【あさイチ】時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を紹介!

【あさイチ】時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を紹介! 【NHK】の「あさイチ」
【あさイチ】時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を紹介!

PR

NHK『あさイチ』で放送された長続きする時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法をご紹介します。時短エクササイズ「NEAT」は、ハードな筋トレは好きではないし、続かないという方にも簡単に始められ、長続きする時短ダイエットの筋力トレーニングとストレッチです。

筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を写真でわかりやすく解説します。

以下の説明する全てのトレーニングは痛みを感じたら、やめてください。

 

時短ダイエットの筋トレ『NEAT』って何?

時短ダイエットの筋トレ『NEAT』とは何?

 

”NEAT”(ニート)とは、非運動性熱産生という意味です。NEATとは、日常生活での筋肉を使った動きに少しの負荷をかけるトレーニング方法の意味です。

 

on-xercise-ctivity-hermogenesis(ノン・エクササイズ・アクティビティ・セルモジェネシス)の頭文字をとった略語です。

 

NEAT(ニート)とは、より多くの人が簡単に、今すぐ始められる「ゆる~いトレーニング」の筋トレの方法です。

 

 

ダイエットの筋トレ『NEAT』の効果は?

 

京都大学名誉教授の森谷敏夫先生(69歳)は、移動時に階段を見つけるたびに、嬉々として階段を上り下りしているそうです。、運動生理学の分野で注目されているNEATは、少ない運動量でカロリーを消費する事が可能です。この本に詳しく書いています。

Bitly

 

NEAT「座る・立つ」

 

ニートのやり方を比嘉一雄さんが伝授!

NEAT「座る・立つ」

 

お尻を突き出すように3秒かけて、座るとお尻の筋トレに、背中をまっすぐにして3秒かけて座る。

ニートのやり方を比嘉一雄さんが伝授!

座るときや立ちあがるときに、ちょっと時間をかけるだけ!

太ももの筋トレ。立つときも同じように立ち上がれば、お尻や太ももの筋トレになるんだそう。

立つ時は反動を使わずに3秒かけて腰を上げる

 

立つ時は反動を使わずに3秒かけて腰を上げる。

 

NEAT「歩く」

 

歩き方を変えるだけでも、足のさまざまな筋肉の低下を防ぐことができます。

 

●かかと歩き

すねから足の裏までつながる前けい骨筋が鍛えられ、段差などで、つまずきにくくなるんだそう。

かかと歩き

●つま先歩き

下たい三頭筋が鍛えられ、ふくらはぎや足首の引き締め効果が期待。ふくらはぎを鍛えると血流もよくなるので、冷え症の方などにもおすすめだそう。

 

●大股歩き

●大股歩き

お尻の筋肉「大でん筋」と太ももの後ろの筋肉「ハムストリングス」が鍛えられる。

ヒップアップや美脚効果が期待できるんだそう。

 

比嘉さん流の時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法

ここからは、比嘉さんのダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を紹介します。

洗濯ものをたたむとき・・・腹斜筋を鍛え、おなかを引き締める

1.お尻を動かさないように正座をする。

2.洗濯物をたたんだら、体をねじるようにして、斜め後ろのできるだけ離れた場所に、洗濯物を置いてとる

※タオルは左、洋服は右などと決めて、左右均等に動くのがおすすめ。

 

食器洗いのとき・・・大でん筋を鍛えてヒップアップ

1.食器を洗うときに、ひざを曲げずに片足を後ろにひいてあげる。

2.左右、両方共、同じように鍛えてください。

佐藤さん流の時短ダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法

ここからは、佐藤さんのダイエットの筋トレ『NEAT』のトレーニング方法を紹介します。

眠っている筋肉を伸ばしてあげることによって目を覚まさせてあげるストレッチで、腰痛や肩こり、ひざ痛などの改善効果が期待できるようです。

ラグビーワールドカップ日本代表のアスレチックトレーナーの佐藤義人さんに、こり固まった筋肉をほぐし、本来の動きを取り戻す筋トレの方法を教えて頂きました。

 

「きょっか筋」を呼び覚ます方法。

「きょっか筋」を呼び覚ます方法

「きょっか筋」を呼び覚ます方法

肩が内側に入る「巻き肩」になっている人は、肩甲骨から上腕の骨の上部に伸びる筋肉の「きょっか筋」がこり固まっている可能性があります。

 

この筋肉がきちんと動かないと、肩の可動域が狭くなってしまうことも。そこで、「きょっか筋」を自然な状態に戻すトレーニングを教えてもらいました。

「きょっか筋」を自然な状態に戻すトレーニング

1.腕を外側にねじるように、頭より高い位置にしっかり手をつける。

 

2.壁に背を向けるように体の軸ごと外側へ回す。

 

3.手が軽くしびれる位置まで体を回したら10秒間キープ。

 

これを3セット行う。

※痛みを感じた場合は無理をしないでください。

 

「多裂筋」を呼び覚ます方法。

 

「猫背」になっている人は、「多裂筋」のこりに原因あるかもしれません。多裂筋とは、上半身を動かすのに重要な筋肉の一つ。こりを軽減すると、姿勢がよくなるうえ、さまざまな動きもしやすくなるんだそう。

 

1.壁につま先をつけ、足を肩幅に開く。

壁につま先をつけ、足を肩幅に開く。

 

2.腕は耳につけるように、ひじをまっすぐにして上げる。

※肩が痛い人は60度ほど腕を開き、ひじをまっすぐにして行ってください。

腕は耳につけるように、ひじをまっすぐにして上げる

 

3.胸を壁につけたまま、スクワットの動作で腰を落とす。壁から胸が離れそうになったら、ゆっくり腰を上に戻す。

ゆっくり腰を上に戻す。

10回を3セット。セット間は1分間ほどあけて行ってください。

※痛みを感じた場合は無理をしないでください。

 

 

NHKの「あさイチ」の「おひとり様TV」の関連ブログはこちら

【あさイチ】ゆるトレ”hitt”の方法。ゆるトレ「HITT」の効果は?

【NHKあさイチ】あさイチゆるトレ”HIIT”とは何?

【NHKあさイチ 】「二重あご」撃退大作戦!

【NHK・あさイチ 】糖質の新常識!極端な糖質制限で死亡率が高まる!「食品の糖質量の一覧」

【NHK・あさドラ 】NHKの朝ドラ「スカーレット 」撮影スタジオ見学に行って来た!感想は

 

●出典・参考・引用

NHKの「あさイチ」は日常生活のためになる情報が多いので

家族みんなで楽しく観ましょう♪