サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション 【70カテゴリー・300社】比較はこちら
自販機のサブスク『every pass』(株)JR東日本ウォータービジネス
2019年「サブスク」の優秀賞の『every pass』
株式会社JR東日本ウォータービジネス(東京都品川区)が運営する「サブスク」
受け取りは専用アプリ「アキュアパス」を自販機にかざすだけ。毎月の決済もアプリ内でOK。
JR東日本構内に設置されている「イノベーション自販機」ドリンクから受取る。
JR東日本エリアの駅に約400台設置されている「イノベーション自販機」に、専用スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」へ配信されるQRコードをかざすだけで1日1本、対象の商品を受け取ることができる「サブスク」サービス。
acure pass(アキュアパス) の特徴

acure pass(アキュアパス)
月額980円から毎日選べるドリンク
毎日1本お好きなドリンクが受け取れます。選べるドリンクはさまざまなメーカーの商品を取りそろえるアキュアならではの豊富なラインナップ。
ドリンクはアプリでかんたん受け取り
受け取りは専用アプリ「アキュアパス」を自販機にかざすだけ。
毎月の決済もアプリ内で行えます。
JR東日本駅構内のイノベーション自販機と連携
JR東日本構内に設置されている「イノベーション自販機」で販売されているドリンクから受け取るドリンクをお選びいただけます。
acure pass(アキュアパス)の料金
アキュアメイドプラン
月々980円
アキュアメイドのドリンクの中から、毎日1本受け取れる。
お客さまと共に創りあげるアキュアオリジナルブランドのドリンクが飲める。
プレミアムプラン
月々2480円
イノベーション自販機の全ドリンクの中から、毎日1本受け取れる。
飲料メーカーの枠を超えた“ブランドミックス”のラインナップが飲める。

everypass<エブリーパス>の料金
月額980円(税別)から毎日選べるドリンクサービスを利用可能

everypass | 自販機初のサブスク、始まる。
月額980円から毎日お好きなドリンクを自販機で受け取ることができるサブスクリプションサービスが始まります。サービスのご紹介、応募方法、ドリンクを受け取れるイノベーション自販機の設置場所などをご案内します。