NHK・あさイチ「みんなでシェア旅」
NHK「あさイチ」のテレビ情報を自分が面白い!思った事だけをピックアップして深堀りしたブログです。自分自身がもっと知りたいと思わない事は記事にはしていません。「あさイチ」は公共放送でスポンサーからお金をもらっていない。そういう利害関係の要素がないので番組で取り上げられたお得な情報、お役立ち商品、美味しいお店、おすすめスポット、特選エンタ等は、すごく信用できると思います。しかし、「あさイチ」は公共放送であるがゆえに、商品名やお店の名前を全面に出して放送しにくい側面もあるので生放送を見ている方は自分自身で調べる必要があります。そんな方にこの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
NHK・ あさイチは月曜日~金曜日の8時15分から放送中。
あさイチ 四国のお遍路
ウイズコロナ時代「四国のお遍路」を特集します。地元では、今こそ地域をアピールしようとさまざまな試みが始まっています。今回はお遍路を4回以上回った「先達」と呼ばれる達人たちがお遍路の魅力をシェアします。
「実際には行かなくても、行った気分を味わおう」というリモート企画。
今回の舞台は、2015年にニューヨーク・タイムズの「世界で行くべき52の場所」に日本から唯一選ばれた四国と、四国一帯1,400キロメートルにおよぶ、四国遍路です。
徳島県の「平等寺」は、本堂や読経の様子を24時間、動画サイトで公開。すると、連日300人を超えるビューワーが世界各地から集まり、住職がチャットによせられる質問に答えるリモート参拝が大人気となっています。
また、歩き遍路だからこそ遭遇できる、絶景情報もシェア。「せりわり」という限られた人しか入れない聖地の映像を紹介し、その魅力を熱く語ります。さらに、愛媛県のお接待で出される今注目の「石鎚黒茶」の情報もシェア。乳酸菌が豊富で地元では、高齢者の元気のもととして愛されています。その健康効果から大学や企業なども今注目しています。
さらにオンラインでバスツアーを始めた新たな試みをあんまんちゃんが体験!自宅にいながら、手打ちうどん店や絶景、旧跡めぐりを楽しめるため、若い人や高齢者からも人気です。こんな時期でも楽しめる地元の魅力をたっぷりお伝えします。
徳島県の「平等寺」
平等寺(びょうどうじ)は、徳島県阿南市新野町にある高野山真言宗の寺院。山号は白水山(はくすいざん)、院号は医王院(いおういん)と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場第22番札所で、阿南室戸歴史文化道に指定されている。
平等寺は人々のこころとからだの病を平等に癒やし去るという誓いによって西暦814年に弘法大師空海さまが建立した寺院です。 現在は四国八十八ヶ所の第二十二番札所として世界中の人が訪れる巡礼地となっています。
常時拝観な本尊薬師如来さまと万病に効く弘法の霊水のご利益を受けに、ぜひお参りください。
遠方のかたや何らかの理由で参拝できない皆さまのためにYouTubeにて本堂をライブ配信しています。まずはリモートにて参拝してみましょう。
「リモート参拝」とは?
参拝者が急増中! 徳島県の平等寺の「リモート参拝」とは?
コロナ禍の影響でお遍路がなかなかできないなか、徳島県・阿南市にある、第二十二番札所・平等寺は参拝者が激増しているといいます。しかし、境内や本堂にその気配はありません。さらに探ってみると、カメラとマイクがありました。実は平等寺は24時間ネット上でお寺の様子をライブ配信しているのです。住職の読経が始まると、世界中から400人以上がその様子を見つめていました。
研究者が大注目! 健康成分たっぷりの「石鎚黒茶」
石鎚山のふもとで作られ、かつてお接待にも出されていた、「石鎚黒茶」。ここ最近、その健康成分や世界でも非常に珍しい作り方に研究者が熱い視線を注いでいます。飲むと酸っぱい石鎚黒茶。その酸っぱさは健康成分・乳酸によるものでした。
そして、その乳酸は、2回の発酵によって作られます。いわば、お茶の漬物ともいえるのが発酵茶「石鎚黒茶」の魅力なのです。
石鎚黒茶(いしづちくろちゃ)とは?
石鎚黒茶とは、石鎚地区に伝わる幻のお茶です。石鎚山の麓、西条市小松町の石鎚地区において、古くから伝わる幻のお茶で、日本に4つしかない貴重な後発酵茶の一つです。
後発酵茶とは、茶葉を加熱した後に微生物により発酵させたお茶で、石鎚黒茶は、糸状菌により好気発酵させた後、乳酸菌により嫌気発酵を行うことによって製造される二段発酵茶でもあります。二段発酵により生じる黒い茶葉と独特の香り・酸味が特徴で黄金色に輝くお茶は、温かいとすっきり、冷やすとさっぱりとした味わいです。
健康機能性
愛媛大学、(国研)産業技術総合研究所、愛媛県産業技術研究所などの研究により、石鎚黒茶の持つ健康機能性などが解明されてきています。また、今後は効果を実感できる機能性食品の開発も期待できます。※ヒトへの効果を明らかにするためには、ヒト介入試験の実施が必要です。
・抗アレルギー効果
・脂肪蓄積抑制による抗肥満効果
・乳酸菌による整腸作用、免疫力のUP
・抗酸化作用
・GABAによるリラックス効果
・少ないカフェイン含有量
【ふるさと納税】<四国伝統の幻の発酵茶「石鎚黒茶」> ※1か月以内に順次出荷します。 お茶 緑茶 愛媛県 西条市【常温】【JP】
「逼割禅定(せりわりぜんじょう)」とは?
四国遍路では、初心者などに旅の手ほどきや道案内をする「先達(せんだつ)」という公式案内人がいます。そんな先達さんが、お遍路の道中で出会った絶景をシェアしてくれました。
中でも、皆さんが絶賛するのは、愛媛県久万高原町にある岩屋寺の奥の院「せりわり禅定」です。空海が修行したその聖地に向かいました。
45番岩屋寺の奥の院の「逼割禅定(せりわりぜんじょう)」
弘法大師ゆかりの心の修行場。 納経所で申し込みすることで、修行を体験できます。 巨大な岩の割れ目をロープで登り、最後にはしごを上ると頂上の白山大権現に到着します。 危険を伴う修行のため、精神を集中することで心の修行になるといわれています。
岩屋寺
815年(弘仁6年)に創建されたと伝わるお寺で、「遍路ころがし」とも呼ばれる険しい参道が特徴です。バラをモチーフにした洋風のデザイン要素が目を引く大師堂は、国の重要文化財に指定されていて、境内には弘法大師が修行したとされる行場が残っています。
□愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
バスに乗らない「オンラインバスツアー」
バスに乗らないバスツアーとは?
あんまんちゃんが体験!
香川にある老舗のバス会社は、お遍路のバスツアーなども行っていたものの、春先からはどのツアーも中止になるなど、厳しい状況に置かれていました。そのなかで始めたのが、オンラインバスツアー。さっそくあんまんちゃんが乗車し、その魅力をシェアします。
パソコン上に集合すると、なにやら見知らぬ人たちがいました。実はこれ、リモートで集まった人たちが、バスに乗ったような気分で、四国の各地を巡ることができるツアーなんです。
あんまんちゃんも乗客と一緒に、自宅から、香川の“こんぴらさん”を存分に楽しみました!
オンラインバスツアー参加方法
オンラインバスツアーの参加には、オンラインミーティングアプリ「Zoom」のダウンロードが必要です。
あさイチ『みんな!ゴハンだよ』レシピ
『みんな!ゴハンだよ レシピ』
Amazon「あさイチ」の本・NHK出版
女性におすすめ『サブスク』
サブスクとは、サブスクリプションの略で会員制の定額サービスの意味です。
人気!おすすめサブスク比較【80カテゴリー・500社以上】はこちら
NHK「あさイチ」ブログはこちら
女性にお役たちのピックアップ記事集
【あさイチ】脚痩せ&ヒップアップ『足パカ10日間ダイエット』
【あさイチ】二重あご解消のストレッチ『ストレートネック改善法』
●出典・参考・引用
★「NHK」あさイチ
●あさイチ見逃し配信
★放送後の7日間までは無料の【NHKプラス】
★放送8日以上は【NHKオンデマンド】見放題パック月額定額制990円(税込)
★NHKオンデマインドと映画、韓流、ドラマ、アニメ、週刊誌、ファション雑誌、漫画も見るなら【U-NEXT】31日間無料トライアル期間あり!月額定額制2,189円(税込)