NHK【あさイチ】2020年12月18日放送の本日の「プレミアムトーク」は、7年ぶりとなる待望の新作長編小説『自転しながら公転する』を刊行した直木賞作家「山本文緒」さんです。
NHK・あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から生放送。
同日放送
筆箱の中のファンタジー「愉快な消しゴム工場見学」の記事はこちら
あさイチ「プレミアムトーク」
NHK「あさイチ」のテレビ情報を自分が面白い!思った事だけをピックアップして深堀りしたブログです。あさイチは公共放送でスポンサーからお金をもらっていない!利害関係の要素がないので番組で取り上げたお得な情報、お役立ち商品、美味しいお店等は、すごく信用できると思います。
しかし、「あさイチ」は公共放送であるがゆえに、商品名やお店の名前を全面に出して放送しにくい側面もあるので生放送を見ている方は自分自身で調べる必要があります。そんな方にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
あさイチ 直木賞作家「山本文緒」

引用【あさイチ】直木賞作家「山本文緒」さん
7年ぶりとなる待望の新作長編小説『自転しながら公転する』を刊行した直木賞作家・山本文緒さんがスタジオに生出演!
小説の舞台は、郊外にあるアウトレットモール。アパレルショップで働く32歳の女性・都は、同じモールのすし店で働く年下の貫一とつきあいはじめますが、学歴も将来の展望もない貫一との結婚に不安を感じ、さらに、職場のセクハラ、親の介護など次々と降りかかる悩みに、「自転しながら公転する」地球のようにぐるぐる思いをめぐらすという物語。
「幸せにならなきゃって思いつめると、ちょっとの不幸が許せなくなる。少しくらい不幸でいい」。心に残るセリフがちりばめられた最新作で、山本さんが描きたかったものとは!?
2001年、38歳のときに『プラナリア』で第124回直木賞を受賞した山本さん。しかし、その後、直木賞作家という肩書きのプレッシャーや、過密なスケジュールの中で、徐々に心身のバランスを崩していったといいます。入退院を繰り返した40代。「病気になる前の忙しかった時期は、本来の自分ではなかったと思う」と語る山本さんがたどり着いた、今の生活とは!?
ひとりで閉じこもれる大事な「シェルター」だという山本さんの自宅にもお邪魔し、創作の秘密も拝見します!
直木賞作家「山本文緒」さん
昭和37年/1962年11月13日生まれ
神奈川県横浜市生まれ。神奈川大学経済学部卒。OLを勤めたのち、作家へ。昭和62年/1987年「プレミアム・プールの日々」で第10回コバルト・ノベル大賞佳作入選し、少女小説を数多く手掛ける。
やまもと・ふみお◎’62年神奈川県生まれ。OL生活を経て作家デビュー。’99年『恋愛中毒』で吉川英治文学新人賞、’01年『プラナリア』で第124回直木賞受賞。著書に『あなたには帰る家がある』『眠れるラプンツェル』『絶対泣かない』『群青の夜の羽毛布』『落花流水』『そして私は一人になった』『ファースト・プライオリティー』『再婚生活』『アカペラ』『なぎさ』など多数。
待ちに待った最新作!|山本文緒さん『自転しながら公転する』のヤフーニュース
直木賞作家「山本文緒」の本
【アマゾン】
『自転しながら公転する』

【楽天ブックス】
【山本文緒」さんの本一覧】
NHK・あさイチ 番組内容
あさイチ『みんな!ゴハンだよ』
節約できる!『サブスク』おすすめは?
サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
厳選!おすすめサブスクリプション 比較【70カテゴリー・300社以上】はこちら
お花のサブスク【Bloomee LIFE】
【電動歯ブラシのサブスク】デュポン製の本体無料・月280円
1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】
NHK「あさイチ」関連のブログはこちら
女性にお役たちのピックアップ記事集
【あさイチ】オンラインヨガ!『1分ヨガ』と【あさイチYOGA】
【あさイチ】尿漏れ防止は『膣トレ』から『膣マッサージ』の時代へ
【あさイチ】二重あご解消のストレッチはストレートネック改善法
●出典・参考・引用
あさイチ見逃し配信は
★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】
★放送8日以上は月額990円【NHKオンデマンド】
★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメが17万本、週刊誌・ファション雑誌が70誌以上、漫画400冊以上も全て見るなら月額1990円(税別)のU-NEXTです。
31日間無料トライアルであさイチも見れる!【U-NEXT】