『ロールオンアロマ体験してみたい・・・』
『できれば購入するより安く作りたい・・・』
『ロールオンアロマ作り体験は、女性以外にカップルや男性だけでもOKなの?』
『簡単に作れるの?作り方は?』
など、たくさんの方が疑問をお持ちだと思います。
そこで今回は、ロールオンアロマ手作り体験に実際に行って来たので、作り方から注意点までご紹介していきます。おすすめ人気ランキングも!
アロマ香水手作り体験やロールオンアロマのワークショプは大阪は少なかったです。東京の方がやっぱり多いですね。
「ロールオンアロマ」って何?
ロールオンアロマとは?
ロールオンアロマは、ロールオンに閉じ込めた細長い容器に入った肌に直接塗れるアロマオイルのことです。人気の香りを体の好きな部分に塗れるのが特徴です。いつでもアロマを感じていたいという時におすすめなのがロールオンアロマです。ロールオンアロマには、肩こり解消や睡眠美容の効果もあり、気軽に取り入れられるアロマテラピーです。
ロールオンアロマの魅力は?
「ロールオンアロマ」は、持ち歩きに便利で手を汚さずに、指先や手元、首筋やデコルテなどサッとひと塗りできるのが魅力です。お好きな場面でロールオンフレグランスを楽しみましょう。
ロールオンアロマの注意点は?
眼の周りなど敏感な部分には使えないので注意しましょう。 また、精油が含まれるので塗った箇所が直射日光にあたらないように気をつけてください。直接地肌に塗布するので目立たない箇所にパッチテストをしてから使用しましょう。
ロールオンアロマの効果は?
使用する精油によって効果は違いますが、肩や、首筋にコロコロと直接塗布できるのので肩こり解消や、安眠、美容にも効果が期待できます。
ロールオンアロマはどんな人におすすめ?
ハードワークで心も体も酷使している人や自律神経が乱れがちな方、腕や肩が重くてリラックスしたい人にもおすすめです。
ロールオンアロマの使い方は?
指先や手元、首筋やデコルテ、お腹周りなどに容器を垂直に当て、強く押し当てずにやさしくローラーを転がして使用しましょう。アーユルヴェーダの世界では、チャクラと呼ばれる体の中心部分や、脈を打つ部分に塗ると効果的と言われています。マッサージするように塗るのがおすすめです。
ロールオンアロマを趣味として学びたい方は?
ロールオンアロマや香水などを趣味としてして学んだり資格を取得したいは、こちらの記事をごらんください「趣味サブスク定期便おすすめ5社比較」
ロールオンアロマの作り方は?
ロールオンアロマの作り方は、ロールオンボトルにホホバオイルを入れ、そこに自分好みの精油を入れて、ふたをしてボトルをよく振り、まぜ合わせたら完成です。
わかり易いロールオンアロマの作り方の80秒動画があったので紹介します。
アロマと香水の違いは?
アロマ:精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれるもの。アロマ精油は、自然の植物や樹木などから抽出した100%天然成分の揮発性芳香物質の香りなのでリラックス効果が期待できます。植物の花だけではなく、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などの部位から抽出可能です。
香水:数種類~数十種類の香料を調合しアルコールで溶かして作った香りです。厚生労働省の分類で言うと、口紅、シャンプー、リンス等と同じ化粧品の分類に入ります。香水は植物や動物の生殖腺から抽出した天然香料と、化学的に作られた合成香料の混合物です。欧米では香水全般をフレグランス、パルファン、パフュームと呼んでいます。
★香水は気分を変えたい時に、アロマはリラックスしたい時におすすめです♪
香水やアロマははサブスク(定期便)で利用すれば、少しづつお試し可能で自分好みの香りが見つかります。詳しくは、コチラの『香水サブスク定期便10社比較』の記事をご覧ください。
【ロールオンアロマの手作り体験】作り方を徹底解説!
大阪市内のアロマを身近に感じれるワークショップ。おひとり様の男性でも利用できるロールオンアロマ作り体験に実際に行ってきました!作り方を解説していきます!植物の天然の香りですので香水ほど強くなく、自分だけ感じられるくらいのちょうどよい香りです。仕事の合間の気分転換や、緊張をほぐしたい時など、用途に合わせて精油をブレンドすることができます。アロマ香水手作り体験もあります。
【料金】は、
ハーブ入り1,800円
天然石入りはプラス200円
美味しいハーブティー付きでした。
【所要時間】は、
40分と書いていましたが、最後のハーブティー時間に話しが弾んで1時間以上も楽しめました。
丁寧な説明と適格なアドバイスで自分好みのロールオンアロマ作りができました♪
毎晩、寝る前にこのアロマを付けると目覚めが良くなりましたね。
ロールオンアロマ作り以外に、季節にあわせた月替わりの「アロマクラフト」、天然の香りだけで作る「アロマのリードディフューザー作り体験」、マスクを快適に清潔に使用できる植物の天然の芳香成分(精油)を加えた「アロマのマスク用スプレー作り」、バスソルトやバスオイルとも、精油が直接肌に触れないよう希釈した「アロマの保湿バスオイル(入浴剤)作り」なども体験できます。
★ここからは、どんな『ロールオンアロマ作り体験』だったのかを画像付で説明していきます。
まずは、樹木系の香り、ハーブ系の香り、柑橘系の香りなどの「香り」のレクチャーがありました。
花(ローズ、ジャスミン、ミモザ、イランイラン)
葉(パチュリ、ユーカリ)
全草(ペパーミント、ゼラニウム、ラベンダー)
木(サンダルウッド、セダーウッド、ローズウッド)
樹脂(ベンゾイン、ラブダナム)
根(ベチバー、イリス)
果皮(ベルガモット、レモン、オレンジ)
苔(オークモス、モス)
種(アニス、カルダモン、コリアンダー)
6つの目的別のおすすめ精油、『元気を出したい』、『リラックス』、『ストレスケア』、『やる気アップ』、『気分すっきり』、『風邪をひきやすい人』などを解説して頂きました。
私の選んだ精油のブレンドは・・・
1.レモングラス
2.ベルガモット
3.リツエアクベバ
4.オレンジ
5.ラベンダー
6.フランキンセンス
リラックスできる香りになるよう上記の6つの精油を調合しました♪
運気UPの為に容器に入れる石を選びます。
1.金運・仕事運UPには「ルチル」
2.インスピレーション・潜在能力UPには「ラブドラフト」
3.愛情・慈しみ「ローズクォーツ」
4.希望・行動「アマゾナイト」
迷いましたが、色に惹かれて「ローズクォーツ」に決定。
最後に、4つのハーブの彩りを好きなだけ加えてロングスプーンで混ぜて完成です。
★可愛い袋に入れて持ち帰ります。
★ターコイズブルーのグラスに入った美味しいハーブティを頂きました。次回は、「アロマの保湿バスオイル(入浴剤)作り」体験をする予定です。
★日本全国の『ロールオンアロマ作り』や『アロマ香水手作り』体験の予約はこちらから
日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」
★2社共、割引クーポンがあるので直接お店に予約するより断然お得ですね。
ロールオンアロマ人気ブランドおすすめ5選!ランキングは?
ここからは、ロールオンアロマおすすめ人気ランキング!をご紹介していきます。
1位『ila イラ ロールオンアロマ インピース』
「ila」は、イギリスの名門スパブランドです。やさしく肌やソウルを落ち着かせる手首や首筋への一塗り。思わず微笑みがこぼれてしまうような、フレッシュな香りのアロマです。パチョリ、レモングラス、ジュニパーベリーなどの爽やかな香りです。
2位『NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ) アロマパルススタディ』
イギリスロンドンの自然薬局店が発祥のブランドです。ローズマリーや柑橘系のすっきりとした香り×スパイシーなクローブの香り。
3位『アコレル ミステリアスローズ ロールオン』
オーガニックフレグランスにこだわったフランスの香水ブランドです。女性らしく凛とした香り。ローズとゼラニウムのうっとりと甘い香りが心を落ち着かせ、女性らしさを引き出します。デートの前など、自信をつけたい時におすすめ。
4位『無印良品 ロールオンフレグランス くつろぎブレンド』
エッセンシャルオイルのみの香りづけ!ラベンダー、スウィートオレンジ、ゼラニウム等をブレンドした、やさしく穏やかな香りです。
おすすめ本!『アロマ香水手づくりバイブル』
花と香りのアトリエを主宰する著者の青木恵が提案する“アロマ香水”の手作りのバイブル本。この本を読むことであなたも天然のオイルを使って“アロマ香水”を作れる調香師になれるかも?
アロマ香水とは、エッセンシャルオイルをブレンドして、奥行きのある深い香りを作り出すことです。天然香料のみなので、あと残りも爽やか、また、エッセンシャルオイルの作用で、前向きになれたり、癒やされたりという嬉しい面もあります。
精油のブレンドレシピがわかり易く、「オードリー・ヘップバーンの香り」や「グレイス・ケリーの香り」等、名女優をイメージしたレシピが他の本にはない特徴、アロマ香水を手づくりしたい!と考えている方におすすめのバイブル本です。
まとめ