NHK・あさイチ『顔をリフトアップをする方法』
NHK・ あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から放送中
あさイチの4月7日放送今日のテーマ『クイズとくもり』の『つまようじ』。爪楊枝でできる顔のリフトアップ方法をご紹介します。輪ゴムで束ねた爪楊枝をとんとんと軽くツボにあてるだけでできるリフトアップやたるみ防止に役立つ簡単セルフ美容法です。
”あさイチ つまようじ”のツボ刺激で顔のリフトアップ効果は簡単です!
『あさイチ』爪楊枝(つまようじ)でリフトアップの方法は?
あさイチ、爪楊枝(つまようじ)でリフトアップで用意するものは、『つまようじ』と『輪ゴム』の2つです。お顔のツボには、つまようじ15本~20本程度の太さがおすすめ。つまようじの本数を変えて、様々な太さの集毛鍼を作るのも良し。
ツボの位置に、つまようじの先端で左右を優しくトントンと10回刺激していきます。
刺激を与える、与えないを繰り返すして弾ませるようにあてる。
2か所のツボを左右約1分間を毎日する。爪楊枝が痛いとき綿棒でもOKです。
頬車(きょうしゃ)顔のたるみ予防に効果が期待できる→あごの関節のあたり。
顴髎(けんりょう)顔のリフトUPに効果的が期待できる→頬骨のあたり。
※詳しい顔のツボの位置は以下の動画がわかりやすいです。
”あさイチ、爪楊枝” の顔のツボの位置がわかりやすい関連動画
あさイチとは関係ないですが、ツボの位置のわかりやすい動画を紹介します。
目元スッキリ!早朝に目が腫れぼったい時には、爪楊枝で目の周りのツボを押す方法
NHK「あさイチ」関連のブログはこちら
【あさイチ】オンラインヨガ!『1分ヨガ』と【あさイチYOGA】
【あさイチ】尿漏れ防止は『膣トレ』から『膣マッサージ』の時代へ
【あさイチ】二重あご解消のストレッチはストレートネック改善法
●出典・参考・引用
「NHK」あさイチ
あさイチ見逃し配信は
★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】
★放送8日以上は【NHKオンデマンド】