【あさイチ】特選!エンタはアートをテーマにした書籍!おすすめアート本は?

【あさイチ】特選!エンタはアートをテーマにした書籍!おすすめアート本は? 【NHK】の「あさイチ」
【あさイチ】特選!エンタはアートをテーマにした書籍!おすすめアート本は?

PR

 

NHK・あさイチ「特選!エンタ」

 

9月4日放送、あさイチの特選!エンタ」は書籍情報です。アートをテーマにした書籍の紹介。アート本の中でも筆遣いのタッチが面白い本、子供や家族と楽しめる本を紹介します。

専門家ゲスト・・永江朗さん(著作家)

NHK・ あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から放送中。

『プレミアムトーク・香取慎吾が生出演!』の記事はこちら

 

あさイチ アート本

 

今週の「特選!エンタ」は、書籍情報です。

まだまだ暑い日が続き、涼しい秋が待ち遠しいというみなさんに、ちょっと早い“芸術の秋”をお届け!

 

おうち時間を充実させる“アート”をテーマにした書籍をご紹介いたします。

巨匠の名画を間近で鑑賞しているような気分になれる筆遣いのタッチに注目した本や、一風変わったエッジのきいたアート本。

 

そして、子どもと一緒に美術作品の見方を気軽に学ぶことができる書籍など、家族みんなで楽しめる本の数々をご紹介いたします。

 

番組内で永江朗さんが紹介した『おすすめアート本』

 

「ゴッホ原寸美術館 100% Van Gogh!」/監修執筆・圀府寺司

 

ゴッホの名画を迫力の原寸で再現!

《ジャガイモを食べる人々》《アルルの跳ね橋》《夜のカフェ・テラス》《ひまわり》《星月夜》《糸杉》など、初期から晩年まで、ゴッホの代表作を厳選。力強い筆触やマティエール(絵肌)などゴッホ作品の魅力を原寸図版ならではの迫力で再現。

また、制作時期による「自画像」や「肖像画」の変貌や、「ジャポニスム(日本趣味)」との関わり、風景画や静物画における様々な挑戦、さらに素描や水彩画など、その画業を通じて試みた技法と様式の多様性・変遷を概観。一般のイメージとは異なる意外な技巧派としての一面も明らかにする充実した内容の画集です。ゴッホ研究の世界的権威である圀府寺司・大阪大学教授による監修。書き下ろし原稿を収載。

 

 

「アーブル美術館『大贋作展』」/アーブル美術館

 

親子三人組による古今東西の名画を模倣する冒険。オリジナルとは何か?アートとは何か?をユーモラスに問う作品集。 テレビ「ズームイン!!サタデー」「スッキリ! 」「NEWS ZERO」「NHK首都圏ニュース」「ZIP!」でも取り上げられ、多くのメディアで注目を集める小学生二人の子供と母親からなる三人組のアート集団「アーブル美術館」。

アート鑑賞が趣味の母親の指導の元、古今東西の名画を子供二人がユニークに贋作(がんさく)する彼らの初の作品集。ヘタウマながらも絵の本質を見事に捉え、かつ「オリジナルとは何か?」「アートとは何か?」を突きつける彼らの活動は、アートの既成概念を突き崩し、広くアートの楽しみを提示する。

 

 

 

「360°BOOK 葛飾北斎 雀踊り」/大野友資

 

今回の360°BOOKのテーマは北斎漫画に描かれた雀踊りです。「雀踊り」は、文字通り雀の動きを真似て踊る伝統的な奴踊りのひとつです。その昔、仙台城移徒式の宴席で、泉州・堺から来ていた石工たちが即興で披露した踊りが始まりとされています。

葛飾北斎(1760-1849)は、自身の絵手本・北斎漫画の第三編の中でこの「雀踊り」を取り上げており、奴装束に笠をかぶった人々が三味線と歌に合わせて踊る様子を、今にも動き出しそうなタッチで描いています。

【360°BOOKとは】
「360°BOOK」は建築家でもある著者が考案した、これまでになかった本です。ページを一枚ずつめくるのではなく、円を描くようにぐるっと360°開くと、ジオラマが出現。繊細にカッティングされたページ一枚一枚の連なりが、見るものを二次元から三次元の世界へ誘います。

 

 

 

「へんな西洋絵画」/山田五郎

 

可愛くない子どもたち、どう見てもおかしな動物……偉大な西洋画家たちが描いた“へんな絵”で、
笑って学ぶアート入門!誰もが知る傑作から、知る人ぞ知る名画まで、選りすぐりの“へんな絵”120点を掲載。

美術評論家・山田五郎氏が、絵につっこみを入れながら、どうして「へん」なのかを真面目に解説しています。笑いながら読んでいるうちに西洋美術の知識が身につく、これまでにない一冊。純粋におもしろい絵が見たい人にも、西洋美術の教養を身に付けたい人にもおすすめです!

 

 

 

「かわいい江戸の絵画史」/監修・金子信久

 

「かわいいものがどう表現されてきたか」に興味をもって日本の美術を見渡せば、目を見張るような画家の技術やアイディアが浮かび上がります。…かわいい美術もまた、豪華な美術に負けない大きな創作領域であり、そこには、ひとつの立派な美術史があります。(巻頭・「かわいい絵」にも美術史がある より)江戸時代は、多くの個性的な画家が切磋琢磨し、かわいい美術が花開いた時代でした。

ゆるくてかわいい子犬、意表を突くユーモラスな虎、なぜかかわいいおじさん……。一口に「かわいい」といっても、その表現手法はさまざま。本書では、独自の手法でかわいいを極めた7人の画家の魅力を掘り下げます。どのページをめくっても、江戸時代のかわいい絵画が目を楽しませてくれる一冊です。

 

 

 

「うつくしい絵」・「すばらしい彫刻」/かこさとし

 

古今東西の名画を紹介し、作家の人間像と名画の深いからみあいをさぐります。「絵の見方、描く心」をやさしく説いた美術入門書。

 

 

 

Amazonプライム会員は通常配送送料無料!

 

30日間のAmazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能です(料金は発生なし)

”アマゾンプライム”無料体験14のメリットとは?の記事はこちら

 

 

 

書評家:永江朗さん(ナガエ・アキラ)

 

書評家:永江朗さん(ナガエ・アキラ)

書評家:永江朗さん(ナガエ・アキラ)

 

 

専門家ゲスト・・永江朗さん(著作家)

1958年5月9日生まれ。血液型AB型。北海道旭川市出身。法政大学文学部哲学科卒業後、西武百貨店系洋書店「ア−ル・ヴィヴァン」を運営するニューアート西武)に入社。約7年間勤務した後、『宝島』、『別冊宝島』などの編集、ライターを経て、93年よりライター業に専念する。「哲学からアダルトビデオまで」を標榜し、一般誌から出版・メディア業界など幅広い媒体にて取材・執筆を行なっている。

 

永江朗さんウィキペディア(Wikipedia)

 

永江朗さんアクロスインタビュー

 

NHKラジオ深夜便で永江朗さんが紹介した本はこちら

 

 

永江 朗さんの本(アマゾン)

 

 

https://amzn.to/3jCTPPz

 

 

 

月の半分を京都で暮らすフリーライター永江朗による書き下ろし。京都のガイド本が続々と発売される中、あえて「65歳から」というテーマを設け、元気で知的好奇心旺盛な団塊世代&シニア予備軍に向けた京都散策の指南書。

 

 

記事概要

【あさイチ】特選!エンタはアート書籍!おすすめアート本は?

特選!エンタはアートをテーマにした書籍!おすすめアート本は?アートをテーマにした書籍の紹介。アート本の中でも筆遣いのタッチが面白い本、子供や家族と楽しめる本を永江朗さん(著作家)がアート書籍を紹介します。

 

 

あさイチ『みんな!ゴハンだよ』レシピ

『みんな!ゴハンだよ レシピ』

今日放送した『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ集はこちら

 

Amazon「あさイチ」の本・NHK出版

https://amzn.to/38h1pwo

 

女性におすすめ『サブスク』

サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。

人気!おすすめサブスク比較【80カテゴリー・500社以上】はこちら

 

お花のサブスク『HitoHana』



香水のサブスク『COLORIA』

 

 

レディスファッションのサブスク『airCloset』




電動歯ブラシのサブスクデュポン製本体無料』



 

NHK「あさイチ」ブログはこちら

女性にお役たちのピックアップ記事集

 

【あさイチ】オンラインヨガ『1分ヨガ&あさイチYOGA』

 

【あさイチ】尿漏れ防止対策『膣トレ』&『膣マッサージ』

 

【あさイチ】頻尿対策『フランス仕込みの膣マッサージ方法』

 

【あさイチ】脚痩せ&ヒップアップ『足パカ10日間ダイエット』

 

【あさイチ】二重あご解消のストレッチ『ストレートネック改善法』

 

【あさイチ】首のストレッチで首の痛み解消方法!

 

【あさイチ】時短ダイエット『ゆるトレ!HIIT 』

 

●出典・参考・引用

★「NHK」あさイチ

あさイチ【公式】instagram

NHK-YouTube

 

●あさイチ見逃し配信

★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】

★放送8日以上は【NHKオンデマンド】見放題パック月額定額制990円(税込)

★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌、ファション雑誌、漫画も見るなら【U-NEXT】31日間無料トライアル期間あり!月額定額制2,189円(税込)