この記事は、NHK『あさイチ』で2月18日に放送された”ゆるトレ”ストレッチで日常生活の中で”足の疲れや首や肩のこりを解消しながら”筋トレ”にもなる方法をご紹介します。
NHKあさイチ・月曜日~金曜日・8時15分~
『目指せ!“筋肉体操”まずは、今すぐできる“ゆるトレ”』
”ゆるトレ”の専門家のVTRゲスト
●比嘉一雄さん(パーソナルトレーナー)
●岩月穂波さん(フィットネス・トレーナー)
●佐藤義人さん(アスレチックトレーナー)
●川田浩志さん(東海大学医学部教授)
ゆるトレのストレッチはハードな筋トレは大嫌いという方にも簡単に始められ、長続きする時短ダイエットの筋トレです。ゆるトレとは、ゆるトレーニング、ハードではない”ゆるいトレーニング”の意味です。
あさイチの”ゆるトレのストレッチのやり方”を写真でわかりやすく解説します。
※以下の説明する全てのトレーニングは痛みを感じたら、やめてください。
足の疲れや首や肩のこりを解消する”ゆるトレ”のやり方とは?
東海大学医学部教授の川田浩志さんとフィットネスクラブトレーナーの岩月穂波さんに足の疲れや首や肩のこりを解消しながら筋トレにもなる椅子を使った足の疲れを解消するゆる筋トレの方法とパーソナルトレーナーの比嘉一雄さんに、首から肩甲骨、背中にかけて広がる筋肉「僧帽筋」の上の部分だけを動かすことで、首のこり、肩こりを解消するトレーニング方法を教えてもらいました。
首のこり
パーソナルトレーナーの比嘉一雄さんに、首から肩甲骨、背中にかけて広がる筋肉「僧帽筋」の上の部分だけを動かすことことで、首のこりを軽減する”ゆるトレーニング”方法を教えてもらいました。
1.体の後ろ、腰の辺りで手を組む。
2.首を前側で半周させるように左右に回す。
5往復を3セット行う。
※痛みを感じた場合は無理をしないでください。
肩こり
アスレチックトレーナーの佐藤義人さんに肩こりを軽減する”ゆるトレーニングをご教示頂きました。
1.重り代わりの500ミリリットルのペットボトルを両手に持つ。
2.手の平を体の前側からねじるように外側にむける。
3.肩甲骨を動かすイメージで腕を上下させる。
途中でペットボトルが重く感じてきたら、ペットボトルを降ろして行ってください。
25回3セットが目安です。
※痛みを感じた場合は無理をしないでください。
川田&岩波さんの”ゆるトレ版スクワット”
ゆるトレ版スクワットで、お悩みを解決!
足の疲れ
1.立った姿勢でいすの背もたれをつかむ。
2.足を腰の幅二つ分くらいに開き、つま先を外側むける。
3.太ももが床と平行になるまで腰を落としてから立ち上がる。
4.立ち上がるときは、かかとをあげ、つま先立ちするような感じで。
10回ほど行えば疲れが和らぐんだそう。
継続すれば筋肉が鍛えられ疲れにくい足になるといいます。
※痛みを感じた場合は無理をしないでください。
NHKの「あさイチ」の「おひとり様TV」の関連ブログはこちら
【あさイチ】ゆるトレ”hitt”のやり方。ゆるトレ「HITT」の効果は?
【あさイチ】ゆるトレ”neat”のやり方。ゆるトレ「NEAT」の効果は?
【NHKあさイチ】あさイチゆるトレとは何?
【NHK・あさイチ 】糖質の新常識!極端な糖質制限で死亡率が高まる!「食品の糖質量の一覧」
【NHK・あさドラ 】NHKの朝ドラ「スカーレット 」撮影スタジオ見学に行って来た!
ゆるとれ、ユルトレ、
●出典・参考・引用
「NHK」あさイチ