【NHK・あさイチ】かつお節パックの裏技&房総半島伝統の太巻き寿司の作り方

あさイチ「房総半島伝統の太巻き寿司」 【NHK】の「あさイチ」
あさイチ「房総半島伝統の太巻き寿司」

PR

 

NHK【あさイチ】2020年11月24日放送の「クイズとくもり」のテーマは、「小分けパックが大活躍!「かつお節SP」です。「おでかけLIVE」は、「房総半島伝統の太巻きずし」です。

 

NHK・あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から生放送。

 

NHK・あさイチ

 

NHK「あさイチ」のテレビ情報を自分が面白い!思った事だけをピックアップして深堀りしたブログです。あさイチは公共放送でスポンサーからお金をもらっていない!利害関係の要素がないので番組で取り上げたお得な情報、お役立ち商品、美味しいお店等は、すごく信用できると思います。

 

しかし、「あさイチ」は公共放送であるがゆえに、商品名やお店の名前を全面に出して放送しにくい側面もあるので生放送を見ている方は自分自身で調べる必要がありますそんな方にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

 

『あさイチ』おすすめ記事・お役たち特集はこちら

 

 

あさイチ 房総半島伝統の太巻き寿司の作り方

 

あさイチ「房総半島伝統の太巻き寿司」

あさイチ「房総半島伝統の太巻き寿司」

 

中継場所:千葉県山武市

古くから冠婚葬祭や集まりのときのごちそうとして受け継がれ、千葉の郷土料理を「太巻きずし」。
直径10センチほどある切り口は、草花や動物、文字、人物など、鮮やかな彩りで「飾り巻きずし」「花ずし」とも呼ばれています。季節感あふれる模様や今、地元で力を入れているというおもてなしの文字まで、色鮮やかな太巻きずしの魅力をお届けします。

 

太巻き寿司は、古くから冠婚葬祭や地域の集まりの時のごちそうとして受け継がれ、千葉の郷土料理を最も代表するものです。そのルーツは、「葬式の時の芋がらの煮付けを芯にしてにぎりめしをつくったもの」、あるいは「紀州の漁師が房総方面まで鰯を追いかけて来たときの弁当に持ってきためはりずしではないか」など説はいろいろありますが定かではありません。

 

いずれにしても、「具を芯にして巻く」という技法が原点になって、その時代の農産物や海産物などの食材を活かして冠婚葬祭や地域の集まりで作られ、家庭の中でも伝えられてきました。

その後、日本型食生活の見直しとともにこの太巻き寿司が注目され、技術の掘り起こしと多彩な巻き方の創作・伝承活動により、広く現在に受け継がれています。(千葉県ホームページより抜粋)

 

太巻き寿司の作り方

 

凝った絵柄が入るのが千葉県の太巻き寿司の特徴と言われており、中でもここ山武地域は、多くの場面で作られるばかりではなく、最も絵柄の研究が進んでいる地域です。まさに「さんぶの伝統的郷土料理」であり、大切な文化財と言えます。

「作って楽しい、見て楽しい、食べておいしい」が太巻き寿司の特徴。食べることが専門だった人は食べる前に絵柄の観賞を、絵柄に感動した人は作ることにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

好きな絵柄を作ってみましょう

 

  • ばら
さくらんぼ

さくらんぼ

 

  • 紅梅
紅梅

紅梅

 

  • チューリップ
チューリップ

チューリッ

 

 

あさイチ「かつお節パックの裏技」

 

引用:あさイチ「かつお節パックの裏技」

引用:あさイチ「かつお節パックの裏技」

 

鍋、煮物、みそ汁。毎日の食事の「だし」を支えているのが「かつお節」!でも、最近は顆粒(かりゅう)タイプのだしのもとを使う機会が増えて、かつお節は冷ややっこやおひたしにかけるぐらい・・・なんて方も少なくないのでは?

 

実はかつお節は、扱い方しだいでいろいろな料理に使え、手軽に味をよくすることができる超便利アイテムなんです。今回は、小分けパックのかつお節を使った暮らしに役立つワザをご紹介します!

 

「荒節」と「枯節」、大きく2種類に分けられるかつお節。それぞれの特徴を生かした使い方から、かつお漁で知られる高知の料理人が教える、定番の家庭料理をグッとおいしくする超簡単調理術。さらに、大人気のかつお節料理専門店直伝!家でできる「絶品かつお節ごはん」まで。かつお節の新たな魅力をまとめてお届けします。

 

「荒節」と「枯節」の違いとは?

 

「荒節」は、燻す工程までのものです。

「枯れ節」は、その後カビ付け(熟成)したものです。

更に天日干し、カビ付けを3~4回以上繰り返したものを「本枯れ節」と呼びます。

本枯れ節になるまでにはなんと約6ヶ月くらいかかり、更に1年、2年と寝かせ、熟成させていきます。一口に鰹節といっても荒節と本枯れ節ではこれだけの工程の違い、かかる手間と時間の違いがあるのです。もちろん荒節が仕上がるまでにも何度も燻すなどかなりの手間がかかっています。

 

「荒節」通販

 

 

「枯れ節」通販

 

 

 

 

かつお節の選び方、使い方

 

かつお節は身近な食材ですが、意外と種類が多く選ぶときに迷ってしまうことも・・・。そこで、かつお節メーカーの荻野目望さんに、その選び方などについて教えてもらいました。

原材料の違い

 

 

かつお節は、原材料で2種類に分かれます。一つは「荒節(あらぶし)」と呼ばれるもの。商品の原材料名に「かつおのふし」と書かれています。これはいぶして乾かしたかつお節を削ったもので、スモーキーな香りと強い魚の風味が特徴です。ソースで食べるお好み焼きなど、味の濃い料理と相性がいいそうです。

もうひとつの「枯節(かれぶし)」と呼ばれるものは、原材料名に「かつおのかれぶし」と書かれています。これはカビをつけて熟成を繰り返したもので繊細な香りと強いうまみが特徴です。湯豆腐など薄味なものに使うと、うまみが引き立ちます。

 

削り方の違い

 

 

小分けパックで販売されているかつお節の削り方は、大きく分けて2種類あります。
一つはパッケージに「砕片(さいへん)」と書かれているタイプ。大きめに削ったかつお節を食べやすいように小さく砕いて作られています。しっかりした食感で、汁をよく吸うため、煮物やおにぎりの具などに使うのがオススメです。

 

もうひとつが「ソフト削り」というタイプ。メーカーによっては、「マイルド」や「やわらか食感」などとパッケージに書かれています。口当たりをなめらかにするため非常に薄く削られているので、トッピングとして料理にかけて食べるのに適しています。

 

香りの劣化がはやい!扱い方のポイント

 

小分けパックのかつお節は開封すると、香りがすぐに飛んでしまい、同時に酸化も始まるため、香りの劣化がはやく進んでしまいます。そのため、開封したらなるべく一度に使い切るのがオススメ。メーカーによると、冷ややっこやおひたし1人分に使うのは、1グラムが目安だといいます。

 

小分けパックには、1グラム入りから4.5グラム入りまで、さまざまな分量のものがあるので、使い切れる量を選ぶとよいとのこと。また、どうしても余ってしまったときは、酸化を防ぐため、ジッパー付き保存袋に入れ、空気をしっかり抜いて密閉。冷蔵庫で保存します。

 

開封後は冷蔵庫で保存したとしても、1週間以内に食べきるようにしてください。ちなみに、冷凍庫で保存するのは、生臭いにおいが出てくるのでNGです。

 

みそ汁グレードアップ!(顆粒だし×かつお節)

 

日本料理店店主の内海隼人さんに、顆粒だしのもとで作ったみそ汁を、かつお節でさらにおいしくする方法を考えてもらいました。作り方は、とても簡単。顆粒だしのもとを溶いた熱湯に、小分けパックのかつお節を加えるだけ。ソフト削りを使えば、口当たりもよく具としてそのまま食べられるそうです。

 

 

顆粒だしのもと×かつお節 グレードアップみそ汁

 

 

材料・つくりやすい分量

 

  • 水1リットル
  • 顆粒だしのもと(和風)大さじ1強
  • かつお節9グラム程度
  • お好みの具材適量
  • みそ大さじ4強

作り方

 

  1. 水に顆粒だしのもとを入れ煮立てる。
  2. 顆粒だしのもとが溶けたら弱火にし、かつお節を入れそのまま1~2分間待つ。
  3. 具材を入れ火が通ったら、みそを溶いて完成。

 

今日放送した『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ集はこちら

 

ちょい足しで「かつおだし」を楽しむ!

 

 

小分けパックを使えば、かつおだしを手軽に楽しむことができます。オススメは、インスタントラーメン、お茶漬け、即席スープなど。鍋で作るインスタントラーメンの場合は、仕上げに小分けパックのかつお節をちょい足しするだけでうまみがアップ。カップめんの場合は、小分けパックのかつお節を加えてから、湯を注ぎます。いずれもかつお節の量は、2グラム程度が目安です。

 

あさイチ『みんな!ゴハンだよ』レシピ

『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ

今日放送した『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ集はこちら

 

『首相官邸ホームページ』

暮らしと仕事の支援策・相談窓口一覧『首相官邸ホームページ』

 

Amazon「あさイチ」の本・NHK出版

https://amzn.to/38h1pwo

 

女性におすすめ『サブスク』

サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。

人気!おすすめサブスク比較【80カテゴリー・500社以上】はこちら

 

お花のサブスク『HitoHana』



香水のサブスク『COLORIA』

 

 

レディスファッションのサブスク『airCloset』




電動歯ブラシのサブスクデュポン製本体無料』



知育おもちゃのサブスク『イクプル』

 

 

NHK「あさイチ」ブログはこちら

女性にお役たちのピックアップ記事集

 

【あさイチ】オンラインヨガ『1分ヨガ&あさイチYOGA』

 

【あさイチ】尿漏れ防止対策『膣トレ』&『膣マッサージ』

 

【あさイチ】頻尿対策『フランス仕込みの膣マッサージ方法』

 

【あさイチ】脚痩せ&ヒップアップ『足パカ10日間ダイエット』

 

【あさイチ】二重あご解消のストレッチ『ストレートネック改善法』

 

【あさイチ】首のストレッチで首の痛み解消方法!

 

【あさイチ】時短ダイエット『ゆるトレ!HIIT 』

 

●出典・参考・引用

★「NHK」あさイチ

あさイチ【公式】instagram

NHK-YouTube

あさイチ見逃し配信

★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】

★放送8日以上は【NHKオンデマンド】見放題パック月額定額制990円(税込)

★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌、ファション雑誌、漫画も見るなら【U-NEXT】31日間無料トライアル期間あり!月額定額制2,189円(税込)