NHK「あさイチ」12月14日放送の「特集」のテーマは、「快適!カーライフのすすめ」です。車中泊マナー、車の換気方法、マイカーを改造して車中泊する方法、ガソリン代を節約できるドライブテクニック、ドライブレコーダーの選び方など快適な車とのつきあい方をお伝えします。
年間数万円も得する驚きの運転術とは!?プチキャンプ気分も味わえる「車中泊」のポイント。人気の「カーリース」「カーシェア」「車のサブスク」で車の維持費が大幅ダウンに??
NHK・あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から生放送。
NHK・あさイチ
NHK「あさイチ」のテレビ情報を自分が面白い!思った事だけをピックアップして深堀りしたブログです。あさイチは公共放送でスポンサーからお金をもらっていない!利害関係の要素がないので番組で取り上げたお得な情報、お役立ち商品、美味しいお店等は、すごく信用できると思います。
しかし、「あさイチ」は公共放送であるがゆえに、商品名やお店の名前を全面に出して放送しにくい側面もあるので生放送を見ている方は自分自身で調べる必要があります。そんな方にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
あさイチ「快適!カーライフのすすめ」
いまコロナ禍で他人と接触しない車の利用が見直されています。中古車市場は活性化し、カーシェアの会員数は増加。加えていま関心が高まっているのは、車を宿泊スペースとしても使う「車中泊」。
マイカーにちょっと手を加えるとベッドスペースに変身。ポータブルバッテリーを用意すれば料理などもでき、ちょっとしたアウトドア気分も味わえます。宿泊代がかからないだけでなく、定年後の夫婦やペット連れなど周りを気にせず出かけたい人からも注目度が急上昇しています。番組ではトラブルにならないための知っておくべき「車中泊マナー」や感染リスクを抑える車の換気方法などもお伝えします。
ほかにも、年間数万円もの車のガソリン代を節約できる驚きのドライブテクニックや、最近よく耳にする「あおり運転」対策もできるドライブレコーダーの選び方、「カーシェア」「カーリース」など選択肢が増える中で車にまつわるお金を安くおさえる方法など、快適な車とのつきあい方について盛りだくさんでお伝えします!
過去NHKで放送された「車中泊」関連
いま注目!災害時にも役立つ車中泊
番組では、注目を集める車中泊について車中泊専門誌の編集長・大橋保之さんにそのノウハウやNG行為を教わりました。
大橋さんオススメの車中泊快適アイテム
(1)エアマット:車内の凹凸を消し、快適な睡眠スペースを作ることができます。
(2)シェード:車の窓に貼ることで外からの目隠しになり。断熱効果もあるので寒さ対策にもなります。
(3)ポータブル電源:大容量の電気をためて持ち運べるため、電気毛布を使用したり、スマホやPCの充電などにも使えます。
そのほか、ミニテーブル、ランタン、銀マットもあると便利です。
車中泊のNG行為
(1)車中泊禁止の場所での宿泊は迷惑行為となります。
(2)エンジンをかけての車中泊は騒音や、一酸化炭素中毒になる恐れがあります。
(3)車中泊施設の多くは火気の使用NG
そのほかにも「ゴミを捨てない」「騒音を出さない」「トイレでの洗濯・洗い物をしない」「電源を勝手に使わない」など当たり前のマナーを守りながら、エコノミークラス症候群にも注意して車中泊を行うことをオススメしていました。
車中泊用施設(オートキャンプ場、RVパークなど)で宿泊がおススメ
全国各地に車中泊用の施設は増えています。こういった施設にはトイレや洗い場、シャワー、ゴミ置き場などがあるところもあります。
お財布にも優しいエコドライブ
自動車教習所のインストラクターでエコドライブの全国大会で優勝経験を持つ古田秀人さんにエコドライブの極意を教えてもらいました。
発進時の「ふんわりアクセル」
その名のとおりふんわりとアクセルペダルを踏んで発進する方法です。目安は発進から5秒間で時速20キロメートルまで加速。急発進や普通の発進と比較して、最も燃料が節約できたという実験結果があります。
走行時の「イーブンアクセル」
加速・減速を繰り返さず一定の速度で走行する運転方法です。速度の変動が多い運転よりも燃費が向上することが分かっています。イーブンアクセルを行うために必要となるのが車間距離。前の車との距離をしっかりと取ることで一定のスピードで走りやすくなります。車間距離の目安は前方の車と2秒以上距離を開けることです。
燃料を節約するにはほかにも「タイヤの空気圧を適正に保つこと」(ガソリンスタンドなどで空気圧の計測ができます)、「重い荷物をおろす」などがあります。また最近ではエコドライブのような優しい運転をすると保険料が安くなる自動車保険「テレマティクス保険」なども登場しています。
★人気記事
2020年最新【車のサブスク】定額制の人気7社の「車のサブスク比較」
「カーリース」「カーシェア」を徹底解説
モータージャーナリストの五味康隆さんに「カーリース」や「カーシェア」について解説してもらいました。
カーリース
初期費用がかからず、毎月定額で車に乗ることができるサービスで近年注目を集めています。「月々の支払いを定額にしたい」「車の税金や保険などの手続きに手間をかけたくない」「定期的に車を乗り換えたい」などの人にはお勧めのサービスです。一方で注意点もあります。
契約期間中の解約は基本的に認めておらず、解約をしたい場合は高額な費用がかかることもあります。また契約期間終了後に車体に傷や汚れなどがあると追加で料金の支払いが発生する場合があります。ちなみにトータルの費用面だけを考えた場合、お得なのは五味さんによると「一括購入」。かかる費用は少し高いかもしれませんが、売却を考えた場合のトータル費用は最も安くなるそうです。
カーシェア
車を共同利用するカーシェアは短時間に安価で車に乗れるため、都市部を中心に人気を集めています。注意点としては「利用前の車両の傷などの確認を必ずすること」「利用時間の無断オーバーをしない」などがあげられます。
五味さんは週末短時間でお出かけする人や、旅先で少しだけ車を利用する場合にオススメしていました。
ドライブレコーダーの選び方について
昨年の「あおり運転」のニュースなどで注目を集めるドライブレコーダー。番組には「選び方が分からない」という悩みが寄せられました。そこでカー用品店でドライブレコーダーの選び方を伺いました。
(1)「前方・後方撮影タイプ」・「360度撮影タイプ」がオススメ
鮮明に映像を撮影したい場合は前方・後方が撮影できるタイプ、横からの幅寄せなども撮影したい場合は360度タイプがオススメとのことです。
(2)200万画素以上で撮影できるもの
画質が悪いとナンバープレートなどが読めない場合もあるので、目安として200万画素以上のものを選ぶのがオススメです。
(3)画質補正機能
「HDR」や「WDR」という表記があるものは画質補正機能がついています。暗い場所でも明るい映像を残すことができるので、この機能が付いているかを確認してみましょう。
鳥のフンの落とし方について
鳥のフンをよく車に落とされるというお悩みが番組に寄せられました。見た目が悪くなるだけでなく、鳥のフンを放置すると車の塗装が溶ける可能性もあるので早くフンを落とすのが大事です。しかし時間がたつと固まって水をかけるだけでは落ちなくなってしまいます。そこで洗車のプロ・村越豪さんに固まった鳥のフンの落とし方を教えてもらいました。
(1)フンにタオルをかけて40度くらいのぬるま湯をかける
(2)20分ほどそのままの状態で待つ
(3)タオルをどかして別のタオルで車体を拭く
この方法を試しても落ちなかった場合は専用のクリーナーを使ったり、洗車の業者などに車を持っていってください。
あさイチ『みんな!ゴハンだよ』レシピ
『みんな!ゴハンだよ』公式レシピ
Amazon「あさイチ」の本・NHK出版
女性におすすめ『サブスク』
サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
人気!おすすめサブスク比較【80カテゴリー・500社以上】はこちら
NHK「あさイチ」ブログはこちら
女性にお役たちのピックアップ記事集
【あさイチ】脚痩せ&ヒップアップ『足パカ10日間ダイエット』
【あさイチ】二重あご解消のストレッチ『ストレートネック改善法』
●出典・参考・引用
★「NHK」あさイチ
あさイチ見逃し配信
★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】
★放送8日以上は【NHKオンデマンド】見放題パック月額定額制990円(税込)
★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌、ファション雑誌、漫画も見るなら【U-NEXT】31日間無料トライアル期間あり!月額定額制2,189円(税込)