NHK【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策に加湿器は有効か?

【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策に加湿器は有効か? 【NHK】の「あさイチ」
【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策に加湿器は有効か?

PR

 

NHK【あさイチ】12月2日放送のテーマは、「最新科学で検証!冬の感染症対策スペシャル」です。いま世界の研究者の間で関心が高まっている「加湿器」。冬の感染症対策に加湿器は有効か?マスクは、自分が感染したときに重症化しにくくできる?

 

NHK・あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から生放送。

【あさイチ】青森県八戸市「南部せんべい」固さを楽しむ食べ方の記事はこちら

 

NHK・あさイチ「最新科学で検証!冬の感染症対策スペシャル」

 

NHK「あさイチ」のテレビ情報を自分が面白い!思った事だけをピックアップして深堀りしたブログです。あさイチは公共放送でスポンサーからお金をもらっていない!利害関係の要素がないので番組で取り上げたお得な情報、お役立ち商品、美味しいお店等は、すごく信用できると思います。

 

 

しかし、「あさイチ」は公共放送であるがゆえに、商品名やお店の名前を全面に出して放送しにくい側面もあるので生放送を見ている方は自分自身で調べる必要がありますそんな方にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

 

『あさイチ』おすすめ記事・お役たち特集はこちら

 

 

あさイチ「感染症対策に加湿器は有効か?」

 

引用:あさイチ「最新科学で検証!冬の感染症対策」

引用:あさイチ「最新科学で検証!冬の感染症対策」

 

新型コロナ感染の「第3波」に入ったと指摘される中で迎えた冬。インフルエンザやノロウイルスなどほかの感染症との同時流行の不安も募ります。この冬、私たちはどう対策すればよいのでしょうか?

その答えが、NHKが開発したAI(人工知能)による、新型コロナに関する世界の論文20万本の分析から見えてきました。注目は、いま世界の研究者の間で関心が高まっている「加湿器」。

 

上手に「加湿」することで、感染のリスクを下げることができることが、最新の論文で報告されているんです。

 

また、これまで“感染を感染させないため”とされてきた「マスク」についても、自分が感染したときに“重症化しにくくする”ことにつながるという研究も。最新科学で裏づけられた感染症対策を、日々の家庭生活のなかで役に立つ情報として、具体的にわかりやすくお伝えします!

 

過去にNHKで放送された「感染症対策に加湿器」関連の記事

 

新型コロナウイルス 空気乾燥で拡散拡大 スパコン富岳が予測!

 

空気が乾燥する冬を前に、新型コロナウイルスの飛まつの広がりについて、最新のスーパーコンピューター「富岳」を使った予測が公表され、乾燥によって室内でウイルスがより広がりやすくなることが分かりました。

 

冬の換気は「2段階」で快適に 寒い季節の新型コロナ対策

 

冬場に入って新型コロナウイルスの感染が急速に拡大していることから、厚生労働省は暖房器具などを使用しつつ、窓を常に開けて換気を徹底するよう呼びかけています。暖房器具や加湿器も使用して室温を18度以上、湿度を40%以上に保ち、難しい場合は空気清浄機を併用することととしています。

 

新型コロナ 冬場の感染対策のポイントは?

 

寒い冬場は、換気や手洗いなど新型コロナウイルスの対策を徹底するのが難しくなると懸念されています。寒い場所での換気の方法。部屋の温度は18度以上が目安。換気と同時に湿度も40%以上を目安にすることを勧めていて、加湿器を使ったり、洗濯物を部屋干ししたりすることや、こまめな拭き掃除をする方法などがあるということです。

 

論文20万本をAI分析! 新型コロナの多様な症状

 

世界の研究論文20万本をAIで詳しく分析すると、新型コロナウイルスが引き起こす症状が100以上になることが分かりました。中には、関節痛や下痢など、インフルエンザ・ノロウイルスと見分けの付かない症状もあります。ふだんの自分の体調と比べて、「これは違う」という異変を感じたら、保健所やかかかりつけ医に相談することが必要です。

 

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

 

「飛沫感染」対策が最重要!

 

アメリカ・テキサスA&M大学の研究な新型コロナ感染の「第3波」に入ったと指摘される中で迎えた、冬。インフルエンザやノロウイルスなどほかの感染症との同時流行の不安も募っていて、あさイチにも視聴者のみなさんから新型コロナへの疑問やお悩みなどのメール・ファックスが連日寄せられています。

 

どさまざまな最新研究によると、新型コロナウイルスの感染経路の中心は、物を介した「接触感染」よりも、「飛沫感染」だと分かっています。手洗い・消毒などの「接触感染」対策も大切ですが、最も重要なのは「細かい飛沫」への対策なんです。

 

最新研究が注目! “加湿”の感染予防パワー

 

いま世界の研究者の間で関心が高まっているのが、「加湿器」。上手に「加湿」すると感染のリスクを下げられると、アメリカ・イェール大学教授の岩崎さんが最新論文で報告しています。
のどの奥に備わった「線毛(せんもう)」というびっしり生えた毛のような組織が、湿度を40~60%に保った環境だと働きがよくなって、ウイルスが体内に入ったときに身体の外に押し出しやすくなるんです。

 

また、理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーションによると、湿度30%よりも湿度を60%のときの方が、空気中に漂う「細かい飛沫」の量を半分に減らせると分かりました。つまり、「加湿」して湿度を40~60%に保てば、ウイルスへのバリア機能を高められる上に、飛沫の量も減らすことができて、「ダブルの効果」で感染リスクを下げられるんです。

 

アマゾン加湿器の売れ筋ランキング

 

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 加湿器 の中で最も人気のある商品です
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 加湿器 の中で最も人気のある商品です

 

楽天加湿器の売れ筋ランキング

 

【楽天】加湿器売上ランキング

 

スキマ対策をして「加湿集中タイム」

 

家庭で理想の湿度「40~60%」を保つには、コツがあります。それを、近畿大学教授の岩前さんに教えてもらいました。

 

加湿のポイント「小さなスキマを防ぐ!」

 

岩前さんによると、部屋には小さなスキマがたくさんあって、そこから乾燥した風が入ってくるために湿度が上がりにくいとのこと。そこでおすすめなのが、スキマ対策をして「加湿集中タイム」を作ること。まずチェックすべきなのは、「ドアの下」です。特に2003年以降に建てられた住宅では、ドアの下のスキマが大きめに作られていることが多いんです。

 

そこで、一時的にタオルなどを置くと、加湿の効率がグンとアップします。ほかにも、間仕切りやふすまの間には、一時的に細く折りたたんだ新聞紙などをつめるのがおすすめ。また、一軒家では「コンセントの穴」が空気のとおり道になっていることがあるので、ホームセンターなどで買える専用のキャップなどでふさいでおきましょう。

 

※スキマをふさいでいる間は、1時間に1回の換気を行ってください。
※加湿のし過ぎによるカビ・結露に注意してください。

 

換気のポイント「対角線上の窓を開ける」

 

加湿するときに気になるのが、「換気」。せっかく湿度を上げても、換気をしたら下がってしまう・・・と思うかもしれません。でも、大丈夫です!室内の湿度を一度しっかり上げると、空気中だけでなく壁や家具など部屋全体に水分が含まれます。そのため、換気によって一時的には湿度が下がっても、5分程度の換気であれば、窓を閉めるとすぐに湿度はほぼ元とおりに戻るんです。
ポイントは、対角線上にある窓を2つ開けて、空気のとおり道をつくること。部屋全体に外からの新しい空気が流れるように意識しましょう。

 

マスクで“重症化リスク”を下げられる!?

 

10月末、アメリカ・インディアナ州で驚きの研究報告がありました。マスクをつけていると、新型コロナに感染しても、「無症状」で済む確率が上がって、しかも「免疫」も獲得できるというのです。マスクを常に着けることで、体内に入るウイルスの量が少なくなるためだといいます。では、どのようにマスクを着けると、ウイルスを吸い込む量を減らせるのか、そのポイントをお伝えしました。

 

  1. 表と裏を間違えないこと
  2. ワイヤーを曲げて鼻にしっかりフィットさせること
  3. あごを包むようにしっかり覆う

 

プリーツ(ひだ)の部分が下向きになっているのが「表」です。大手マスクメーカーによると、不織布マスクの多くは3層構造になっていて、「表」は水ぬれなどに強い丈夫な素材、「裏」はやわらかかく肌にやさしい素材だといいます。また、表裏を逆に着けると、飛沫をブロックする力が弱まるという実験結果もあります。表裏をきちんと確認しましょう。また、顔に十分フィットしていないと飛沫が素通りになる危険性があるので、注意が必要です。

 

「不織布マスクの再使用」に注意

 

「不織布マスクを洗って再使用することは可能?」という質問が、番組に多く寄せられます。慶應義塾大学教授の奥田知明さんの実験によると、洗濯機で洗剤を使って洗うと、細かい飛沫の捕集効率が40~50%に落ちることがわかりました。手洗いでも70%ほどに落ちるほか、アルコール消毒でも70~90%に落ちるということです。

 

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

 

「フェースシールド」の効果

 

理化学研究所のスーパーコンピューター、「富岳」のシミュレーションの結果によると、マスクをせずにフェースシールドだけをつけた場合、細かい飛沫を浴びると、側面から鼻や口に侵入する可能性があることがわかりました。

また、感染している人がフェースシールドをつけた場合、せきをしたときの飛沫が拡散するのを抑えられることがわかりました。フェースシールドは、本来、目を守るためにマスクと併用するものです。単体で使うのではなく、マスクとあわせて使うと効果的です。

 

波長222ナノメートルの紫外線

 

アメリカ・コロンビア大学のデービッド・ブレナー教授は、波長222ナノメートルの紫外線が、人体に安全かつウイルスの不活化(無害化)に効果があることを発見しました。広島大学の研究によれば、「波長222ナノメートルの紫外線」を約10秒間照射することで、9割近くの新型コロナウイルスを無害化できるということです。「波長222ナノメートルの紫外線」を出す装置は、現在、医療機関や公共・商業施設、交通機関などへの提供を優先しているため、個人向けの販売は行っていません。

市販されている発生装置として「紫外線UV-C」がありますが、まったく別物です。「UV-C」は人体には有毒なので、スマホの消毒など「モノ」にのみ使用するように注意してください。

 

低濃度オゾン発生装置

 

藤田医科大学の研究によれば、0.00001%という低い濃度のオゾンには、4時間で新型コロナウイルスを無害化する効果があるということです。ただし、オゾンは非常に酸化力が強いため、取り扱いには注意が必要です。

 

オゾン発生装置は市販されていますが、製品の「有効スペース」を確認してください。狭い部屋で、有効スペースの広い製品を使うと、オゾン濃度が高くなって悪影響が出る恐れがあります。必ず「部屋の広さにあったもの」を選んでください。「大は小をかねません」。

 

また、直接吸い込むとのどの痛みや頭痛などを引き起こすことがあります。購入する際には、取扱説明書をよく読んで使う必要があります。

 

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

 

新型コロナ・インフル・ノロの効果的な消毒法は?

 

濃度70%以上の「アルコール(エタノール)」は、「新型コロナウイルス」と「インフルエンザウイルス」に有効です。ウイルスを無害化するのには30秒必要とされているので、消毒液を手にたっぷりとつけて爪や手首までよくもみ込んでください。物をふくときは、たっぷりと吹きつけてから、布や紙タオルなどで塗り広げるようにふくことがおすすめです。

 

一方、「ノロウイルス」に対しては、漂白剤に含まれる「次亜塩素酸ナトリウム」が有効です。

 

「せっけん」での手洗いは、「新型コロナウイルス」「インフルエンザウイルス」「ノロウイルス」のいずれにも有効です。「新型コロナ」と「インフルエンザ」は、30秒洗って流すとウイルスを1万分の1以下に減らせます。「ノロ」は、せっけんでは無害化できませんが、1分間しっかり手洗いすれば洗い流すことができます。

 

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

 

 

「ビタミンD」が重症化リスクを下げると期待

 

ビタミンD

 

いま、ビタミンDが新型コロナの重症化リスクを抑えるという研究が数多く発表されています。ビタミンDは、免疫の働きを調整する栄養素で、きのこ類や青魚などに豊富に含まれています。厚生労働省によると、1日の摂取目標は8.5マイクログラムです。

 

炒めたまいたけなら、およそ1パック分(75グラム)でとることができます。1日に100マイクログラムを超える量を摂取し続けると健康に悪影響が出る可能性がありますが、通常の食事でとれる量ではありません。サプリメントなどでとり過ぎることに注意してください。

 

検査で“陽性”となったら・・・ 今のうちに必要な準備は何?

 

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

引用【あさイチ】最新科学で検証!冬の感染症対策

 

検査を受けて「陽性」だと分かった場合、軽症や無症状のときは「ホテルなどの宿泊料用施設」や「自宅」での療養になる可能性もありますが、基本的には「病院への入院」が必要です。

療養期間は、無症状の場合でも1週間、症状がある場合は10日以上必要になるケースが少なくありません。自治体などでは、「2週間程度の外泊を想定した準備が必要」と呼びかけています。

感染すると、食事や衣類の準備、家族やペットを面倒を誰にどのように見てもらうかといった手配を落ち着いて進める余裕がないことが多いといいます。専門家は、事前に確認しておくとパニックにならずに済むと指摘しています。

また、入院や療養の期間は、「ストレス対策」が必要という指摘もあります。本やゲーム機、タブレットのような時間つぶしになるもののほか、コーヒーやお茶など息抜きにつながるしこう品の持参を勧める病院や自治体もあります。スマホの充電器も忘れずに。

 

あさイチ『みんな!ゴハンだよ』レシピ

『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ

今日放送した『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ集はこちら

 

Amazon「あさイチ」の本・NHK出版

https://amzn.to/38h1pwo

 

女性におすすめ『サブスク』

サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。

人気!おすすめサブスク比較【80カテゴリー・500社以上】はこちら

 

お花のサブスク『HitoHana』



香水のサブスク『COLORIA』

 

 

レディスファッションのサブスク『airCloset』




電動歯ブラシのサブスクデュポン製本体無料』



 

NHK「あさイチ」ブログはこちら

女性にお役たちのピックアップ記事集

 

【あさイチ】オンラインヨガ『1分ヨガ&あさイチYOGA』

 

【あさイチ】尿漏れ防止対策『膣トレ』&『膣マッサージ』

 

【あさイチ】頻尿対策『フランス仕込みの膣マッサージ方法』

 

【あさイチ】脚痩せ&ヒップアップ『足パカ10日間ダイエット』

 

【あさイチ】二重あご解消のストレッチ『ストレートネック改善法』

 

【あさイチ】首のストレッチで首の痛み解消方法!

 

【あさイチ】時短ダイエット『ゆるトレ!HIIT 』

 

●出典・参考・引用

★「NHK」あさイチ

あさイチ【公式】instagram

NHK-YouTube

あさイチ見逃し配信

★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】

★放送8日以上は【NHKオンデマンド】見放題パック月額定額制990円(税込)

★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌、ファション雑誌、漫画も見るなら【U-NEXT】31日間無料トライアル期間あり!月額定額制2,189円(税込)