月額定額料金を払うことで、子供服をお得に何度も利用できるサブスクリプションサービス。
『子供服のサブスク』って一口で言っても様々な子供の洋服の定額レンタルがあり、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事は、月額定額制の子供服サブスク(定額レンタル)おすすめ3社のサービス内容から定額レンタル料金、縛り期間まで徹底的に比較検証しながら一挙紹介します。ぜひ、自分にピッタリのサービスを選ぶ際の参考にしてみてください。
・子供服をいろいろ着て試してみたい。
・サブスクをいろいろ比較して検討したい
・子供服定額レンタルでお得に利用したい。
・どれを選んでいいか悩んでいる
※人気の子供服サブスクリプションサービスの『KIDSROBE(キッズローブ)』は、2022年7月31日でサービス終了です。
子供服のサブスクってどんなサービス?
サブスクは「サブスクリプション(subscription)」の略。子供服のサブスクとは、定額制の月額料金を支払うことで子供服が定期的に自宅に届くサブスクリプション方式のサービスの意味です。子供用のおしゃれな洋服サブスクリプションサービスは、お得な特典があること、都度購入より価格が安くなることがメリットです。
★詳しくはこちらをご覧ください。
厳選!おすすめサブスクリプション比較 【100カテゴリー・470社】はこちら
子供服のサブスクおすすめ3社を比較!子供用の洋服定額レンタルは安い?
ここからは、月額定額制の子供服のサブスクおすすめ3社のサービス内容から洋服定額レンタル料金、縛り期間まで徹底的に比較検証しながら一挙紹介します。
1.コドめぐ
種類 | 半袖や長袖のトップスやボトムス |
月額料金(税込) | お試しプラン 8,800円 BABYプラン 3,300円 TODDLERプラン 2,200円 UNIORプラン 3300円 |
縛り期間 | プランによる 1ヵ月間~6ヵ月間 |
公式サイト | 「コドめぐ」 |
「コドめぐ」は、まだまだ着られて簡単には捨てられない子ども服がたくさんお家に眠っている、そんなご家庭に向けて始めたサブスクコミュニティです。
コドめぐでシェアできるアイテムは、トップスやアウター、ボトムス、ルームウェア、オケージョンアイテム、シューズ、ファッション雑貨などです。ベビー~ジュニア(約60~140cm)のサイズを対象としています。もちろん配送される子供服は、すべてクリーニングされています。
各プランで共通する子供服は、半袖や長袖のトップスやボトムスです。
★コトめぐはこんな方におすすめ
・子供服が家にたくさんある方
・幼稚園や保育園で使用できる洋服をさがしている方
【公式HP】「コドめぐ」
2.KAITAS(カイタス)
種類 | 1歳~9歳位 60~Sサイズ |
月額料金(税込) | 2,000円 2か月に1回 枚数10着 |
縛り期間 | 3ヶ月間 |
公式サイト | 「KAITAS(カイタス)」 |
3ヶ月に1回だけ洋服が10着配送されます。レンタルではなく、買い取り前提のサービスです。アンケートに答えることで、お子さんにピッタリのアイテムが届きます。
季節ごとに定額で子ども服10着を配送するパーソナライズ子ども服定期便。事前に回答頂いた子供服アンケートを参考にして、お子様それぞれに最適なお洋服をスタイリストがセレクト。届いた商品はお子様と一緒に試着して頂き、購入する物はそのまま手元に。購入しない物は届いた袋に入れて、返送する。
買い取りしないときがあってもOKです。気に入った洋服だけ購入し、残りは返送することが可能。料金は1回あたり2,000円(税込み)で、送料は無料です。1着以上を購入すると、購入総額から2,000円が割引されるので、月額費用が実質無料になります。
配送された服を全て購入すると、合計金額がさらに20%割引されます。
カイタスはこんな方におすすめ
・子供と一緒に洋服を選びたい方。
・子供に清潔な洋服を着用させたい方
【公式HP】「KAITAS(カイタス)」
子供服の定額サブスクリプションの注意点は?
1.縛り期間に注意する事
「最低〇回購入しなければならない」という回数の縛りがない場合は問題ありませんが、サブスクリプション(サブスク)の場合は、初回限定価格が極端に安い場合は特に注意が必要です!縛り期間が3ヵ月以上ある場合がほとんどです。必ず最低購入回数を確認をしてから申込みましょう。
2.解約方法に注意する事
HPに商品の変更、配送日時変更、SKIP、停止、再開、解約はいつでも可能です!と明記してある場合でも注意が必要です!定期購入のほとんどの場合は、解約するには次回注文の変更締切日までにマイページか電話で手続きをする必要があります。
★次回注文の変更締切日は次回商品のお届け日とは違います!
次回商品のお届け日が例えば、3月15日の場合は3月15日より前に連絡すればよいのではありません。15日の1週間~2週間前(3月1日~3月8日)の次回注文の変更締切日前に連絡が必要です。
次回注文の変更締切日は会社によって違います。休止や解約の変更締切日は初めて商品が届いた日に必ず確認しましましょう。極端な場合は、商品が届いてから1週間後が締切日の場合もあります。
●出典・参考・引用