開発事業の実施や、セリ市場の開設で肉用牛の生産が盛んに行われています。観光産業に対する取り組みがない。手つかずの自然が多く残っている。

 

1)サトウキビ栽培

多良間島のさとうきび栽培

多良間島のさとうきび栽培

 

サトウキビ生産が大きな産業です。砂糖には含蜜糖と分蜜糖の2種類。含蜜糖はサトウキビをそのまま煮つめたもので黒糖がその代表です。分蜜糖は精製したもので、白砂糖がその代表です。宮古製糖多良間工場は、同社唯一の含蜜糖工場です。

 

2)仔牛生産

 

多良間島の牛

多良間島の牛

 

肥育用仔牛の繁殖生産も大きな産業です。仔牛の繁殖は宮古諸島・八重山諸島に共通した産業。

 

3)葉タバコ

 

葉たばこの生産

葉たばこの生産

 

タバコの葉も栽培されている。4月中旬から収穫が始まる。

 

4)漁業

 

多良間島漁業

多良間島漁業

 

多良間漁港港には船はありますが漁業は盛んではありません。多良間漁港から眺める海がきれい。隣接する宮古市民の森の浜がゴミもなく駐車場、トイレ、シャワー施設もあり綺麗です。

 

5)観光

 

多良間島観光

多良間島観光

 

観光客はまだ多くない。ダイビングや海遊びに来る方が徐々に増えている。

 

多良間の人気観光スポットのおすすめランキング

 

1位 八重山遠見台と展望台

 

遠見台と展望台は同じ場所にあるります。多良間島で最も高い場所に位置する遠見台は、17世紀頃、船舶の往来の見張り台として建設されたといわれ、今では、多良間屈指の景勝地となっています。

 

多良間島の昔の遠見台

多良間島の昔の遠見台

 

この展望台は多良間の全角度を展望できる。お天気が良ければ夕焼けが綺麗に見えます。

多良間島の現在の展望台

多良間島の現在の展望台

 

多良間島の展望台の中の鐘

多良間島の展望台の中の鐘

 

展望台からの風景

展望台からの風景

 

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

2位 ふるさと民俗学習館

 

筆者おススメ♪展望台すぐ!

八重山遠見台と展望台のすぐ近くにあるので、同時刻に行くのがお勧め。

多良間の歴史や自然について総合的に学べる資料館。

多良間島の歴史にちなんだ展示品が並んでいます。無形文化財である八月踊りの資料やDVDを見ることができます。多良間の伝統芸能や暮らしの歴史。生活用具や漁具、民族衣装など種類豊富に展示。役人の赴任記録や、税の徴収記録なども展示。手作り感のある博物館です。民族学習館の名物館長67歳イケメンが1時間位丁寧に説明してくれますよ♪

 

多良間島の民族館

多良間島の民族学習館

多良間島の民族学習館展示物800×

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

多良間島の民族学習館展示物

古いミシン

古いミシン

なつかしい電話

なつかしい電話

 

開館日:火曜日~日曜日 ※毎週月曜日、祝日、年末年始などは休館
開館時間:午前9:30~午後5時
入館料金:大人(高校生以上)200円、小人(小・中学生)100円
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

3位 ふる里海浜公園

 

集落からも近いのでアクセスが楽。夕方には夕景がきれいです。干潮時にいくと海岸から150メートル程先の岩まで歩いていける。サンゴの欠片でできたビーチ。白くて綺麗。

 

ふる里海浜公園

ふる里海浜公園

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

4位 ピィトゥマタウガン

 

国の重要無形民俗文化財「八月踊り」が行われる聖域のひとつ。多良間村の中心部にある史跡。8月には塩川の豊年祭りが境内で開催。1976年に国指定重要無形民俗文化財の指定を受け400年近い伝統を誇る祭祀。八月御願にはここを出発して字内の各御嶽を参拝する。

豊年の感謝と祈願を捧げ、この広場で奉納余興が3日間展開される普段は地元の方が祈っている。とても静か。トイレ有。8月に行くべき所か。

 

ぴとぅまたうがん

ぴとぅまたうがん

 

5位 泊御嶽

 

泊御嶽は、前泊道路に面して海岸から約50m。泊御嶽の周辺は広範囲に樹木が茂っていて、防潮林として大事な森林を形成。フクギ、テリハボク、イヌマキなどの生い茂る中に赤瓦屋根の殿がある神名は 「 イデミゾウ イリミゾウのマヌス 」 と唱える。泊御嶽は、運城御嶽とともに嘉靖(かせい)年間に土原豊見親が創設したと伝えられている。神名は船舶の出入港を守護し給うとの意味で船守の神として祀っている。

殿は、乾隆18年(1753年)、当時の多良間島の役人をしていた白川姓友利首里大屋子によって、かやぶきで建てられ、明治の終り頃に瓦葺きとして改築された。裏側に「クスヌコール」という祠の香炉有。創設時の原型として殿の建造後も拝んでいる。

 

泊御嶽

泊御嶽

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

6位 三ツ瀬公園

 

普天間港~前泊港の間の外周ロード沿いの公園。日の出を見るのにいい場所。人があまりいない静かな浜辺。干潮の時は磯遊びができました。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

三ツ瀬公園

三ツ瀬公園

 

7位 ウェーンマの像と多良間シュンカニの歌碑

 

「多良間シュンカニ」の歌碑

「多良間シュンカニ」の歌碑

 

前泊港のすぐ近く、海沿いの県道脇に、

「多良間シュンカニ」の歌碑と「ウェーンマの別離の像」が並んで建立されています。多良間シュンカニとは宮古民謡の一つで、多良間島に赴任した駐在人と現地妻の別れの歌。

 

ウェーンマの別離の像

ウェーンマの別離の像

 

石碑にその詩がが描かれている。その右にあるウェーンマ像(母子像)は片手には役人との間の子どもの手を握り、もう片方の手には酒瓶を抱き、任期満了で戻っていく駐在人を見送る姿が悲しい。。。前泊港とトゥガリラの間にあり、すぐ隣にイビの拝所もあるので併せて見れます。

 

「多良間シュンカニ」多良間島にて撮影 唄三線:仲間精一さん

 

「多良間シュンカニ」(は)多良間島を代表する唄のひとつです。任期を終えて島を離れる役人との離別に、悲しみ嘆くウェーンマの心情が唄われています!王府から派遣された役人が島に赴任すると、役人の多くは身の回りの世話をさせる島の女性を賄女(いわゆる現地妻)として側におきました。「ウェーンマ」あるいは「ウヤンマ」と呼ばれた彼女たちの状況や心情を詠んだ唄が島々に残っています。

 

<歌詞>

以下の言葉は、「美ら島物語」様からお借りしました。

一、前泊道がまからよ
マーン 下り坂まから 小径からよ シューリ
主が船うしゃぎがよ シューリ すが下りよ
ニ、片手しゃぼうずがましゃうきよ
マーン 片手しゃ瓶ぬ酒持てぃよ シューリ
主が船うしゃぎがよ シューリ すが下りよ
三、東ん立つ白雲だきよ
マーン わぁらん立つ ぬり雲だきよ シューリ
うぷしゃやなりわぁらだよ シューリ ばんたが主よ
(大意)
一、前泊の小径から
下り坂のある小径を通って
主人の船を見送りに 浜に行こう
ニ、愛しい子の手をとり
また片手ではお酒を持って
主人の船を見送りに行きます
三、東方に広がる白雲のように
上方に見える大きな雲のように

 

8位 塩川御嶽とフクギ並木

 

多良間島のフクギ並木(1キロ)

多良間島のフクギ並木(約700メートル)

 

多良間島中心部から畑の農道を進む。

最初に真っ直ぐ整列した700メートル位続くフクギ並木が現れます。

 

平坦な床の上に帽子を置いたような景観。静寂で凛とした風景。

その後に塩川御嶽が現れます。

 

塩川御嶽

塩川御嶽

塩川御嶽

塩川御嶽

 

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

9位 普天間御嶽

 

普天間御嶽

普天間御嶽

 

島の東南の宮古製糖多良間工場の近く。琉球蓮の葉桐やテリハボクの森の中に普天間御嶽がある船守の神として祭られている。船舶の航海安全、旅立ちをする人々が祈願をする。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

10位 運城御嶽

 

本御嶽は、300年前に創始されたと伝えられ、入り口の鳥居を入ると幅2,3mの参道が約40mつづき御嶽内にはフクギの大木が多数生育している。本御嶽は、多良間島潜在自然植生を思わせる植物相であり、成長のおそいフクギが多数生育し、学術的に貴重な御嶽植物群落です。1年に8回行われる祭事、神事を見守り、聖域を保護している。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

11位 アマガー

 

自然の井泉。役場のすぐ北側にあり集落に近く、多良間の中心的な井戸だったのでは?その昔集落の人の水はここで汲んでいたそうです。8位のウプメーカーの隣なのでセットで行ける。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

12位 ウブメーカー

 

多良間神社の近く。島の開拓振興に尽くした土原豊見親の屋根型の石積みの墓。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

ウブメーカー

ウブメーカー

 

13位 シュガーガー

 

夢パティオたらまのすぐ近く。アマガーと同様自然の井泉。自然の井泉。3つの水源がある。「牛に水を飲ませる井泉」「男女が水浴びをする井泉」「飲料水用の井泉」の3つ。シュガーガーの水はアマガーより塩分が濃い。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

14位 多良間島のサンセット

 

【多良間島の夕焼け】
平らな多良間島。大きな山がなく、さえぎるものがない多良間島は、どこからでもきれいな夕焼けが楽しめる。多良間島は西側に開けたビーチが多く海に沈むサンセットで乾杯。

◆トゥガリ゜ラ
西側の大岩側に沈む夕日はとてもきれい。

◆マガリ
ビーチで遊びつかれて、マガリ゜で見る夕焼けは最高だ。日が沈むと多良間は本当に真っ暗なる。マガリ゜は遠いので早めに帰る方が良い。懐中電灯を持って行く。

 

15位 多良間島の日の出 朝日の名所 普天間朝橋

 

朝日

朝日

朝日の名所/普天間港桟橋の情報
多良間島 朝日の名所/普天間港桟橋の海/オーシャンビュー情報。多良間島への定期便は、島北側の前泊港に変わり、以前発着していた東の普天間港はほとんど使われていません。なので桟橋には余計な物が一切無く、しかも東向きなのでまさに「朝日の名所」にな...

 

白砂の綺麗な41のビーチ。多良間島 シュノーケリング ポイント。

 

多良間島の周囲は、白砂のビーチで覆われ、とにかく綺麗なビーチが多い。

<北西部>
ヌヌドウ、ナカドゥマリ
マイドゥマリ゜(マイドゥマリ゜、クディ、クナガシャギ、マーシュメー、ナガシャギ)
トゥガリ゜ラ(ふるさと海浜公園)
ウプドマリ゜      ◇ナカバマ        ◇アウル

<西部>
タカタ         ◇アラダドゥ        ◇パイヌッジ
パイツキィ゜フツ   ◇タカシパマ        ◇ススゥキパマ
ウプドゥー      ◇イリ゜アカダン      ◇アガリ゜アカダン

<南部>
マガリ゜        ◇ナガシャラ        ◇ナガシャラ(漁港)
タカアナ        ◇アガリ゜タカーナ     ◇シャカマディ
ケーシャリ゜      ◇ウェーダマーリ゜

<東部>
ウドゥルタマ     ◇タニガー         ◇フタッジ
フフェーマ       ◇ウイフフェーマ     ◇パイミッジ
ミッジ(三瀬海岸)  ◇プーギィ゜        ◇クバマ
パナリ         ◇カナバマ

<北東部>
ウカバ
ンガーパマ(アガリ゜パル、パシャクパマ、ンガーパマ)

※引用・出典:「島の散歩」→http://shimanosanpo.com/

多良間島のビーチ/砂浜情報

 

多良間の年中行事は参加できる?

 

できれば村のお祭り等にあわせて行きましょう♪飛び入り参加OK!

 

行事名旧暦月日新暦月日曜日干支
ニサイガッサ定例会
1月17日2月21日慣例による
山止め
2月13日3月19日きのと う
2月24日3月30日ひのえ とら
3月14日4月18日きのと とり
スツウプナカ予算会
3月22日4月26日みずのと み
4月 8日5月12日つちのと とり
5月23日6月25日みずのと み
6月 8日7月10日つちのえ さる
プーリ゜(ム°ープーリ°)
6月 9日7月11日つちのと とり
7月 8日8月 8日慣例による(立秋)
ニサイガッサ定例会
7月16日8月16日慣例による
八月御願手始め
7月23日8月23日みずのえ たつ
山止め
7月27日8月27日ひのえ さる
8月 8日9月 6日恒例による
9月15日10月13日みずのと ひつじ
10月14日11月10日恒例による
10月16日11月12日みずのと うし
10月24日11月20日かのと とり

詳しい年中行事はこちら

伝統芸能/八月踊り 国の重要無形民俗文化財に指定

 

多良間島八月踊り

多良間の八月踊り

毎年旧暦の8月8日9日10日の3日間にわたって繰り広げられる踊りの数々。
旧暦の八月に催される八月踊りの起源は定かではありませんが、本来「8月お願」「皆納祝い」と称されることからするとかなり古くから始められたらしい。

 

多良間島八月踊り

多良間島の八月踊り

 

1637年に宮古、八重山に実施された人頭税制度によって苦しみを味わった人々は、納税の報告をし、さらに豊年を祈念することを年中行事とした。

 

神前で奉納踊りをし人々がごぞって祝い楽しみ、納税の苦しみを自ら慰めていたのでしょう。明治になってから、民俗踊りに加えて、古典踊りや組踊りが首里から伝えられた。

 

多良間島の天候は晴れが多い?

 

一年を通して温暖な気候で、12月~3月を除けば、ずっと半袖で過ごせます。周りを海に囲まれているため真夏も気温が上がり過ぎず、一日の気温の変化も少ないので比較的過ごしやすい気候。

 

多良間島の天候

多良間島の天候

 

多良間島のおすすめ宿泊施設はどこ?

 

※多良間島公式サイト(2015/3/18 15:05 更新)より引用

■公共施設

名  称住      所電話番号備  考
夢パティオたらま多良間村字塩川180980-79-29882食付き
バンガロー多良間村字塩川地内0980-79-2088素泊まり

多良間島の貸別荘/コンドミニアム/コテージ情

 

■旅館・民宿

名  称住      所電話番号備  考
大徳商事多良間村字塩川950980-79-2477素泊まり
みどりや旅館多良間村字塩川1420980-79-22322食付き
ペンションあだん多良間村字塩川5280980-79-20882食付き
民宿丸宮多良間村字塩川1410980-79-28812食付き
ゲストハウスはまさき多良間村字塩川271番地0980-79-2239素泊まり
南ぬ屋(パイヌヤー)ゲストハウス多良間村字塩川513-60980-79-2030素泊まり
COCOハウス多良間村字塩川153番地0980-79-2133(FAX兼用)2食付き

多良間島のホテル/民宿情報

多良間島の民宿/旅館/B&B情報

多良間島のゲストハウス/素泊まり宿/安宿情報

 

●筆者のおススメ宿は『夢パティオたらま』です!実際に泊まったので写真で紹介します。

夢パチィオ多良間

夢パチィオ多良間

夢パティオたらま

夢パティオたらま

 

屋根の赤瓦と白の外観のコントラストが綺麗な「夢パティオたらま」

前泊港から徒歩5分。「夢パティオたらま」のロッジ周囲は村木であるフクギで囲まれている。

 

夢パティオたらまは一つのコテージに3部屋あり

他2部屋が空いてる時は台所もリビングも貸しきり状態です。

 

夢パティオたらま

夢パティオたらま

 

「夢パティオたらま」のレストランでは、沖縄食材を使った家庭料理あり(若干揚げ物多し)

食事にはアルコール類はなし。飲食時に持ち込みOK。

豆腐や多良間島名産である黒糖作りを体験できるが事前予約が必要。

 

夢パティオたらま

夢パティオたらま食堂

夢パチィオ多良間の清潔な室内

夢パチィオ多良間の清潔な室内

夢パチィオ多良間の夜。テラスでオリオンビール♪

夢パチィオ多良間の夜。テラスでオリオンビール♪

 

『夢パチィオ多良間の夜。テラスでオリオンビール♪涼しい風~』

 

■食堂・居酒屋等

名  称住      所電話番号備  考
東食堂多良間村字塩川5130980-79-2621仕出し・弁当
居酒屋凪(なぎ)多良間村字塩川1960980-79-2750食事可
とうかあま(居酒屋)多良間村字塩川564-30980-79-2488食事可
比嘉弁当多良間村字塩川1800980-79-2337仕出し・弁当
ビッグ弁当多良間村字仲筋230-10980-79-2118仕出し・弁当

多良間島のお店/居酒屋/カフェ/その他情報

 

■マリンサービス

名  称住      所電話番号備  考
郷土マリンサービス多良間村字塩川36-20980-79-2452ダイビング
島心多良間村字塩川519-2080-1790-3830シュノーケリング・フィッシング

■島内観光案内

名  称住      所電話番号備  考
多良間島観光サービス多良間村字塩川0980-79-2828携帯 090-9785-0639

多良間島のおすすめ観光スポット情報

 

■レンタカー・レンタサイクル

多良間島のレンタカー/レンタルバイク/レンタサイクル情報

 

■シュノーケリング・エコツアー

多良間島のエコツアー/シュノーケリングツアー情報

 

■スキューバダイビング

Kyodomarine Service JAWSⅡ
沖縄県多良間島にある唯一のスキューバダイビングのお店。

2003年度にオープンした多良間島と水納島を中心にダイビングをご案内するプロショップ。
ゲストの皆様の「最高の隠れ家」としてアットホームな雰囲気を大切にしています。
素朴で自然溢れる島にある温かいコミュニケーションが取れる様なお店です。

お問い合わせ
TEL0980-79-2452 FAX0980-79-2877
メール:kyodomarine@viola.ocn.ne.jp
〒906-0601 沖縄県宮古郡多良間村字塩川514-1

JAWSⅡのHPはこちら → http://divehousejaws2.web.fc2.com/

 

食堂・居酒屋の美味しいグルメスポットは?

 

●「あだん」昼はランチ 夜は居酒屋 

多良間中学校近くにある居酒屋あだんは軒先の赤提灯が目印。

1階部分がお店。2階はペンション。

お昼はランチ営業(沖縄そばがないので注意)夜は居酒屋。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

●「居酒屋凪(なぎ)」昼はランチ 夜は居酒屋

「居酒屋凪(なぎ)」と「あだん」はすぐ近くです。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

「みどりや旅館」昼はランチ 夜は宿泊客のみ

多良間島の昼ランチは数少い。沖縄そばの「みどりや旅館」中央スーパーからすぐ。

メニューは現在2019年夏は沖縄そば普通盛500円と大盛800円のみだった。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

「居酒屋とぅかーま」昼はランチ 夜は居酒屋

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

●東食堂(たまにしか営業していない)

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

●お食事処BIG

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

多良間島のお店/居酒屋/カフェ/その他情報

 

「多良間島」の買物は?おみあげのお菓子は美味しい?

 

島内の買い物は台風時は品物不足が多い。大体のお店が輸送費がかかる為値段高め。

 

●A-COOP多良間店

Aコープのスーパー。役場近く。中央スーパーの向い側。ほとんどの日用品はここにある。

雑貨から食料品まで揃っているので村の台所といえる。ビール安い。

営業時間:9:00~19:00
定休日:年中無休

電話:0980-79-2339
住所:宮古郡多良間村字塩川158

A-COOP多良間店

A-COOP多良間店

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

●中央スーパー多良間店

営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休

電話:0980-79-2850
住所:宮古郡多良間村字塩川113

A-COOPの向い側にあり。少し照明が暗い。

中央スーパー多良間店

中央スーパー多良間店

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

多良間島の名産品として有名なのが「やぎ汁」。

●多良間島のやぎは「たらまピンダ」と言われる。

 

潮風にあたった草木を食べて育ったやぎは普通のヤギとは違うそうです。多良間島では昔からやぎを使った料理はおもてなし料理あるが、現在は多良間島は屠畜場がないので宮古島まで運ぶ必要がある為、あまり多良間では食されていない。
※屠畜場法では、屠畜場以外の場所で、食用目的で屠殺・解体することを、原則として禁止です。

 

人気の名産品「パナパンビン」と呼ばれる揚げ菓子は4種類!味は?

多良間土産のぱなぱんびん

多良間土産の「ぱなぱんびん」あげ菓子

 

「パナ」とは「花びら」のことで、その形をイメージした菓子。
カリッとした歯ごたえと、あっさりした薄い塩味は飽きがこない味でした!

 

人気の名産品「うーまきがーす」はうまかった!

「うーまきがーす」の「うーまき」は「太巻き」、「がーす」は「菓子」です。

うーまきがーす

多良間みあげの「うーまきがーす」

渦巻き模様で耳型の多良間の代表的な揚げ菓子お菓子です。黒砂糖の甘みがほんのり漂う一度たべたらやめられない食感と飽きのこないあっさりした味。パリッと軽い歯ごたえが人気♪

●多良間と言えばやっぱり黒糖

多良間島のぶっかき黒糖 200g
黒糖本舗垣乃花
原材料:原材料名:さとうきび(沖縄県多良間島産)

 

多良間島の方言は理解できる?

 

多良間島の方言には

「ギィ゜」「ム゜」「ピィ゜」「イ゜」「リ゜」「ビィ゜」「小文字のス」

といった五十音表にない言葉が使われている。

ふるさと民俗学習館で方言の話があつた。

下の動画で発音を見てね。

「ありがとう」という言葉は島によって随分ちがう?

●沖縄本島では「にふぇーでーびる」

●石垣島だと「にーふぁいゆー」

●宮古島だと「たんでぃがぁーたんでぃ

 

「多良間島」の観光、レンタカー、おみあげ、ホテルのおすすめは?

 

多良間島観光名所は?

多良間島観光は多良間島観光協会のHPで多良間島の観光地や観光スポットを見てから行きましょう。多良間島の観光客数はシーズンオフはかなり少ない。多良間島は観光振興計画の為、多良間島の観光施設は工事中の場合がある。多良間島観光は多良間島観光協会に電話で施設の確認を念の為にしましょう。

 

多良間島アクセスは?

宮古島から多良間島のアクセスはフェリーと飛行機があります。多良間島フェリー料金は安いです。多良間島アクセスは多良間島フェリーの時刻表を確認する事とフェリーは欠航が多いのでフェリーは必ず予約しましょう。多良間島フェリーは波が高くて船酔いの可能性が?なので多良間島アクセスは飛行機の往復割引が安くてお勧めです。多良間島まで飛行機で25分で行けます。

 

多良間島の黒糖は美味しい?

沖縄県の多良間島は黒糖の産地です。黒糖は風味が豊かで、コクのある奥深い味わいが特徴です。多良間島黒糖はさとうきび100%の黒糖なので断面が白いです。特徴は甘すぎず自然な味です。石垣島や宮古島と比べて価格が安かった。

 

多良間島のおすすめ宿泊施設は?

多良間島の宿泊のおすすめは「良間島 夢パティオ たらま」です。多良間島では唯一の宿泊コテージがあります。多良間島の村営ですので設備が多良間島の宿泊施設の中で一番きれいでした。多良間島夢パティオ料金は2食付きの方が安いです。その理由は飲食店が村には少なく割高だからです。多良間島の宿泊は予約を必ずしてから行きましょう。「夢パティオ多良間」が満室の場合に宿泊施設の他は、cocoハウス、あだん、等あります。ブログで情報発信をしているゲストハウスをチェツクしてから予約しましょう。多良間島の村民はみんな優しい方ばかりでした。ありがとうー!

 

多良間島のレンタカーの借り方は?

多良間島は観光ツアーではなく多良間島レンタカーを予約しましょう。空港までの送迎があります。島一週は1時間位です。多間島のレンタカーのおすすめは私はcocoハウスさんしか使わなかったので他はわかりませんがcocoハウスさんは対応が迅速でした。私はcocoハウスのレンタサイクルも半日間借りました。多良間島レンタカーはcocoハウスとあだん等が宿泊施設も兼ねています。

 

多良間島のシュノーケリング&ダイビングスポットは?

多良間島のシュノーケリングはシュノーケリング ポイントが多いからオススメです。多良間島でのダイビングはダイビングショップのjawsが大人気です。多良間島と水納島を中心にダイビングを案内するプロショップです。素朴で自然溢れる島にある温かいコミュニケーションが取れる様なとっても優しい方々でした。

 

まとめ

 

最後までお読み頂きありがとうございます。気が付けば1万5千文字になりました。。。「多良間島」って日帰りで行ける?実際に行ったトキメキ感動体験&口コミをブログで紹介しました!多良間島の人気観光スポットのランキング、産業、人口、地図、海、ビーチ、ゲストハウス、宿泊施設、居酒屋、グルメスポット、スーパー、年中行事、お祭り、黒糖、日帰りシュノーケル、ダイビング、レンタカーや多良間島のアクセスの飛行機、フェリー、日帰り旅行や多良間島の方言も紹介しましたが少しでも貴方の「多良間島」旅行のご参考になれば幸いです。

 

<出典・参考・引用>

多良間島島公式サイト

多良間村観光協会公式FB

多良間島ネット

トラベラーズマップ

トリップアドバイザー

トリッピアー

ビックローブブログ

スカイチケット観光ガイド

TRIIPGO

いろいろ使えて毎日どんどん!お得! skyticketプレミアム