あなたの愛用品その行方?発掘!家の隠れ資産
テレビ東京『ガイアの夜明け 』7月16日放送の<あなたの愛用品その行方?発掘!家の隠れ資産>を観ました。内容的には2013年にメルカリがスタートしました。メルカリのスタート時は若者がメルカリの利用者の大半でした。
しかし最近になって中年や高齢者の方が利用する事が増加している。面白い事に年配の方々が売りに出す中古品は若者の人気があって良く売れるらしい。最近は生前整理をする高齢者がかなり増えていて、一般の家庭の1回のかたずけで出る不要品は軽四自動車の満杯の約1台分になるみたいですね。
一般の家庭にずっと置いてある不要品はメルカリでの平均販売価格で1つの家庭で約70万円以上になるみたいですね。品物の断捨離をしてメルカリを利用して販売する中高年の方が増加しているのもわかりますね。
219年7月にメルカリがサービス開始して5周年を迎えました。現在日本の国内では7100万のダウンロード件数があるみたいですね。なんと利用者数は月間1,000万人を超えているとメルカリの会社がHPで公表しています。
その理由はメルカリのサービス開始以来、スマートフォン1つで売買できる手軽さや、自分が値段を付けた物が売れた時の喜びや楽しさとか自分しか知らない掘り出し物を探して買う事ができた楽しさが利用人数を増加できた理由ですね。
そして重要なポイントはエスクロー決済システムでオークション等でよくあった金銭の支払い面のトラブルをなくす事ができた事が大きいと考えますね。
それからスマートフォンのカメラで出品したい商品の写真を撮影して商品説明等を記入するだけですぐに出品できる簡単で便利なことも中高年の方々にはメルカリを利用する動機になっていますね。
そんな事を考えると生前整理は必要です!楽しく断捨離しながらやりましょう!
おひとり様の生前整理とは?
まず生前整理とは遺品整理とはまったく違います。遺品整理は人が亡くなってからする事ですが生前整理は人が生きている間にする事です。
生きているうちに死後のことを考えて身辺の整理をする事です。事前整理ともいいますが60代とか70代だけではなく最近は30代や40代の方々も不慮の事故等に備えて生前整理をされる方も多いですね。その中でもおひとり様の観点からの生前整理の必要な事を考えましょう。
おひとり様の生前整理のポイントはズバリ!断捨離です!
断捨離(だんしゃり)とは、断行・捨行・離行の3つのヨガの思想から由来するものです。断捨離という考え方を応用して、現在の自分の日常生活やこれからの自分の人生に不要な物を断ち捨てる!ことで、自分の持ち物の執着から解放されます!不要なモノを減らすことにより身軽でここちよい快適な人生を手に入れようという考え方です。
それは物だけではなく人間関係の断捨離も必要ですね。人は自分の思い以上に人間関係の執着がありますね。来るものは拒まず。去るものは追わずの精神が必要です。それにお一人様ですから誰かに何かを残す必要がありません。3年も使わないで家にあるものは将来もいりませんのでメルカリで売りましょう。
おひとり様の具体的な生前整理方法
葬儀社は生きている間に事前予約しましょう。お勧めは海への散骨のしている葬儀社を事前に予約しする事です。もしくは樹木葬のしている葬儀社もいいですね。
お墓はおひとり様ですので誰もお参りしてくれません!火葬のあとに遺骨はパウダー状にしてもらいまいましょう。そのパウダー状の遺骨は指定した思い出の海に散骨してもらい自然にかえりましょう!桜の木の下の埋葬も一考ですね。
お一人様の遺産は亡くなり身内がいない場合は国庫に納められます。それならば遺産を社会貢献につかう【遺贈寄付(いぞうきふ)】をしましょう!
遺贈寄付の使い道は自分で選べます。たとえばユニセフや国境なき医師団や児童養護施設等への寄付やワンちゃんや猫ちゃんがすきであれば保護施設への寄付もいいかもしれません。
遺贈寄付の生前準備は寄付先を検討してから遺言執行者を決定ます。それから寄付先と打ち合わせを行い遺言書の作成します。日本財団等に相談すればどんな寄付先があるのかやり方等を詳しく教えて頂けます。