この記事では、お墓のサブスクおすすめ2社を比較しながらおすすめ順にご紹介していきます。選び方から注意点まで徹底解説します。
『お墓のサブスク』ってどんなサービス?
サブスクは「サブスクリプション(subscription)」の略。一定期間利用できる「権利」に対して料金を支払うビジネスモデルです。
お墓のサブスクとは、月額定額で墓石と骨つぼが一体になったお墓をお得に使用できる定額サービス。お墓の定額サブスクリプションサービスはコスパ抜群で大人気です!お墓のベンチャー企業のビジネスモデルとしては、月々に貸し出すレンタル墓やお寺のサブスクなども有ります。
★詳しくは以下の記事をご覧ください。
厳選!おすすめサブスクリプション比較 【120カテゴリー・490社】はこちら
お墓のサブスク月額定額サービスの選び方は?
お墓のサブスク月額定額サービスの選び方は、まず初期費用が必要かどうか確認しましょう。
次に、定額制の月額料金の中に、総費用の中に、永代使用料、墓石建立費用、開眼法要の御布施、管理費など、何が含まれていて、何が含まれていなのかの説明をしっかりききましょう。
たとえば、日々の供養費用は含まれていても、別途にお布施代、お参り事のお墓の開閉費用などもかかる場合があります。
最後に、立地や場所などの条件はとても重要なポイントになります。お墓を選ぶ際は、お墓の管理をする人から近い立地を選ぶましょう。 なぜなら、お墓参りや掃除など管理がしやすいからです。 親族が近くにたくさんいるような立地を選ぶということも良いでしょう。
お墓のサブスクの注意点は?
お墓のサブスクの注意点は、解約する場合に解約費用が必要かどうかを注意しましょう。
また、宗教、宗派、仏教以外の宗教の方も利用可能かどうかの確認も必要です。お墓は通常屋外にありますが、納骨堂などであれば屋内になります。
屋内にある納骨堂はどのような天候であっても快適にお墓参りができるなどメリットもあります。
ですから、お墓を購入する際には、屋内にあるものにするか、屋外にあるものにするかも考えましょう。
お墓のサブスクリプションのメリット&デメリットは?
お墓のサブスクリプションは、一時的または長期的な使用料で墓地を利用するシステムです。利用者が定期的に料金を支払うことで、自身や家族の墓地として使用できるというものです。ここで、そのメリットとデメリットを3つずつご紹介します。
3つのメリット
1.維持管理が容易
お墓のサブスクリプションサービスでは、提供会社が墓地の維持管理を担当します。これにより、使用者は時間や手間をかけずに墓地の維持管理を行うことができます。
2.初期費用が抑えられる
伝統的なお墓の場合、墓地を購入する際に一時的に大きな費用が必要となりますが、サブスクリプション型では初期費用が大幅に抑えられ、月々または年々の定期的な支払いとなります。
3.場所の柔軟性
期間の契約ではないため、必要に応じて場所を変更したり、サービスを停止したりすることが簡単です。
3つのデメリット
1.継続的な支払いが必要
サブスクリプション型のお墓は、使用している間は定期的に料金を支払う必要があります。したがって、長期的に見ると、一括で墓地を購入する場合と比較して総費用が高くなる可能性があります。
2.所有権がない
墓のサブスクリプションは、基本的にレンタルですので、自分の所有物という安心感が得られません。また、サービスを終了すると、墓地の使用権がなくなります。
3.サービス提供会社への依存度が高い
サービス提供会社が倒産したり、サービスを終了したりすると、利用者は新たなお墓を探さなければならないリスクがあります。
以上のように、お墓のサブスクリプションには利点と欠点があります。家族の状況や価値観、財政状況などを考慮に入れ、最適な選択をすることが重要ですね。
【徹底比較】お墓のサブスクおすすめ2選!
お墓サブスク比較一覧表
のうこつぼ | 偲墓(しぼ) | |
お墓のタイプ | マンション型 | 石碑・骨壺の一体型 |
初期費用 | 55,000円 墓石代(0円) 名前プレート代(33,000円) 開閉立会費(22,000円) | 275,000円 墓石代(彫刻費込み) 入仏法要(四十九日法要) 供物費 |
月額定額料金 | 3,300円 | 3,980円 |
宗派 | 不問 | 不問 |
お墓引越し | 可 | 可 |
生前申込 | 可 | 可 |
ペット | 不可 | 不可 |
特徴 | 追加納骨費用は無料 マンションタイプの為 墓石代金が不要 寺院の管理費が不要 | 宗教・宗派は問わない 解約後も永代供養あり お布施や寄付などが不要 |
公式HP | のうこつぼ | 偲墓(しぼ) |
minibo(ミニボ)
お墓サブスク「 偲墓(しぼ)」
お墓サブスク「偲墓(しぼ)」とは?
特徴
偲墓は墓石相場の1/5程度の低価格。
◎遠方でも申し込み可能
リモートで法要を行うことも可能。
◎お墓の定期管理が不要
墓地の清掃・管理は寺院が対応。
◎わかりやすい料金設定
初期費用、月額費用は全寺院共通一律料金。
◎宗教・宗派は問いません
仏教以外の宗教の方も利用可能。
プラン&月額料金は?
下記以外の檀家料やお布施やご寄付の強制もありません。
275,000円(税込)
※初期費用に含まれるもの
・墓石代
・墓石への彫刻費
・入仏法要
・永代供養料
3,300円(税込)
※月額料金に含まれるもの
・日々の供養
・供物費(線香や仏花などの費用を含む)
・各法要代 例:百か日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌・・・
・システム管理費
ご供養は?
生前申込は?
解約した場合は?
引っ越しやお寺の変更した場合は?
縛り期間は?
お墓のサブスクリプションが中京テレビで紹介されました
(6分46秒)
公式HP
「 偲墓(しぼ)」
お墓サブスク「のうこつぼ」
お墓サブスク「のうこつぼ」とは?
特徴
◎安価である。
◎永代供養される。
◎手軽なのにしっかりしている。
プラン&月額料金は?
お名前のプレート代 3万円、開閉立会費が別途費用としてかかります。
●月額料金
3980円(税込)
ご供養は?
生前申込は?
解約した場合は?
引っ越しやお寺の変更した場合は?
縛り期間は?
公式HP
「のうこつぼ」
まとめ
まとめ
●出典・参考・引用
【サブスク × お墓】
・「 偲墓(しぼ)」
・「のうこつぼ」