【セブンルール】炊飯器の正しいご飯の炊き方!ごはん同盟の白井さん

炊飯器の正しいご飯の炊き方。セブンルール 「セブンルール」
炊飯器の正しいご飯の炊き方。セブンルール

PR

 

ごはん同盟の白井さんの「炊飯器の正しいご飯の炊き方」って?

 

1月28日(火)放送のテレビ「セブンルール」(フジテレビ系)

お米料理研究家・しらいのりこさん(46歳)に密着。

 

炊飯器の正しいご飯の炊き方。

ごはん同盟の白井さん【セブンルール】

 

しらいさんは、米が主役の料理本を多数出版。

ご飯好きをうならせる米料理レシピを提供。

 

炊飯器の正しいお米の炊き方や正しいご飯の炊き方を知っていますか? 基本となるポイントをきちんと押さえておくだけで毎日のご飯がぐっと美味しくなります。ごはん同盟の白井さんの方法でツヤツヤピカピカの美味しいご飯をいただきましょう。

 

【セブンルール】ごはん同盟

 

米どころ新潟県出身。

実家は仕出し屋を営む。

小さい頃からお弁当にご飯を詰める手伝いをしていた。

お米がおいしいのは当たり前だと思っていた。

 

大学卒業後にWebデザイナーになる。

仕事関係のジュンイチさんと結婚(31才)

ジュンイチさんの実家は米農家。

 

2人でご飯のイベントを開催する。

 

炊飯器で美味しいご飯の炊き方。

正しい炊飯器のご飯の炊き方。

美味しいご飯の食べ方。

 

イベントをきっかけにご飯の魅力に取りつかれ夫婦そろって会社を退職。

東京の専門学校で料理を学びながら、レストラン、料理研究家のアシスタントを経験する。

 

炊飯ユニット“ごはん同盟”を結成

 

ごはん同盟の写真

ごはん同盟の写真

 

ごはん同盟とはご飯好きの、ご飯好きによる、ご飯好きのための炊飯ユニットの意味です。

ごはん同盟は、正しいご飯の炊き方からおいしいご飯の食べ方まで、各地でイベントを開催。

米の無限の可能性を追求している。

 

「ごはん同盟」は、

ご飯好きの、

ご飯好きによる、

ご飯好きのための、

炊飯系フードユニット。

 

試作係(調理担当)のしらいのりこ。

試食係(企画・執筆担当)のシライジュンイチ。

「おかわりは世界を救う」という理念でご飯を美味しく頂く方法を提案します!

 

その成果を多くのご飯好きのみなさんと共有するための活動を行います。

合言葉は、もちろん「おかわり!」

美味しいご飯を食べる方法を伝える為に、日本全国をまわります!

 

お米やごはん関連の料理教室やワークショップ。
お米やごはん関連のメニュー開発。
お米やごは関連の取材や執筆。
お米やごはん関連のイベントの企画運営。

 

 ごはん同盟のFacebookページはこちら

 

しらいのりこさんのセブンルール!7つのルールとは?

 

1.お米を研ぐ回数は3回以内。

 

ザルはや炊飯器の釜(NG!)

ではなく

ボールで米を研ぐ。

軽く力を入れず、水で軽く流す(円を描くように10~20以内まわすのみ)で充分。

 

 

やってはいけない!お米の研ぎ方

やってはいけない!お米の研ぎ方

▲NGはついしてしまいがちだけど、やってはいけないお米の研ぎ方は、

 

1.泡だて器は使わない。

2.ザルの中で研がない。

3.手の平でぎゅっぎゅっと押し付けて研がない。

 

 

3分以内に研ぎ終わる!

※研いでいる間に、お米はどんどん「糖くさい研ぎ水」を吸収してしまうから。

お湯はNG!できるだけ冷たい水を使う(お米の旨味が逃げるから)

 

 

水の入れ替えは3回以内。

研いだ後はすぐにスタートボタンを押してOK!

※浸水の時間おき不要!理由は最近の炊飯器は吸水を自動で行う為。

※早炊きモードの場合は30分から1時間位は浸水必要。

 

2.炊飯器は吸水から蒸らしまで自動でしてくれる。

 

ごはんが炊けたら(アラームがなったら)

すぐにほぐす!

※十字に切り込みを入れて1つの面づつほぐす。

ごはんの十字切りの画像

ごはんの十字切りの画像

 

3.お米は「はかり」で計量する。

 

計量カップは使わない。

お米は「はかり」で軽量する。

グラムで正確に測る。

 

4.夫の意見は半分だけ聞く。

 

5.撮影の日は、スタッフにおむすびを振る舞う。

 

6.全力でダイエットに取り組む。

 

7.炊飯器で美味しく炊く

 

 

水にためたボウル
1_水にためたボウルに、お米を落として吸水を均一に
最初に触れた水を一番吸う。水をためたボウルにお米を落とすのが良い。
すぐに水を捨てる
2_表面をさっと洗ったらすぐに水を捨てる!
お米を落としたら、さっと泳がせるように混ぜる。汚れた水はすぐに捨てる。
手の形で10~20回かき回す3_ソフトボールを握ったような手の形で10~20回かき回す
乳白色の水がたまるとすすぐ。この作業を2~3回繰り返す
冷蔵庫で2時間浸水4_1合あたり200mLの水を加えて冷蔵庫で2時間浸水
とぎ終わったら分量分の浄水を加えて浸水。
炊飯器の場合はすぐに炊く(冷蔵庫不要)
※理由は最近の炊飯器は吸水を自動で行う為。水ごと鍋に移す5_しっかりと浸水させた米を水ごと炊飯器に移す
浸水させた水には米のデンプンが溶け出しているので、捨てずに炊いて

中火にかける

6_鍋に入れて、中火にかける。火入れの目安は約25分
最初は約10分で沸騰する火加減で。沸騰状態をキープしつつ15分加熱

 
セブンルールごはん同盟の白井さんは、土鍋の正しいご飯の炊き方と、炊飯器の正しいご飯の炊き方の違いは炊飯器の場合は、冷蔵庫に入れずに、すぐに炊く事。最近の炊飯器は吸水を自動で行うとは知りませんでした。

自分の好みに合ったお米を選ぶ方法!【NHK】

 

「セブンルール」の「おひとり様TV」のオススメ関連ブログ

富永愛【セブンルール】8年ぶりにパリコレに挑戦!

フラガールのアウリイ晴奈のセブンルール

1日限定30食!立ち食いスパイスカレー店、有澤まりこのセブンルール

おでん【セブンルール】静岡おでん「中津川真生子」のセブンルールは?

指揮者の齋藤友香理のセブンルール!指揮者・齋藤友香理に密着!

JAL【セブンルール】JAL女性航空整備士の安藤香菜美のセブンルール

 

 

●出典・参考・引用

LEE

セブンルール