NHK・あさイチ『腰痛体操』
NHK・ あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から放送中。
4月15日放送の今日のテーマは「コロナ離婚」と「腰痛体操とストレッチ」と「永久保存版“極上ポテトサラダ”の作り方」3秒でできる「これだけ腰痛体操」のストレッチは、「腰痛予防」、「慢性腰痛」、猫背姿勢や重たいものを持つ仕事などを原因とする「腰への負担で起こる腰痛」に効果が期待できます。
同日に放送された「コロナ離婚」「永久保存版“極上ポテトサラダ”の作り方」は、コチラの記事に書いています。
【NHK・あさイチ】腰痛体操!永久保存版“極上ポテトサラダ”の作り方
あさイチ『3秒でできる腰痛体操とストレッチの方法とは?』
東京大学付属病院で開発された今、注目を集めている3秒でできる腰痛体操が紹介されました。松平浩先生が教えてくださいました。
【松平浩先生】「これだけ体操」

「これだけ腰痛体操」は、「腰痛予防」、「慢性腰痛」、猫背姿勢や重たいものを持つ仕事などを原因とする「腰への負担で起こる腰痛」に効果が期待できます。また、「腰椎椎間板ヘルニア」の場合でも、お尻から脚にかけての痛みやしびれが強まらなければ、この体操で改善する場合があります。用途によって運動の回数が異なりますので、詳しくは、下記の【回数】をご覧ください。
【回数】
・「腰痛予防」の場合 3秒×1~2回(できれば毎日)
・「慢性腰痛」「腰への負担で起こる腰痛」の場合 3秒×10回(できれば毎日)
・「腰椎椎間板ヘルニア」の場合 3秒×10回を1日2~3セット
1.脚は肩幅よりやや広めに平行に開く
2.両手を後ろに回し、腰に当てる。
手首はズボンのベルトの位置。指先を下向き、お尻の方向に向け、両手の小指がそろうように。
3.息を吐きながら、手の平で骨盤を前に3秒押し込む
息を吐きながら、手の平で骨盤を前に3秒押し込む(背中を反らすということではない)。ポイントは、つま先に重心を置き、押し込むときにひじを内側に寄せること。目線は斜め30~40度。ひざは曲げないように。

【NHK・あさイチ】3秒でできる腰痛体操とストレッチ!
あさイチ ストレッチマンのインナーマッスルを鍛える体操
Eテレのヒーローストレッチマンが、腰痛を予防のインナーマッスルを鍛える体操を教えてくれました。

節約できる!『サブスク』のおすすめは?
サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション 比較【70カテゴリー・300社以上】はこちら
ボリューム感の花のサブスク定期便「HitoHana」
デュポン製の電動歯ブラシ本体0円!毎月届く替え歯ブラシの308円のみ!
おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】
NHK「あさイチ」関連のブログはこちら
【あさイチ】オンラインヨガ!『1分ヨガ』と【あさイチYOGA】
【あさイチ】尿漏れ防止は『膣トレ』から『膣マッサージ』の時代へ
【あさイチ】二重あご解消のストレッチはストレートネック改善法
●出典・参考・引用
「NHK」あさイチ
あさイチ見逃し配信は
★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】
★放送8日以上は【NHKオンデマンド】
★★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌・ファション雑誌、漫画も全て見るなら月額2,189円(税込)のU-NEXTです。31日間無料トライアル有!【U-NEXT】